表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
471/729

19-2 ドールの検証

 分かったことは3つ。


 敵の名前が「雄総 潤一郎」という事。

 敵が「記憶の転写による自我汚染」という能力を持っている事。

 自我が汚染され相手はモンスターになる、もしくは自我を汚染する事でモンスターを人間に似せる事ができる。

 


 雄総という姓は珍しいので、聞けばどこかで分かるかもしれない。

 逆に言うと、聞いたら記憶に残りやすい為、相手にも情報が伝わってしまうかもしれない。


 「かもしれない」だけど、下手にリスクを背負う気にはならないから、聞き込みは無しだね。



 敵の能力の方だけど、こちらは特に打てる手が無い。

 どうやって能力を使っているのかが分からないと、対策が思い付かないんだよね。

 俺のカード化したモンスター(ヒューマン)については、テキストを見れば汚染されたかどうか判別できるので、1日1回ぐらい確認するって事で良いと思う。





 で、ドールについてこれだけしか分からないって言うのは危険なので、もうちょっと情報を集める事にする。


「≪リリース(カード化解除)≫アサシンヘッド・ドール」


 ユニットとして手に入れた『アサシンヘッド・ドール』をコピーし、オリジナルのカードを召喚、首を刎ねて殺害した上でカード化解除。

 見た目は人間でもモンスターとして解体し、素材としてもう一度カード化する。


 すると、面白い物が出てきた。



『幽暗の大蛇の血玉』:アイテム:☆☆☆☆:やや小:10日

 幽暗の大蛇の血でできた宝玉。これを体内に埋め込まれると、人の精神を攻撃的にする。所持しているだけでも僅かに効果がある。



 俺が気が付かなかっただけかもしれないけど、他は普通の人間の死体だけどね。

 その中に、こんなものが埋め込まれていたんだ。


 埋まっていたのは心臓の近く。

 黒い石のような物が心臓にくっついていたので気になり、単品でカード化してみたのだ。

 そうしたら、ビンゴ。

 かなり重要そうなアイテムだったのである。


 まぁ、他は普通の人間素材扱いだったので、これで確定とは思うけどね。

 ……人間を素材扱いするのは、モンスターを素材扱いするのに慣れた俺でも、精神的に厳しいものがあったとは言っておくよ。


 あと、抜いた血液が汚染されていなかったというのもポイントかな。

 血玉が溶けて本人の血液が汚染されないのであれば、もしかしたらだけど、抜き取れば治せる可能性があるかもしれない。



 雄総という奴が、血玉を埋め込み、記憶を転写……?

 何か違和感があるな。

 なにか、まだ情報が足りていないような気もする。


 何だろうな?

 心臓、血玉って単語と記憶の転写って部分が上手く繋がらないから、そこで「全く関係ないんじゃないか」と思ってしまう。





 必ずしもこれが原因とは、まだ言えない。

 サンプルが足りないので、それは今後の頑張り次第。

 ドール系のカードが手に入ったら検証してみよう。


 次はいつになるか知らないけど、どうせまた襲われる。

 火の粉を払う為にも頑張ろう。 



 その前に、ドールをもう一回コピーして、生かしたまま血玉を抜き取ってみるか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ