8-6 防御用兵器
俺の砦造りはいったん終わりだ。
残りは人に任せ、1~2ヶ月程度の時間をかけて倉庫と基地を用意させる。
物資は積んで置いたので、運ぶ手間はかからない。必要なのは建築にかかる時間だけなので、そこまで時間はかからないだろう。
次に俺が考えるのは、バリスタのように強力な防御兵器だ。
巨大な弩で槍を発射する、高威力が期待できるバリスタがあればタイラントボアのようなモンスター相手にも効果が期待できるかもしれない。
正直な話をすると、どれぐらいの威力か想像できないので、本当に効果があるかどうかについては期待半分、不安半分。
創作ではミサイルがドラゴンを倒したとか銃弾が全く効かないとか、いろんな話があるからね。現場を知らない人間の思い付きに胸を張るなんて出来ないんだよ。
俺に出来ることは、カード化してガッツリ強化することぐらいである。
バリスタは、馬鹿でかい弓を機械的に引き絞り、槍サイズの矢を発射する兵器だ。
前面には相手の反撃から身を守る盾を装備していたとも聞く。
馬で牽く古代戦車に乗せて戦場を縦横無尽に駆け巡ったとも言われるが、今回は砦の防衛装置として固定砲台の役割だけあればいい。
「仕事を増やしてすまない。莉菜、弾力があり、良くしなる木材を頼めるか?」
「はーい。報酬は甘い物がいい」
「ああ、だったらケーキを用意する」
「うん! 頑張る!!」
デカい弓を作るのだが、そこで問題になるのは、材料になる木材だ。
強い力で弦を引く機構は単純な構造だし難しくないが、引く力が強ければ引いた後にへし折れることが予想された。
それをどうにかするなら、材料から吟味していく必要がある。
そこで、莉菜の出番である。
いつものように追加で仕事を頼み、報酬に甘い物を用意する。
他の仲間よりも特に忙しい莉菜だから、負担には疲れのとれる甘いものでしっかり報いてあげたい。
『バリスタ』:オブジェクト:☆☆:やや小:10日
バリスタは据え置き型の大型弩砲である。巨大な矢を発射し、大威力の長距離攻撃を可能とする。また、矢以外の物を発射することもある。
最初に俺が作らせたバリスタの弓の部分は、弧を描く中央と逆反りの両端という、弓の基本構造そのままを再現してみた。
それをカード化後に耐久力強化を1回、威力強化を2回して一段階進化させてみたのだが。
『三連バリスタ』:オブジェクト:☆☆:中:10日
バリスタは据え置き型の大型弩砲である。複数の弓で巨大な矢を発射し、大威力の長距離攻撃を可能とする。また、複数の矢を撃つ、矢以外の物を発射することもある。
「弓部分が増えてる?」
複数の弓で槍を発射する、そんなバリスタに変わっていた。
二つが普通の弓で、一つは逆張りの弓。確かに威力は上がっているので大丈夫なんだけど、なんでこれで威力が増えているのかがよく分からない。
魔法的な何かで強くなったわけではなく、あくまで機械的な構造で威力が増したバリスタ。☆の数も変わっていない。
これなら、材料さえあれば自作できるのかな?
もう一段階進化させる前に、量産させるのも良いかも知れない。