表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/729

0-8 森歩き/リセットワークス

 俺が目を覚ましてから5日ほど経った。


 俺は色々な食材を集め、それをカードにしていった。

 その他には、『ヒール』を一回強化してリキャストタイムを短くしている。これで一日にできる回復の回数が増えたわけだ。



 俺はこの日も森で果物でも探してみようと歩いていると、木の枝に服の袖が引っ掛かった。

 俺は枝を外そうと引っ張ると、引っ掛かったところから服が破れてしまう。


 引っ掛かったのは初日に野犬に噛まれたところで、穴に枝が入り込んでしまったようだ。

 服の穴をふさぐ物も道具も無く、そのままにしていたのでしょうがなかったのだ。



「まぁ、着替えが無いからやりたくなかった訳だが」


 一度≪マテリアライズ≫したものは、解除するまでずっとそのままだ。

 しかし、一度≪マテリアライズ≫を解除してもう一回カードを使えば、状態は元に戻る。

 まぁ、解除と再使用は一発で出来るけど。


「そんな訳で、≪リセットワークス≫」


 俺は『布の服』のカードを解除&再使用する。

 それにより着ていた服は消えて無くなり、俺の前に最初と同じ状態の服が現れた。


 完全に綺麗な状態の服がまた現れるなら、それは洗濯要らずという事だ。

 消費魔力はそこまで大きくないので何もデメリットが無いなら毎日でも服をリセットすればいいんだけど、そうしなかったのには訳がある。


「あちゃー。結構減ったな」


 カードの経験値のゲージを確認すると、先に確認したときはレベル2の後半まで伸びていたゲージがレベル2のほぼゼロまで戻っていた。

 これが嫌だから、≪リセットワークス≫をしなかったのだ。


 アイテムの中でも装備品系統というか消耗品以外は、使い続けることでも経験値が貰える。

 で、こうやって≪リセットワークス≫で経験値が結構減る。

 上手く長く使い続けるのが、経験値を効率よく貯める方法なのだ。



 服は、上手くレベルを上げていけば複製できるから、後でバラして布を手に入れられる。

 布があれば枯草だけのベッドにシーツをかぶせることが出来るようになるのだ。


 怪我が怖くてヒールを優先したけど、次は利便性というか生活レベルの向上のために『布の服』のレベル上げをしたかった。

 それがこんな結果になってしまい、非常に残念だ。



 森歩きをするにしても、行動が雑なんだろうな。

 もっと落ち着かないといけないなぁ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ