表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

第7話「風の試練と水輪の夢幻」

お昼前に起きて、特別ミッションをやる為に、ダンジョンに向けて準備する!


「ルゥ、準備は?」


『ばっちりだよ!』


ルゥより早起きして、ダライ殿の部下に混ざって少しだが、ビックホーン=ベールを狩ったから、準備運動はばっちりだ。


「では、ダライ殿、カナン殿、世話になったな。」


「達者でな、グレイリィの故郷の歌、素晴らしかった。ありがとう。」


「お二人ともお元気で。この先も、ドライアド様の幸あるお導きになることを。」


私とルゥは、トロイから少し離れた、ダンジョンである"茨の水没林"へと向かった。


このダンジョンに入るためには、ダライ殿から貰った、"ドライアドの緑石"が必要なのだ。


「このアイテム使うの、少しもったいないよね。」


『確かに、キラキラと綺麗な石だもんね!』


でも入らなければ、ダライ殿に勝った示しがつかない。


門の扉が開くと暗く生い茂った木々たちが一面に広がる。


クロイ=ダイルが大量におり、落ちることもなかなか進むことすらできない。下手したら噛みちぎられてしまう。


こいつの肉と皮は高額で買い取ってもらえるのだが。


『グレイリィ、任せて!広範囲魔法、光雷!!』


ルゥの風と水の合成魔法で、雷が作られて、広範囲攻撃ができる。


少し香ばしい匂いするが、ほぼ傷つけることなく、クロイ=ダイルをたおしてしまった。本当に頼もしい相棒だ。


「私も負けてらんない、氷下波(ひょうかは)!」


剣を振りかざし、魔力で冷たい波を起こし、広範囲クロイ=ダイルを氷漬けにする。


『あ、レベルが2上がったよ!』


ここのクロコ=ダイルの数もそれなりにあって、レベルもそこそこだったからな。


『なになに、防御スキル+10、魔法スキル+10、身体強化も上がってる!


やった!広範囲攻撃の嵐炎を覚えた!』


嵐炎は、とても激しい炎が相手に襲う。


「強そうなのを、授かったな。ルゥ!」


『そういうグレイリィも、ちゃっかり新技あるじゃん。酸流動ってなに。いかにも強そう。』


ははと軽笑した後、毒蜂の大軍には、ルゥの"氷柱炎弾"や新スキルの"嵐炎"が役に立ち。トレントの執拗い蔦が絡みついたりして、"冰龍斬"や"酸流動"が活躍したが、なかなか大変手強かった。




そして、"茨の水没り"の最深部についた。


ここまでで、私もルゥもレベルとスキルがついた。私は回復魔法の"真水光"の取得。ルゥは、"破壊冷光弾"を覚えた。


最深部の重い扉を押し開ける。


"我は、シルヴァリス。この水没林の護る者である。"


「さすが、このダンジョン。レベルが高い。」


『グレイリィとなら、大丈夫!


ボクも本気出す!!』


水の渦がルゥをまとって、元の蒼白竜…いや、進化した冰珀竜ルミナの姿へと大きい竜となかった。私はルゥの頼もしい背中に乗って、空中戦の戦いだ。


『零度瀧砲!』


初っ端から飛ばすね、ルゥ。


ルゥが氷魔法なら、私も氷魔法から行こう!


「蒼冷光線!!」


状態異常の凍結が狙えるかもだし。とはいえ、相手も強いからそう簡単には攻撃を与えられない。


「水爆連弾!」『氷柱炎弾!!』


隙をあたえないよう連続魔法攻撃力に切り替えてみるが。


ーーーシュフィン!!


風魔法のせいなのか、すばしっこくて、これも当たらない。


『それなら、蒼炎山流!!』


地面を沼れさせることで、火山流のように粘土化し、シルヴァリスの足元を硬め、相手の動きを封じる。


「さすが、ルゥ!!酸水爆連弾!!」


酸流動と水爆連弾の合わせ魔法で、高威力の水魔法を与えることが出来る。


『なにそれ、グレイリィ!いつのまに!?』


「ルゥばっかり、手柄させてられないもの」


植物は酸に弱いと、お祖母様の勉強で習ったわ、


これが高魔力のグレイリィだから、できることである。


シルヴァリスは、低温やけどによって、動けないでいる。


"お前、強い。なぜ。"


「当然よ、私は海の女神を目指すんだから。こんなところで負けてられないわ!」



"……そうか。"


ーーー完敗で当然だな。強い心は、無敵だからな。


「とどめよ!『蒼炎冰龍斬撃』!!」


このダンジョンで、1つの攻撃も差せない

圧倒的な記録だったと、後にトロイ属の間で騒ぎになっていたとか、なんとか。


シルヴァリスを倒したことによって、生い茂てる木々たちが収まり、日が差して、鳥の声が聞こえて、微かな潮が混じる香る風が吹いた。


『グレイリィ、やったね!』


「ルゥ、あなたとならどんな相手でも絶対勝てるわ!」



今度こそ、あの悲劇が2度とならないように。


何もできなかったら、 、何もしなかったと同じと後悔しないように。



私は、強くなる。


お兄様のように、SSランクになるのだから!



シルヴァリス戦の報酬は


私とルゥ、2レベルアップ。


SランクからS1ランクアップした。


私は、光魔法と水魔法が+15。

剣が魔法剣から、魔竜光剣へ道具進化。


ルゥは、風魔法と水魔法と炎魔法が+10。

広範囲魔法と連続魔法が威力10%⇒20%アップ


風の草笛があり、それを吹くと小魔法だけど、風魔法が使えるらしい。


シルヴァリスの花ブローチを付けると、小魔法の草魔法が使える。


「草笛とブローチは、私向けかな?」


シルヴァリスのシルバー色のマントは

空中移動の速度がアップする。


『これはボク向けだね!


どうかっこいい?』


シルバー色のマントを付けて、えっへんと言わんばかりのドヤ顔のルゥがや破壊級に可愛かった。




くぅー、くぅーとルゥの空腹音が鳴り止まない


『グレイリィ、お腹減った。』


ルゥは竜なのに、魔力使うと、エネルギー消費が激しいようだ。


「ユーハンで買った、干し果物でも食べて、元気だしてよ?」


『わー!もぐもぐ…普通の干し果物より甘くてジューシーだ!!』


私は魔力が溢れてしまうほどあるからな、ウンディーネの加護のおかげもあるけど、家族の中で1番魔力があったのは私だった。


測定用の魔法具を壊してしまったほどだ、成長する事に増えていった。最初はお姉様の魔法具で留めていたが、現在の魔法具では留めきれなくなってしまった。


それ以降はらリズの地下底の水洞窟に、誰にも悟られない結界と魔力の膜で護られている。


あの激しい戦いでも、崩れずに残ったくらいだ。


今もそこに、私の分身が私の魔力を浸透させて、溢れないように魔力を保っている。




トロイからダンジョンを討伐した後、その近場に大きな湖である、"ミスラリー"がこの綺麗で壮大な湖で夕日が沈むところが見えるのは、幸運だ。


寝所や火起こしをして、1晩過ごす準備をする。


さっきのダンジョンで討伐した、クロコ=ダイルの肉と、ポイズン=スネイクの肉で、串焼きだ。


『お肉だ!豪華だね!!』


干し果物を食べたのにも関わらず、まだ食い気があるようだ。


「ユーハンで、香草やスパイスも買ったからな。」


『だから、いろんな香りとか、味がするんだね!お肉パサパサしてないし、ふんわり柔らかくて、ジューシー!グレイリィは本当に料理上手だよね!』


私は別れ際でダライ殿に酒瓶をもらった。中身は芋酒で、最高に美味だ。


「今宵は美しい満月、まさに月見酒だな。」


『おいしい、おいしい』とずっと言いながら、ルゥがほとんど食べ尽くしていた。


焚き火は消えて、寝所から顔を出すと日が昇ろうとしていた。


『朝日、綺麗だなぁ!』


「そうだね。この先の旅の門出に、ぴったりだな。」


寝所や焚き火の片付けを済ませて、ダンジョンで得た、サファイヤのリングをの前にある、人物像の指にはめる。


ミスラリーの奥から、なにかが跳ねる、水音が聞こえる。そこにはドルフィンがこちらへ向かってきている。


このドルフィンに乗ると、スピリットに行くことが出来るのだ。



ミスラリーには、さまざまな逸話がある。


ミスラリーをドルフィンで抜けると、幸福の水輪が得られるとか、自然の水滴が傷を癒すとか、不死身になれるとか、いろいろある。


幻想的な場所とかには、そういう話があるものだ。


小さい精霊の光が2つ、私とルゥになにか魔法か何かをかけたような…


『あ、新スキルで"幸福の水輪"。だって!迷信とかじゃなかったんだね!』


「そうみたいね。へぇ、幸福が結びつきが小確率、か。いいスキルがついたな。」


この幻想のような国には、なにがあり

なにを得られるか、今から楽しみで胸がいっぱいだ。


ドルフィンの泳ぐスピードが上がった。


……To be continued

このストーリーまで、読んで頂きまして

誠にありがとうございます。


ここまでのグレイリィとルゥの旅路を楽しんで頂けたでしょうか?


茨の水没林を攻略し、次は精霊の街"スピリット"へドルフィンの背に乗って向かいます。スピリットではどんな旅が待っているでしょうか。


次回の8話と9話投稿は、8月22日(金)20時に投稿です。今後も気に入って、読んでいただけるように

頑張りますので。よろしくお願い致します!


作者・ユメウラ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ