表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Stahl/Krieg  作者: 番頭茶屋
1/3

#0 設定

【AF】«アームズ・フェアリー»

・・・Stahl/Kriegにおける機動兵器。脚部を変えることで様々な戦法をとることができる。また、機体の各所にハードポイントがあり、追加ブースターや装備ハンガーなどが装備できる。

脚部は大雑把に分けて5種類ある。

・【二脚型】

標準的な脚部パーツ。装甲と機動力のバランスがよく、器用貧乏な脚部。

・【逆関節脚】

ひざ関節が人間とは逆方向に曲がっており、優れた跳躍力と旋回力を持っている。しかし、装甲が薄く

他の脚部に比べて脆い。

・【四脚型】

二脚型より足の数が多いため、より重装甲でも機動力をある程度確保できる。また、接地状態ではスナイパーキャノンなどの兵器を使用することに適している。

・【フロート脚】

水上等での最高速度を誇る脚部。ただし、その特性により装甲が最低限しか装備することができない。

・【タンク脚】

圧倒的な装甲、圧倒的な掲載量を誇る脚部。しかし機動力が各脚部と比べて皆無に等しい。

【DH-C28-Raven】

・・・独立傭兵の初期機体の一つ。標準的な重装逆関節タイプのAFで、中距離からの一撃離脱戦法に適している。

【全長】15m

【重量】14t

【兵装】

・50mmハンドマシンガン

・試験運用型100mmスラッグガン

・肩部格納ミサイル(多目的炸裂ミサイル)

【AG-J89-Noun】

・・・初めてアメリファ連邦に所属した時の初期機体。すべて並みの下の性能のパーツを使った二脚型機体。汎用機としては最高峰。

【全長】14m

【重量】10t

【兵装】

・120mmライフル

・初期型追加装甲盾

・背部単発式ミサイル


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ