表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/53

1話



藤原陽毬(ふじわらひまり)は大学の友人の佐々木由美(ささきゆみ)と久々に会っていた。入った店は都内にある落ち着いた雰囲気の喫茶店、休日のランチタイムなので客が5、6人並んでいたが回転が速く直ぐに入ることが出来た。


陽毬はオムライス、由美はパスタセットを頼む。待つ間お互いに社会人2年目ということもあり、仕事に邁進しプライベートも充実している、と話に花を咲かせていた。


「お待たせいたしました、オムライスとカルボナーラでございます」


15分ほど経つと料理が運ばれてくる。


オムライスの上に乗った卵をナイフで切ると半熟卵がとろりと溢れ出す。切った瞬間思わず笑みが溢れた。


ふわふわの卵と甘めのケチャップライスが合っていてとても美味しい。周囲を見渡すとオムライスを食べている人が多い。ここの人気メニューのようだ。


由美の頼んだパスタはカルボナーラ。上に生卵とたっぷりの粉チーズがかかっており、こちらも美味しそうだ。


一口貰いたいな、なんて思いながら陽毬はパクパクと食べ進める。自分は上げる気がないのに貰うつもりなのだ、我ながら図々しいと思う。食い意地が入っているのは陽毬の短所だ。治そうと思ってるが治る気配がない。



笑顔で舌鼓を打つ陽毬とは対照的に由美はパスタの減りが遅い。そういえば会った時から妙に浮かない顔をしてた気がする。もしかして具合が悪いのだろうか、それなら無理しないで今日の予定はキャンセルしてくれて良かったのに。そう言うと由美は右手を顔の前で振って、「具合は悪くないよ」と笑いながら否定した。やはりその笑顔がぎこちないように見える。


「ねえ、何かあった?元気ないよね」


「…そんなことないよ」


と言いながら目が泳ぐ。ほら、やっぱり嘘を吐いている。


「私じゃ頼りないかもしれないけど、話聞くくらいは出来るよ?」


「…」


陽毬が引き下がりそうにないと察した由美はフォークを置き、大きく息を吐いた。


「…私の悩みじゃないの…その、陽毬のこと」


「え、私?」


思いもよらぬ由美の言葉に目をパチパチと瞬く。尚も言いづらそうに口籠る由美だが、こんなことを言われて続きを聞かない選択肢はない。


「私のことって何?」


「…落ち着いて聞いてね。1ヶ月くらい前、仕事帰りに同じ部署の人と飲みに行ったの。その帰りに繁華街の近くを通った時に…霧島先輩に似た人を見かけたんだ」


霧島先輩というのは陽毬の彼氏の名前で、陽毬は下の名前「龍司(りゅうじ)」と呼び捨ててにしてる。サークルの1つ上の先輩で大学2年の時に向こうから告白されて付き合い始めた。


彼は気さくで穏やかな人柄で告白された時は驚いたが受け入れた。龍司が卒業、就職してから暫くの間はすれ違いの日々が続いたものの、関係は良好だ。


由美も同じサークルだったので龍司のことは勿論知ってる。陽毬達の仲が良いことも。


陽毬は暗い表情の由美に嫌な予感がしていた。後に続く言葉が何と無く分かってしまったが、こちらから口を出すことはなく由美が話すのを待った。


「それで…先輩女の人と歩いてて…会社の人かな?って思ったんだけど女の人の方がやけにベタベタしてて変だなって…気になって少し跡を付けたの、そしたら…2人してホテルに入って行って…ごめんね、直ぐに言わなくて。本当に先輩かどうか確信持てなかったんだ。そしたらこの間、サークル同じだった美里が連絡してきてね。霧島先輩違う女の人と歩いてたけど、陽毬とは別れたのかって。確信したよ、私の見間違いじゃないって。美里には適当に誤魔化しておいたから、誰かに言ってはないと思う…いつか陽毬には言わないといけないって分かってたんだけど言えなくて」


「…」


覚悟はしていた。それでも言葉にされると、かなり心に来るものがある。一瞬、目の前が真っ白になった。


龍司とは喧嘩らしい喧嘩をすることは殆どなく、陽毬に何かを強要するもなかった。大手企業に勤める龍司はかなり忙しく、陽毬も無理に会いたいと望むことはなかったけど上手くやれていると信じていた。


そういえば、ここ半年程向こうの都合で予定がキャンセルになったことが多々あった。仕事だという彼の言葉を鵜呑みにしていたけれど、本当は違ったのかもしれない。


「…ありがとう、話してくれて」


「やっぱり、私たちの見間違いかも」


「2人して見間違えるって中々ないよ、それに最近予定が急にキャンセルになること多かったんだ。理由が何となく分かって、少しスッキリした」


陽毬はスマホを取り出しメッセージアプリを開く。龍司に送った最新メッセージは昨日、今日大学の友人と遊ぶというもの。それに対する龍司の返事はスタンプのみ。彼は彼で休日を満喫してる…その内容については深く考えたくないが。


(今日、直接確かめたほうがいいかな)


陽毬は思い立ったらすぐ行動するタイプだ。ウジウジ悩むよりはっきりさせたいのだ。


龍司は今日1日陽毬が訪ねてくることは絶対ないと油断してるはず。2回も目撃されてるところを見ると、相手とは頻繁に会ってる…陽毬との予定をキャンセルしてでも。


本当は怖い。陽毬は陽毬なりに龍司のことが好きだったし向こうも同じだと信じていた。彼の性格上陽毬の他に好きな人が出来たら、ちゃんと正直に話してくれると信じていた。だからこそ彼の裏切りが辛い。


由美には申し訳ないが午後の予定をキャンセルさせてもらった。彼女は文句一つ言わず、また遊ぼうと誘ってくれて駅で別れた。


陽毬は一度家に戻りあるものを取ってくる。龍司の部屋の合鍵だ、彼も陽毬の合鍵を持っている。繁忙期以外は基本的に定時で帰れる陽毬は時折彼の家に上がり夕飯の準備をして待ってることがあった。それも最近はめっきり減ってしまっていた。龍司は陽毬に無理をさせたくないと言っていたが、実際は鬱陶しいと思っていた可能性が出てきた。


一度ドツボにハマると、後ろ向きなことばかり考えてしまう。頭を振ってマイナスな考えを振り払った。


電車を乗り継ぎ、20分ほどで龍司の住むマンションに着いた。エントランスを通り、何度も押した階のエレベーターのボタンを押す。


龍司の部屋の前にたどり着いた陽毬はゆっくり深呼吸を繰り返す。


ちゃんと確かめないといけない。今すぐ引き返したくなる気持ちを押さえ込み、ドアノブに手をかける。


ガチャガチャと音が鳴るだけでノブは回らない。鍵がかかっている。


留守なのだろうか。それなら良い。良くないのはいるのに鍵をかけてる場合。龍司は不用心で家にいる時は鍵をかけない。いるのに鍵をかけてるとしたら。


確認するだけだ、本当に留守なら日を改めれば良い。そう自分に言い聞かせながらカバンから合鍵を取り出す。


ドアノブをゆっくりと回し、音を立てないようドアを開ける。


陽毬の目に飛び込んできたのは、玄関に置かれた女物のパンプスだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ