表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

プロローグ

ここでは初投稿です。

昔はホムペで書いてました。


拙いところがあると思いますが、楽しんでいただけたら幸いです。

「どうしてなの?」


夕日に染まった校舎の中に彼女の声がひびく。


本来、グラウンドの運動部の掛け声や、楽器の音で騒がしいはずの教室は、彼女の存在のせいだろうか、物凄く静かに感じる。


聞こえてくるのはまさに、彼女の声だけだ。


「ねえ、ちゃんと告白して」


少し小首を傾げて彼女は言う。

その様子から目が離せない。


僕は、ごくりとつばをのみ、

そして------


「き、君のことが、す---」


「はい、カット」


何度目かの彼女への告白は、またもや叩き潰された。


彼女は心底恐ろしい目をして、大声で叫ぶ。


「だめだめ!そんなんじゃだめ!ばっかじゃないの?!オーラ雰囲気シチュエーション!全部だめ!こんなの今時クソゲーだよ!」


…。えっと。


「こんなんだから、君には彼女がいないの!わかる?!」


余計なお世話だ…。


長い髪をふわりと流して彼女は軽蔑の目で僕を見てくる…。なまじ顔が一級だけあって、物凄い破壊力である。主に僕のメンタル面で。


「いーい?!こんなんじゃいつまでたっても究極の二次元にはなれないのよ?!わたしを見てあなたは二次元になりたくなったんでしょ?!だったらなってみせなさい!わたしだって暇じゃないんだからっ」


意味不明なように聞こえるかもしれないが、これが彼女と僕の関係である。


彼女が究極の乙女ゲームのようなヒーローを作り上げるのがさきか、僕の告白を受け入れてもらうのがさきか、いや、僕が死に至る、というのもあるかもしれないが、そんなくだらないけど、本人達は本気でしかない争いの話である。


最も、今のところ僕が死にいたるのが可能が高そうなんだけど…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ