表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ロストプラネット  作者: 饅頭
chapter1【ノア】
2/5

ep1『僕は兵士』

 僕は人間ではない。

 僕は兵士だ。

 兵士であれと教わり育ってきた。

 新人類デザイナーチャイルドとして僕は人工衛星【ロストプラネット】で生まれた。

 生まれたという表現は少し違うかもしれない。

 造られた。といったほうが表現としてはしっくりくる。

 新人類デザイナーチャイルドとは遺伝子操作により生まれる強靭な肉体をもつ人間。

 通常の人間よりその寿命は大きく下回り、20年生きられるかどうか。

 誕生から3年で肉体は20代ほどまで急成長する。

 基本的な知能は成長過程で脳にインプットされていく。

 そして4年かけて様々な訓練を受けて兵士として成熟する。

 僕はその新人類デザイナーチャイルドの第5世代。

 僕と同じ第5世代は7人。

 新人類デザイナーチャイルドの生産には多大なコストがかかるらしくてここ数十年で数える程度しか生み出せていないらしい。

 識別名【DCA54】それが僕につけられた名前の様なもの。

 DC:デザイナーチャイルド

 A:アダム型

 5:第五世代

 4:個体番号

 といった意味らしい。

 そしてそれとは別にコードネームがつけられえる。

 僕の名前は【ノア】それが僕。

 僕ら代5世代は機械人形オートマタとバディを組んで地球への反攻作戦を命じられた。

 僕がバディを組んだ機械人形オートマタもまたロストプラネットで開発され誕生した。

 機械人形オートマタとは人間を模して造られたロボットの兵士。

 新人類デザイナーチャイルド誕生までの数十年は彼ら彼女らを主軸に地球奪還作戦が行われていたらしい。

 その中で地球の一部を何とか制圧。

 その地点をポイントネモと称しそこより地球衛星軌道上に打ち上げたのが人工衛星【ロストプラネット】だ。

 そして僕がバディを組むことになった機械人形オートマタはバージョン12。

 本作戦より正式配備の決まった最新モデルと聞いている。

 機械人形オートマタにも識別名が備わっており僕がバディを組むのは【AML201】という。

 AM:オートマタ

 L:バージョン12

 2:女性モデル

 01:個体番号

 といった意味らしい。

 彼女らにはコードネームはなく【エル・フタマルイチ】AM以下を呼称するのが基本とされる。

 僕と彼女が顔を合わせたのは本作戦開始の数分前。

 軽い所属名の確認のみを済ませて飛行ユニットに乗り込む。

 そして消滅歴99年12月1日。

 僕は地球へと降下する。

 

To be continued.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ