ドレスのイベント
17時40分
門の前はドレスアップした女子生徒で溢れていた。待ち合わせしているグループやカップル、会場へ向かう者達でごった返している。
「アリアナ様!なんて可愛らしいのでしょう!素敵なドレスですわ!」
レティは私に会うなり両頬に手を添えてそう叫んだ。
「ああん!スケッチブックを持って来れなかったのが悔しいですわ」
悔しそうにハンカチを握りしめている。
(さすがにパーティ会場に持ち込むのは諦めたんだな・・・)
私はメイドに着せてもらったドレスに目をやった。
「そうですか?母が用意してくれたのですが、自分では良く分からなくて・・・」
(生地が良いのは分かるけどさ。・・・ドレスのデザインなんてどれも一緒じゃないの?)
知識が無い上に興味も無い。
「ご存じないのですか!?。このドレス、社交界でも有名なデザイナーの最新デザインですよ」
「あら、そうなんですか?」
確かによく見れば、色んな所に銀糸の刺繍や、レース、宝石なんかも付いていて、素人目にも凝っている。
(売ったら、良い値段が付くかな?でも、どんなに綺麗で大人っぽいデザインでも、子供サイズなんだよなぁ)
この間の身体測定。身長の伸びは2㎜だった。
2㎜だよ!?
誤差レベル!
おかげでどんどん皆との身長差が開くばかりだ。しっかり栄養をとって、睡眠時間も確保しているというのに。ただ、唯一運動だけはあまりできていない気はするけど・・・
(どうも、アリアナって体力無いんだよなぁ。良く風邪ひくし・・・)
やっぱり乙女ゲームの設定からは逃れられないのか!?。それともまさか、グスタフの呪いとかじゃないよね・・・!?
だから、ダンスも出来れば踊りたくないのだ、高身長のディーンとなんて、大人と子供ぐらい身長差があるのだ。
(小さい子がお兄さんに踊って貰ってるような、微笑ましい光景にしか見えないんじゃなかろうか?)
そう思って私は心の中で頭を抱えた。
(それに比べてさ・・・)
私はドレスアップした友人達をじっくりと見て、感嘆の溜息をついた。
(それに比べ皆の大人っぽくて美しい事よ!色んなタイプの美女の集まりだねぇ、こりゃ)
通りかかる男子達の目線が、ちらちらとこちらを伺っているのが分かる。
ミリアは小柄でふんわりとした印象。少し目じりが垂れているのが優しそうで、笑うと愛くるしい。
ジョーとグローシアはスラリと背が高くて美人タイプ、シンプルな大人っぽいラインのドレスが良く似合っていた。
まっすぐ伸びた黒髪のレティシアは清楚なイメージで、白いレースのドレスが目を引く。
そしてもちろん!ヒロインであるリリーの美しさがヤバかった!美しい!可憐!見目麗しい!どれくらい美辞麗句を並べたら言い表せるのだろう。
女神降臨としか言いようがない!
(ああ、眼福、眼福!良かったよぉ、リリーがパーティに出れて!)
最初、彼女はドレスを持っていないからと、パーティを欠席するつもりだったのだ。
それを聞いた私は慌てた。
―――しまった!忘れたてたぁ!
ゲームでは1年生終了時に一番好感度が上がっている攻略対象が、リリーにドレス一式をプレゼントするのだ。それで、二人でダンスを踊ると言う筋書きだ。
しかしこの世界では、結局そういうアクションは無かったようで・・・
―――やっばい!私が邪魔したんじゃなかろうか・・・?
そこで身長が同じくらいのレティシアがドレスを貸すことになり、靴はサイズがほぼ同じであるミリアのを履くことになった。そしてアクセサリー類は私のだ。
寄せ集めの衣装を身に着けたリリーを見て、故意で無く私達は感嘆の溜息をついた。彼女は全てを完璧に着こなして、まるで彼女の為にあつらえたかのようだった。さっすがヒロイン!
リリーは今日、誰よりも眩しいほどに輝いている。さっき通りかかった男子などリリーから目を離せなくて門の壁にぶつかってたぐらいだ。
(阿保だけど、気持ちは分かる!私だって、ずっとリリーを眺めていたい!)
もしかして今日のリリーを見たら、攻略者の3人だって気持ちが変わるんじゃないだろうか?
通常であれば、ディーン、パーシヴァル、クラークの3人のうち、誰かがドレスをプレゼントする筈だった。
(うーむ・・・ゲームじゃかなり大事なイベントだったんだけどな。リリーがダンスパーティに出る為には必須条件なんだもん)
しかし兄のクラークには微塵もそんな気配は無かった。グローシアの事もって、私の「クラーク×リリー計画」がポシャったせいだとは思う。
パーシヴァルに関しては最早論外だ。この世界の彼はディーン以外誰も見ていない。
で、残りはディーンしか可能性が無いのだけど・・・
(どうも本当に友達以上でも以下でも無いみたいなんだよなぁ。お似合いなのにさ)
ゲームじゃ一番カップル成立しやすい組み合わせなのだ。
(まさか1年の終わりの結果がこうなるとは思わなかった・・・。これゲームだったらリセット案件だよ・・・)
私は思わず天を仰いだ。
ゲームの中で誰とも好感度が上がらなかった場合、リリーはダンスパーティに参加できない。そしてその場合は2年生以降のストーリーが大幅に変ってしまう。
(まず第3部には確実に行けない。聖女になるのも難しくなる。それに新しい攻略者との出会いが全部無くなっちゃうんだよ、確か)
要は滅茶苦茶つまらないゲームになってしまうのである。
プレイヤーによっては、わざとそういうシチュエーションにして、ひたすら聖女になる事を目指すツワモノもいたみたいだけど、よくやるなぁって、私なんかは思ってしまう。
しかも、ゲームじゃ最初の三人の攻略者は放っといても好感度上がる設定になってるから、これって逆に難しいらしいのだ。
(だから今の状態は予想外だぞ・・・。レティが予備のドレスを持っていて、ほんとに助かった)
淡いグリーンに光沢のある白いスカートのドレスは、レティが着るよりもリリーの方が似合ってそうだ。
(リリーが聖女を目指すなら、ダンスパーティには絶対出ておいた方が良い。それに私の行く末もヒロインにはちゃんと見てて欲しいもんね)
ゲームではこのダンスパーティで、アリアナは悪役令嬢としての役目を終えた。しかも悲惨な状況で。ならば悪役令嬢をやってこなかった私は、どう言う結末を迎えるのだろう?
(断罪は無い・・・はず)
そう思っていても不安はある。昨夜の夢を思い出して足が少し震えた。
(何が起こるか分からないから、滅茶苦茶怖いんだよ!でも・・・逃げる訳にはいかないよなぁ)
これはきっと、アリアナと私が乗り越えなくちゃいけないイベントなのだ。
私は大きく息を吸って前方の豪華な建物を見据えた。
(さっ、覚悟決めて行くよ!)
私はパーティー会場の扉をくぐった。




