表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
モブ系悪役令嬢は人助けに忙しい  作者: 優摘
第七章 悪役令嬢は目覚めたくない
149/218

気になる事が多すぎる

 その後直ぐに、アリアナは寝室に戻った。一年ぶりの表の世界に、少し疲れてしまったのかもしれない。

 今は多分眠っているのだろう。アリアナが見た視界を映すスクリーンが、真っ暗になっている。


 クリフに魔力を供給して貰ったけれど、基本的にアリアナの精神だけだと、起きているだけで肉体は疲労しやすいようだった。


 (う~ん・・・退屈かも)


 私は半分縛られている様な状態だし、アリアナが起きていないと外がどうなっているのかも分からない。

 

 (あの後、みんなお昼ご飯を食べってったのかなぁ?良いなぁ、スティーヴンの料理は美味しいんだよね)


 意識世界じゃ、お腹は空かないみたいだ。だけど美味しいものは食べたいじゃん?もちろんここじゃ、誰もご飯を作ってくれないけどさ。

 仕方ないので私も寝ようかとソファに横になったが、色々と気になって眠れない。


 (リリーは大丈夫かなぁ・・・?)


 いったい何が、リリーをあんなに苦しめてるんだろう?やっぱり私、何かしてしまった?だけど、いくら考えても思い当たらなかった。


 (でも知らずに人を傷つけてしまう事はあるからなぁ)


 思い出せない自分に腹が立った。

 それに気になるのはその事だけじゃない。 


 (ジョーの言ってた、もう一人の光の魔力の持ち主って誰なんだろう?)


 誰であろうとその人物は、この物語のキーパーソンになるに違いない。なのにゲームの中に、思い当たる様な人物がいないのだ。これは一体どういう事なんだろう?


 (ゲームのストーリーからズレてるにしてもなぁ・・・)


 そして気がかりな事はもう一つあった。


 (ノエルは何処に行ったんだろう?)


 アリアナが寝室に戻る時、ミリアとトラヴィスが話していた事だ。

 ノエルは一度精神魔術に操られている。一度精神魔術下に置かれた者は、2度目もかかりやすくなるらしい。だからトラヴィスは、ノエルには見張りを付けていると話していた。


 (アリアナが目覚める前・・・つまり私がこの意識世界に来るまでは、ノエルも寝室に居たんだよね?でもリビングにも居なかったし、ノエルの性格的に勝手に帰るってのは無いと思うんだよなぁ)

 

 もしかしたら、またモーガン先生に操られているのかもしれない。だとしたらこちらの情報は筒抜けだ。まぁ、ねーさんの事だから、それぐらいは織り込み済みだろうけど・・・。


 (やっぱり、眠れないな)


 ソファから起き上がって、伸びをする。具現化した身体だけど、動かし方は外の世界と変わらないようだ。

 私はアリアナの事を考えた。


(アリアナってば、一度も話しかけなかったな)


 それどころか視界に入れようとすらしなかった。彼があの場にいたのは確かなのに、スクリーン上でフォーカスが合う事は一回も無かった。


 (やっぱり気まずいのかなぁ?ディーンに対しては・・・)


 私達が目覚めてから、アリアナはディーンの事を完全に無視していたのだ。他の人達には、そんな事無かったのに。

 眠っているアリアナからは、何の感情も伝わっては来ない。私は溜息をついて、もう一度ソファの上に転がった。そして何気にこの意識の中の部屋を見渡してみる。すると黒い影とは真反対にある隅で、何かが動いた気がした。


 (ん?)


 よく見ると、ぼんやりと光の様な物が揺れている。


 (え・・・!何?)


 慌てて体を起こし、目を凝らす。意識を集中させるとその光は少しずつ形を作っていった。


 (う、うわっ!えっ?ちょっと!)


 薄い光は急激に人の形近づいて行く。そう思うと突如、衣をまとった女性の姿に変化した。

 女性はまるで最初からそこに居たかのように、たたずみ表情の無い顔で私を見つめていた。


 (ううう、わわわ、ゆゆゆ、幽霊!?)


 んなわけは無い。だってここは私の意識世界だ。だけどその私の・・・私だけの世界に何でこの人が居る?

 しかも、その人物はぼんやりとしていて向こう側が薄く空けて見えた。彼女は何をするでも無く、ただ私の方を見ている。

 私は恐る恐る聞いてみた。


 (ど、どちら様で?)


 だけど女性は何も答えない。そして彼女はゆっくりと目を閉じると、そのまま霧が散る様に消えてしまった。

 呆然としたまま思わず唾を飲み込む。


 (い、意識世界でも、幽霊って出るのか?)


 そうとしか思えない出来事だった。


 (そ、それにしても綺麗な女の人だったなぁ・・・)


 長いストレートの金髪にスカイブルーの瞳。誰かに似ていたような気もしたけど・・・・。

 思い出そうとして突然、首筋を撫でるような気配に私は後ろを振り返った。そこには私を捕えている鎖を握った黒い影が、相変わらず部屋の隅に立っている。


 (見るだけで嫌な気分になるんだよな・・・)


 それに鎖がまた太くなったようだ。


 (ちぇ・・・)


 私は黒い影に背を向けるように、ソファに横になった。 



        ◇◇◇



 どれくらい経ったのか、私は誰かの声でふと目を覚ました。


 (あれ?)


 どうやら知らない内に眠っていたらしい。起き上がってスクリーンを見ると、クラークとトラヴィスが映っている。


 「気分はどうだ?アリアナ嬢」


 「問題はありませんわ、殿下」


 どうやら3人はリビングに居る様だ。私は少し混乱した。


 (え?今っていつ?)


 ついさっきまで、アリアナは寝室で寝ていたはずだよね?

 自分が眠ってしまってからの時間感覚が無い。3人の会話を聞くうちに、どうやらアリアナが目覚めてから丸一日経っている事が分かった。


 (うっそでしょ!?・・・ってことは私、昨日のお昼からずっと眠ってたって事か!?)


 意識しか無いんだから、疲れた訳でも無いだろうに。逆に自分の眠りがコントロール出来ないって事なんだろうか。


 (危ないな・・・これじゃあ下手に眠ると、いつ起きれるのか分かんないじゃん)


 ジャラっと鎖の音が鳴る。手足の枷も、それに繋がっている鎖も眠る前のまま・・・いや、少々重みが増した気がする。それに黒い影も少し大きくなったように感じるのは気のせいか?


 (うかつだった・・・。あの影は私を眠らせたいんだった)


 自分から相手の思惑に乗ってどうすんのよ!と、頭を抱えていたら、


 「では・・・やはりノエルは精神魔術にかけられていたんですね?」


 クラークの声が聞こえた。


 「ああ、モーガンと接触した所を二人とも捕える事が出来た。しかし・・・」


 (え!モーガン先生を捕まえたの!?)


 それは凄い!大前進じゃん!


 (ノエルに見張りを付けてるって言ってたもんね。さすがねーさん!抜かりないねぇ)


 だけどトラヴィスの次の言葉を聞いて、私は愕然とした。


「・・・まさか、モーガン先生も精神魔術の支配下にあったとは」


 (はぁ!?)


 モーガン先生が精神魔術に!?


 (ど、ど、どういう事!?)


 「女生徒達やノエルに精神魔術をかけたのはモーガン先生のようです。リリーの聖魔術で解術出来ましたしね。しかし、そのモーガン先生自体が強い精神魔術で操られていたとなると・・・」


 クラークが言葉を詰まらせる。トラヴィスは溜息をついて、


 「もう一人の術師の正体が、掴めなくなると言う事だ」


 重い口調でそう言った。私は唖然としたままで、必死に考えを巡らせた。


 (えーっとつまり、モーガン先生は私達に精神魔術をかけた術師と仲間だと思ってたけど、そうでは無かったって事?)


 モーガン先生の行動は精神魔術で操られていたから、彼女の意思では無かったって事なのだろうか。


 (そんな!だって、モーガン先生は闇の組織と繋がってるんでしょ?今回の事は闇の組織の仕業なんだよね?)


 そう考えて、ふと疑問が浮かんだ。


 (そう言えばイーサンは、もう一人の精神魔術師については何も言ってなかったよなぁ)


 彼は闇の組織に属してないとは言え、かなり内部に入り込んでいる。その彼が知らないなんて事あるだろうか?


 (イーサンも知らない人物・・・?)


 背中にぞくっと寒気が走った。


 「モーガン先生にかけられた精神魔術の解術は出来たのですか?」


 外の世界でアリアナが聞いた。


 「相手は魔力が強い上に、魔力増幅の宝珠を使っている。リリーの力では解術出来なかった」


 「やはりマーリンとエメライン王女の力は借りれないのでしょうか?」


 アリアナの言葉にトラヴィスとクラークは顔を見合わせた。


 「実は・・・アリアナ嬢の解呪でなければ手を貸して貰えるかと思って、既に頼んではみたんだ。だけどマーリンの力では足りなかった。リリーと合わせても解術出来なかったんだ」


 (あらら・・・)


 ゲームでもマーリンは、あくまでヒロインのサポートキャラで、魔力が強いイメージ無かったしなぁ。


 「ではエメライン王女は?」


 トラヴィスが顔をしかめた。


 「聞いてはみた。だが我々に協力する気は無いそうだ」


 (でしょうな・・・)


 エメラインはそもそもが悪役だしね。

 トラヴィスは肩をすくめて、リビングのソファにドカッと座った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ