不憫な弟
言い淀んでいる私に、トラヴィスは何かピンときたようで「あ~!」というと、
「やっぱり気づいた!?どう、良いでしょう?今のパーシヴァル!ほんと私好みの可愛い弟になってくれたわぁ」
と目をキラキラさせた。
「はい!?」
(どどど、どういうこと?・・・もしかして・・・)
「殿下・・・まさか殿下の仕業なのですか?今のパーシヴァルって・・・」
「あら、もちろん、そうに決まってるじゃない。だってゲームのままだとパーシヴァルって、出来過ぎの兄に対するコンプレックスで歪んじゃうでしょ?そんなの可哀そうじゃない」
「え・・・いやまぁ、そうですけど・・・」
「それに私だって、折角可愛い弟が出来たのよ?嫌われたら勿体ないじゃない。だから子供の頃から、とことん可愛がって、可愛がって、可愛がってやったのよぉ!おかげで兄好きの理想の弟になってくれたわっ」
トラヴィスは自慢げに胸を張った。
(な・・・なるほど。だからゲームと全然違うパーシヴァルになったのか。軟派なチャラ男じゃ無くて、話術の得意な人好きのする男の子に。確かに本人にとっても良かったのかもしれない。・・・でも、だとしたら・・・ディーンの件はいったい・・・)
トラヴィスに聞く訳にもいかず、もやもやしている私に、彼はさらに続けた。
「とっても楽しかったわよぉ。将来イケメンになるって分かってる男の子を自分の思いのままに育てるのって。前世の時から一度やってみたかったのよ・・・」
ぐふふと涎を垂らさんばかりに、ほくそ笑むトラヴィスに心底引いてしまう。
(う、うわぁ・・・育てるって何!?この世界じゃ年齢だってたった2歳差で、しかも兄弟でしょ?何をやったんだよ、この人・・・)
でもまぁ、さっき言ってたようにパーシヴァルの事を充分に可愛がってあげたのだろう。パーシヴァルが皇太子の兄に劣等感を抱かない様に、色々とケアもしてあげたのかもしれない。だからパーシヴァルは真っすぐ育った。だとしたら彼にとっても良かったのかもしれない。
(恋愛相手以外はね・・・)
私は溜息をついた。
(やっぱり例え相手がトラヴィスだとしても、パーシヴァルの好きな人を言うわけにはいかないな)
パーシヴァルだって敬愛するお兄さんに知られたくはないだろう。
だが、そう思った私に、トラヴィスは超ド級の爆弾を落としてくれた。
「ああん、しかも生でBLの世界まで見せてくれるなんて、本当に兄思いの弟だと思わない?」
(な・ん・で・す・と!?)
私は机を両手でバンッ!と叩きながら立ち上がった。
「で・・・殿下・・・今、何と仰いました・・・?」
「ちょっと!急にどうしたのよ!?びっくりするじゃない」
「そうじゃなくて、生のBLって・・・」
トラヴィスはあっけらかんとした顔で、
「あら、あんた知らなかったの?パーシヴァルったらディーンの事が好きなのよ?」
サラッと言いやがった、コイツ!
私の頭の中で何かがピシッと音を立てるのが聞こえた。
「・・・もしかして・・・それって殿下の影響なのですか・・・?」
「えー!?まっさかぁ!流石の私だって、そこまでコントロール出来ないわよぉ!・・・・・・多分ね」
「多分!?多分って言いました!?貴方、絶対に何かやりましたよね!?」
「だってぇ、前世で結構、BLも好きだったんだもん。ちょっとだけ・・・ほんのちょっとだけ、そうなってくれないかなぁ・・・なんて思って」
「思って、何したんです!?」
「やぁねぇ!別に私が何かしたわけじゃないわよ!?そういうのに抵抗無いように、小さい頃から教育したっていうかぁ・・・そう言う人達を実際見させて、慣れさせたって言うかぁ・・・」
えへっと言う風に舌を出して片目をつぶる彼に私は絶句した。
(可愛いフリして「えへっ」じゃ無いよ!!)
「・・・な、な、何してくれちゃってんですか!?一応ディーンはアリアナの婚約者ですよ!?」
私はもう一度、机を叩いた。近くに居たらトラヴィスの胸ぐらを掴んでいたかもしれない。
「それにディーンにはそんな気無いんですよ!?あれじゃあ、パーシヴァルが可哀そうです!」
私は前に、パーシヴァルと話した時の事を思い出していた。
(あの時のパーシヴァルの声は本当に辛そうだった・・・。パーシヴァルは本当ならリリーとだって恋愛ができる人なのに・・・)
前世腐ってた兄のせいで、恋愛傾向が歪められたとしたら酷過ぎるじゃん。
私が本気で怒ってる事を察したのか、トラヴィスはちょっと気まずそうにしている。
「・・・そんな怒んないでよ。相手がディーンっていうのは私だって誤算だったのよ?まぁ美形同士だから美味しいなとは思ったけど・・・」
両手の人差し指をつつき合いながら、上目遣いで見られて私は力が抜けた。
「ディーンはパーシヴァルの親友なんですよ?しかも顔良し、性格良しじゃ、惹かれる可能性大じゃないですか・・・」
そうは言ったものの、なかなか人を思う様にコントロールするのは難しい。トラヴィスはよっぽど人を操るのに長けてるのかなとも思う。
珍しく俯いて黙ってしまった彼を見て、私は何度目かの溜息をついた。
「やっちゃったもんは仕方ないです。その代わりパーシヴァルの事は,
しっかりフォローしてあげてくださいよ」
「もっちろんよ!大事な弟だもん」
良い兄なんだか、トンデモナイ兄だんだか・・・。ああ、不憫な弟パーシヴァルよ。