第23歩『妹の悩み』
〜雪 視点〜
きっと、全部私のせいなんだ。
私があの日お兄ちゃんがクラスの女生徒たちの誤解を解いたみたいに、男子生徒に二つの告白映像を見せていたら、とっくに終わっていたことなんだ。
お兄ちゃんはそんなこと望んでいないかもしれないけど、紗代さんの復讐も失敗に終わるけど、関係なくあの日行動していれば...。
だから、これは全部私が悪い、私の責任。
*****************************
私は兄のことは好きだ。
でも、嫌いなところもいっぱいある。
優しすぎること、人に甘いこと、優柔不断なところ、一人で抱え込むところ、人に対して怒りをあらわにしないところ、嫌なことから逃げるとこ...そんな兄の弱いところが嫌い。
だから、昔から兄はよくいじめられていた。
小学生の頃は、公園でいつも泣かされていた。
やり返したり、親や先生に言いつければいいものをただ泣いていた。
「はははっ!また泣いたよコイツ!」
「悔しかったらやり返してみーろ!!」
「「はははははっ!」」
そうやって、兄を馬鹿にする兄の同学年の男子たち。
「お兄ちゃんになにしてるの?」
そう、言いながら防犯ブザーを片手に近づく。
「あ?なんだお前?」
「はやくどっか行って!じゃないと、これ鳴らすよ?!」
めんどくさそうな顔をして男子たちはどこかへ歩いていく。
「大丈夫、お兄ちゃん?お母さんに言い付けようよ」
「いいんだ。そんなことしても意味がないから」
そういうと兄は一人で歩いて行こうとしたので、すぐに追いついて一緒に帰る。
その日の夜、両親に今日の出来事を教えた。
すぐに学校に連絡が行き、いじめていた男子生徒は注意をされていた。
....だけど、いじめがなくなることはなかった。
むしろ、先生に注意をされたことに腹を立て、いじめがエスカレートしていた。
『意味がない』...その言葉の意味が分かった。
いじめていた男子生徒は注意はされても捕まるわけじゃない。
見つからないように隠れていじめていれば、なんの問題もないと思っているんだ。
だから、私もたまたまその場に遭遇するまで気が付かなかった。
私は、身体を鍛え始めた。
兄を守るために...守れるようになるために。
私にしか守れないのだから.........でも、それはとんでもない思い違いだった。
 




