表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/20

お出掛け②

16話です。

ボウリングってボーリングじゃないんすね。

昼食を終え、僕たちが次に向かったのは今日のメインであるボウリング場。


そのボウリング場は駅近くにあるビルの中にあり、エレベーターに乗った時点で既に混んでいた。


嫌な予感がしたが、案の定、ボウリング場は人で溢れていた。


「予約した方が良かったかもね」


「そうだな……」


どうやら40分待ちらしく、それを聞いて帰る人もちらほら見えた。


そうか予約か。


普段こういうところに来ることがないから、忘れていた。


「どうしようか」


「まあ待ってもいいんじゃない」


「了解」


受付に名前を書き、順番を待つため近くの空いてる席に座る。


「なにして待とうか?」


「それなら優太の学校の話を聞かせてよ」


学校の話か。


あんまり美羽に話したことなかったな。


「そういえば、僕の友達の話なんだけどさ……」


そうして美羽と話していると、次第に順番も進み、僕たちの番がやってきた。


「意外と早かったね」


「そうだね」


体感は30分も経っている気がしなかったが、時計をみると確かに40分経っていた。


受付で説明を受けた後、シューズを選び、自分たちのレーンに向かう。


「15……ここか」


二つの細長い椅子が向かい合わせで並び、その奥に細長いレーンが伸びている。


その奥にはピンが10本並んでいた。


「ピンまで意外と遠いんだな」


ボールが途中で止まりそうだ。


そうして呆然と眺めている間も、美羽は慣れた様子で靴を履き替えている。


「私が荷物見てるから先にボール選んできてよ」


「ああ、分かった」


といってもボールはどのサイズが良いのだろうか。


たくさん並べられたボールを見ながら考える。


大きさごとに色分けされているらしく、大きい方から順に、黒、紫 青、緑と色が分かれている。


他にもいくつか色があるみたいだが、それは女性や子供用みたいだ。


とりあえず大きいボールから順に指をはめていくか。


「これは……指が重いな。これは……ゆるい」


いくつか試し、青色のボウリング玉を手に取った。


「おっ!丁度いい!」


構えてみても持ちやすい重さで、指もすっぽりハマっている。


これにしよう。


ボールから指を外そうとした時、第二関節に不自然な痛みを感じた。


「ん?」


一旦手を放し、再び指を抜こうと力を入れる。


「……抜けない」


額に汗が走り、段々と焦燥感が襲ってくる。


「まずいまずい……!」


全力で指を引き抜こうとするが、どんなに力を入れてもボールが抜けることはなかった。


どうしようか悩んで結局、美羽の所に戻ることにした。


「……ただいま」


「おかえり。遅かったね。なんかあった?」


「ボールが抜けなくなっちゃった」


右手にハマったボウリング玉を見せると、美羽は困惑を顔全体に表した。


「えっと……どういうこと?」


美羽が近付いてきて、確認する。


「丁度いい大きさだと思ったんだけどさ」


「丁度良すぎたんだね」


美羽はボールを両手で掴む。


「じゃあ、引っ張ってみるよ」


美羽が力を入れると同時に指が引っ張られ、段々と痛みが強まっていく。


「いててて……!」


「ごめん、もうちょっとだけ耐えて!」


痛みが数秒続いたのち、スポンという音ともに、ボウリング玉が指から抜けた。


「と、とれた!」


解放された右手はヒリヒリと痛み、手汗で濡れている。


「全く何やってんの」


美羽はふふ、と笑いだす。


「ボールから指が抜けなくなるって、初めて見たよ」


その優しい笑顔に少しだけ安心する。


「ごめん。別のやつ取ってくる」


美羽からボールを受け取り、再度ボールを選びに行く。


かっこ悪い姿を見せちゃったな、と反省しつつ、紫のボールを手に取った。


今度は慎重に指を入れ、指が抜けるかを確認した。


「よし、大丈夫だな」


美羽の元へと戻り、交代する。


待っている間、ふと頭上にぶら下がっているモニターに目を向けた。


そこには真っ白のスコア表と僕たちの名前が映っていて、どうやら美羽が先行のようだ。


「おまたせー」


美羽が戻ってきて、ボウリング玉を置くと、僕と同じようにモニターを見上げた。


「私が先だね」


再びボウリング玉を持ち、胸の前に構える。


どんな感じで投げるのか観察しようと思っていると、美羽はなかなか投げずにいた。


「美羽?」


すると突然、美羽は振り返り、にっと笑みを見せた。


「優太、勝負しない?」


「勝負?」


美羽はボールを置いて、近づいてくる。


「最終的にスコアの高かったほうの勝ち。勝者は敗者に何でも命令出来るの」


「何でも?」


悪魔的な甘い響きに、思わず反応してしまう。


「本当に何でもいいよ」


何でも、か。


頭の中でいろいろな妄想を巡らせ、結論を出す。


「よし!その勝負をやろうか」


ボウリングは初めてだけど、何とかなるだろう。


「じゃあ、投げるね」


そうしてゲームが開始された。








結果から言えば、勝負は僕の惨敗だった。


スコアに80点差も付き、その上最後は2回ともガタ―で終わってしまった。


「マジか……」


「私の勝ちだね」


圧倒的な敗北の前に、悔しさがこみあげてくる。


でもなんとなくコツは分かってきた。


次は出来る。


そんな謎の自信が今の自分にはあった。


「もう一回やらないか?」


そう言うと、美羽は不敵な笑みを浮かべた。


「また勝負する?」


その質問に、僕は即答する。


「勝負しよう」


今回勝てば前回の分は帳消しにできる。


それに次は勝てる自信がある。


「それじゃあ始めるね」


今度は負けないだろう。





ため息を吐き、歩きながらスコア表を見る。


「さーて、優太にどんなお命令を叶えてもらおうかな」


結局、二回目も負けてしまった。


どうやら僕にボウリングの才能は全く無いようだ。


投げたい方向に投げても何故か反対方向に回転したり、回りすぎてそのままガターになってしまったりで散々だった。


逆に美羽は後半になるにつれ、どんどん上手くなっていった。


もしかしたらボウリングの才能があるのかもしれない。


――負けるとわかってたら勝負しなかったのに。


再びため息を吐き、少し前を歩く美羽に視線を移す。


美羽は胸の前で腕を組みながら、考え事をしている。


どんな命令をされるのだろうか。


「よし、命令が決まったよ」


美羽は立ち止まり、こちらを振り向いた。


どんな要求が来るのか、と身構える。


「今度はカラオケに行こうよ」


そんなことでいいのか。


予想とは違った命令に、ほっと胸を撫でおろす。


「分かったよ。もう一つの命令は?」


「もう一つはね……」


美羽がにっと微笑む。


焦らすような仕草にまた不安がやってくる。


散々引き延ばした後に、彼女は言った。


「次の機会にとっておくよ」


「……なんだか弱みを握られたみたいだな」


「あはは。そうだね」


美羽は再び歩き出す。


「今日は楽しかったね!」


美羽の隣を歩きながら、答える。


「うん。楽しかった」

(˘ω˘)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ