表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/20

お出掛け①

15話です。

朝陽の差し込む玄関で持ち物を確認する。


「スマホは持った。財布も持った。それと……」


廊下の奥にある母の部屋を数秒見つめ、母が起きてこないことを確認する。


よし……大丈夫だな。


物音を立てぬようにゆっくりと外にでて、カギを閉める。


外に出た後、扉の奥で音が聞こえないか、耳を澄ませた。


……音はしない。


バレてないな。


ほっと胸を撫でおろし、スマホを取り出す。


美羽に連絡し、そのまま待ち合わせ場所へ向かった。




今日の予定は午前にゲームセンターへ行き、午後にボーリング場に行くことになっている。


集合場所で美羽を待ちながら、スマホで天気を調べる。


天気予報によると、どうやら今日一日はずっと晴れのようだった。


昨夜の曇りが心配だったが、それも杞憂に済んで良かった。


別にボーリングは室内だから天気は関係ないが、それでも雨だとテンションが下がってしまう。


今日はいい一日になりそうだ。


高揚感が押し寄せ、鼻歌を口ずさむ。


再び時間を確認しようとすると、遠くから美羽の声が聞こえてきた。


「優太!」


声のする方を向くと、そこにはいつもと違う髪型の美羽がいた。


「待った?」


「いや、そんなに待ってないよ」


じっと美羽を見つめる。


普段は髪を下ろしているが、今日は珍しく髪を後ろでまとめていた。


ポニーテールって言うんだっけ。


髪型だけで結構印象が変わるもので、いつもより可愛いく見える。


そうして見惚れていると、美羽が顔を近づけてきた。


「どうかした?」


「な、なんでもない。早く行こう」


熱くなった顔をそらし、誤魔化そうと出発を促す。


「そうだね」


それに気づいているのかは分からないが、美羽の声は少しだけ嬉しそうに感じた。


「行こっか」




ゲームセンターは集合場所から5分くらいの距離にあり、大きく解放された入り口から、複数のクレーンゲーム機が見えた。


外にまで機械音が響き、どこかで聞いたことのある曲が店内に爆音で流れている。


「美羽はゲームセンターって来たことある?」


「あるよー。でも前に来たときはそんなに遊べなかったから」


とりあえず一階をぐるりと回る。


どうやら一階はクレーンゲームだけのようだった。


色々なクレーンゲームを眺めていると、ある機体の前で美羽が突然立ち止まった。


「これ可愛い」


それはサメのぬいぐるみだった。


サメといってもリアルな怖いサメではなくキャラクターのような可愛らしい見た目をしている。


「確かに可愛いね。やってみる?」


「やってみたいけど、こういうクレーンゲームって全然取れないんだよね」


美羽は少し考える素振りを見せる。


「でもやってみようかな」


美羽はそう言ってお金を投入し、ボタンに手を添える。


いろんな方向からクレーンを眺め、調整した後、美羽は満足そうに頷いた。


「ここかな」


クレーンが下がり、アームがぬいぐるみを捕らえる。


思わず感嘆の声を漏らす。


「おお!」


だが期待したのも束の間、クレーンが上がった瞬間、アームは力なくぬいぐるみを落とした。


「……アーム弱すぎないか?」


「あはは、こんなもんだよ」


美羽は笑いながら言うが、その表情は少しだけ残念そうに見える。


「それじゃあ二階に行こっか」


美羽についていき、エスカレーターで二階へ上がる。






その後も二階へ行って車のゲームをしたり、プリクラを撮ったりしていると、すっかり時間が経つのも忘れてしまった。


場所は変わり、駅前の喫茶店。


昼時を外したおかげか、すぐに入ることが出来た。


注文を済ませ、一息つく。


「結構楽しんだね」


「時間が余ると思ってたけどむしろ足りないくらいだったな」


初めてのゲームセンターは想像以上に楽しく、クラスメイトがよくゲームセンターに行っていたのも納得できる。


美羽はゲームセンターで撮った写真を眺めているらしく、その表情はとても明るいものだった。


美羽も楽しめたのかな、と見ていると、次第に料理が運ばれてきた。


僕らは話しながらゆっくり昼食をとった。

('Д')

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ