表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
再生の星のアウレール  作者: ぽとりひょん
4/256

第4話 口火

 29エリアは東側から北にかけて丘になっており、西側から南側にかけて車が通れないガレ場になっている。そのため29エリアに入るには南側の整備された道が1本あるだけである。

 ブルーノは、エリアの入り口に塹壕(ざんごう)を掘り、土嚢を積み上げる。彼は入り口で食い止めるつもりでいる。

 次に彼はヨハンから連絡のあった砲撃跡に埋まっている物体について調べに行く。

 「アウレールが見つけたのか。」「穴が小さいから広げる必要がありますね。」

彼らは穴を掘り広げていく。そして、埋まっている物がロボットで地上に出ているのはコックピット部分だとわかる。ブルーノがヨハンに言う。

 「ガントではないな、マグニと言うやつか。」「どちらも違います。これはフレイムランドのロボットですよ。」

 「それはすごいな。軍を圧倒できるぞ。」「フレイムランドの者は魔力を使います。適性のある者がいればいいのですが。」

 「早速試そう。」

ブルーノはコックピットに乗り込み、スイッチを押すが何も反応はない。自警団員を集め試すが動かせる者はいなかった。ヨハンが言う。

 「これは適正者がいないか壊れているかですね。」「ガントでも埋まっていた方が良かったな。」

ブルーノは残念がる。授業を終えたアウレールとクリスタが事務所に顔を出す。ブルーノが2人に言う。

 「これから物騒になるからまっすぐ家に帰るんだ。事務所に来るんじゃないぞ。」「兄貴、埋まっていた物は何だったの。」

 「フレイムランドのロボットだった。」「じゃあ、役に立つね。」

 「それが、誰にも動かせなかったよ。」「そうなんだ。残念だな。」

 「ほら、帰った。帰った。」

アウレールとクリスタは事務所から追い出される。

 それから2週間後、軍が再びやってくる。今回は装甲車2台に自走砲1台である。

 ユリウスがエリアの入り口で待ち受ける。軍の車両は手前で止まり、装甲車からこの前の軍人が降りてくる。

 「エリア長、考えはまとまりましたか。」「私たちの考えは変わらない。」

 「頭が固いようだ。ほぐして差し上げましょう。」

軍事は右手を上げる。すると自走砲が砲撃をする。砲弾は丘に当たる。

 「どうですか、もう一度、返事を聞きましょう。」「考えは変わらないぞ。」

 「そうですか仕方ありません。」

軍人は装甲車に戻りながら大声で言う。

 「このエリアには野盗がいるぞ!今からあぶり出しを行う。」

ユリウスは急いで自警団の装甲車に乗り込む。

 装甲車が入り口を突破する。すると爆発が起こり装甲車が燃え上がる。

 入り口を入った所に対戦車地雷が仕掛けられていた。

 塹壕から自警団員が顔を出し装甲車を銃撃する。もう1台の装甲車が壊れた装甲車を押しのけ、エリア内に入る。自警団の装甲車が追いながら攻撃する。

 自走砲は威嚇するように丘に向かって砲撃を続ける。軍の装甲車は家々に向かって機銃を掃射する。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ