表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/27

仙人汁


 

 ――――ゲルグの父親。

 

 ヨシダールと名乗る老人の言葉に、剣士ネルソンは驚いていた。



「ご老人、あなたはあのゲルグの父親だと言うのですか!?」


「さよう。あのバカ息子がとんでもない事をしでかした。本当にすまないのお。あいつは元々は気の弱い大人しい子供じゃったが、ある事が起きて人の道を踏み外してしまったんじゃ……。」


「ご老人、このままゲルグを放ってはおけない!奴は魔獣を操り王国を支配しようとしている!」


「……分かっておる。まさか奴らも家畜の魔獣化に成功するとはな。もうこちらもコソコソとやってはおられんの。真の力を使う時が来たようじゃ。」


「真の力?……ご老人、ひょっとしてあなたも家畜を魔獣化出来るのですかっ!?」


「さよう。私には力強い家畜が2匹おる。そいつらと一緒にゲルグを始末するしかあるまい。」



 そう言うとヨシダールは何かの合図をするように、パンパンっと手を叩いた。


 すると、ネルソンとヨシダールがいる部屋のドアが開いて、2匹のブタとヨシダの愛犬コマリがゆっくりと歩いて来たのだった。



「ブヒ?」

「ブー?」


「ああ、ちょっとお前さん達に頼みがあってのお、これからゲルグの暴走を止めに行くんじゃが、どうかお前さん達の力を貸してくれんかの?」


「ブヒブヒ!」

「ブー!」

「ワン!」


「……おお、そうかやってくれるか、ありがとうよ、キャサリン、サブリナ。それとコマリ。」



 会話が成立している両者を見て、ネルソンが驚く。



「ご、ご老人、あなたは動物達と話せるのですか!?」


「まあな、動物との絆があれば誰でも話せるものじゃよ、フォーっフォっフォっフォっ!」



 ヨシダールが仙人のような笑い声をあげると、2匹のブタとコマリも嬉しそうに尻尾を振った。



「さて、あとは剣士のお前さんじゃな。私が作った仙人汁を飲むがいい。すぐに怪我が治るぞ!」



 そう言うと、ヨシダールは奥の部屋から怪しい瓶に入った「仙人汁」を持って来た。



「ちょ、ちょっと嫌な予感がするのだが、······ご老人、失礼ながらその仙人汁というのは、もの凄く不味いのでは!?」


「キャサリン!サブリナ!剣士殿を取り押さえるのじゃ!」


「ブヒっ!!」



 ヨシダールの命令を聞くと、突然2匹のブタの体はどんどん大きくなり、やがて巨大な豚の魔獣「キングオーク」になってしまった。


 その体躯は、キングミノタウロスに負けないぐらいの大きさと強靭さを誇り、両腕は「人間なんて2秒で絞め殺せるぜ!」と言わんばかりの力強さを秘めていた。そしてもちろんその瞳は獰猛どうもうさに満ち溢れんばかりだった。



「クスリ、ノマナイ、ユルセナイ!!」



 2匹のキングオークが口を揃えて言い放つと、剣士ネルソンの両腕をガッチリとホールドし、ヨシダールの作った「仙人汁」を無理やりネルソンに飲ませるのであった。



「ボ、ボエエエエエエエーっ!!」



 吐きそうになるネルソンの口をしっかりと塞ぎ、仙人汁の最後の一滴までしっかり飲ませる2匹のキングオーク。



「ハア、ハア······。ご、ご老人、······この仙人汁、こ、この世の物と思えないような······ふ、腐敗臭と味がするのだが、い、いったい何が入っているのだ!?」


「ああ、まず、ベースはそこら辺に生えていた雑草じゃ。」


「······や、やっぱりそれは外せないのか。」


「それとこの間、冒険者ギルドに寄ったら、いい物が手に入ったんじゃよ。」


「······いい物?」


「竜の首。それをすり潰して入れたんじゃ。」


「オエエエエエエーっ!!」



仙人汁を吐いてしまったネルソンだったが、もうすでに怪我は完全に治っていたのであった。




評価、ブックマーク、それは私の更新頻度を高める魔法の薬。どうぞ宜しくお願い致します。

m(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ