表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
mudai  作者: HAL
プロローグ
1/6

1

初投稿です

 目覚めると見慣れない天井が視覚に入った。

 都筑 健太は、ここがどこか初めは分からないでいたが、寝起きの頭がすっきりするとようやく思い出す。

 昨日から人口10万人が住む新渡戸市にアパート住まいをしていた。

 そして今日、新渡戸市にある高校に入学する予定だった。


 (はあ...だるいな)


 健太が転校初日にそんな事を思うには理由があった。

 眠っている時に、昔あった出来事が夢に出てきたのだ。

 その出来事は十年前に社会を騒がした事件だった。

 通称『儀式事件』。

 事件の概要は地元に住む大学三人が少年を誘拐するものだった。

 少年の両親が警察に捜索依頼をした一日後、少年は人里離れた林の廃屋小屋で保護された。

 ここまではよくある話だった。

 犯人である大学生三人は昔から西洋魔術に興味を持ち、その少年を西洋魔術の書物に出てくる儀式を再現したのだった。

 警官が駆けつけた時、その光景に息を呑んだ。

 廃屋の中はロウソクで周囲を照らされ、気絶している少年の周りには鶏の血で描かれた六芒星が描かれていた。

 しかも大学生三人は謎の死を遂げ、唯一の生き証人であった少年は気絶していた為、証言は得られず、事件は謎のままに終わった。

 その被害者の少年が健太であった。

 都筑家は地元でも有名な名家であり、世間体を気にした両親が健太を離したがり、健太が高校進学を口実に、遠くの場所に高校を入学した理由でもあった。

 最も健太は事件の後、都筑家では自分の居場所がないと思っていたこともあり、内心ほっとした感情があった。


 「ふあああ...」


 健太は軽く背伸びをした後、おもむろにテレビをつけながら支度を始める。

 支度中、たわいもないワイドショーの声を聞き流していたが、コメンテーターの言葉が気になった。

 

 『この新渡戸市は呪われているんじゃないでしょうか?』

 

 (何故、呪われているんだ?)

 

 その言葉に興味を持ち、テレビを見る。

 《新渡戸市に起こる事故、猟奇殺人、相次ぐ事件》

 と、テレビの画面にそう書かれていた。

 

 (俺がこれから生活する場所は治安が物騒だな・・・)


 健太はそんな事を思いつつ、テレビのアナログ時計を見ると突如焦り出した。

 

 「やばっ、遅れる」

 

 健太のアパートから学校まで歩いて20分。今から行けばギリギリだった。

 健太は学ランを着ると、急いで部屋から出ていった。


 

 

  

 

 

 







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ