表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雪椿  作者: 良崎歓
21/30

【番外編 1】メール

この「メール」は、本編を執筆する前にサイトに載せていた、プロトタイプのような作品(といっていいのか、疑問ですが)です。

逆に言うと、このやりとりが「雪椿」本編のもとになっています。

本編と照らし合わせながら「このメールはあのエピソードのときに送ったのかな?」などと想像していただけると嬉しいです。

《1.春:始業式》


2005/04/05(火) 20:01

From:藤倉椿(携帯)

[件名]:いよいよですね

-------------------------------

私もいよいよ明日から受験生になってしまいます…。

ところで、クラス分けって先生はもうご存知なんですよね。

先生は三年の担任になりました?

私のクラスの担任に、なんてことはないですか?

世の中そんなにうまく行くわけないとは思いますけど、ちょっと期待…。



2005/04/05(火) 20:04

From:若柳せんせい

[件名]:Re:いよいよですね

-------------------------------

高3なんてあっという間だぞ

三学期はほとんど無いに等しいからな

クラスと学担については明日になれば分かることだ

陰ながら、出来る限りサポートはするから一年間頑張りなさい





2005/04/06(水) 08:12

From:藤倉椿(携帯)

[件名]:きゃー!

-------------------------------

クラス分け今見ました!

私、先生のクラスじゃないですか!

昨日教えてくれれば良かったのに…。

でも嬉しいです!

よろしくお願いします!

…お手柔らかにv



2005/04/06(水) 08:17

From:若柳せんせい

[件名]:Re:きゃー!

-------------------------------

…少し落ち着きなさい、嬉しさはよく分かったから

私も嬉しくないわけではないしな

こちらこそよろしく



2005/04/06(金) 08:18

From:若柳せんせい

[件名]:補足

-------------------------------

それと最後の一行は無理な相談だ

甘えても無駄だぞ、諦めなさい



2005/04/06(水) 08:19

From:藤倉椿(携帯)

[件名]:Re:補足

-------------------------------

そう言われると思いましたけどね…。






《2.夏:ある嵐の夜》


2005/07/01(金) 19:07

From:藤倉椿(携帯)

[件名]:怖いです

-------------------------------

今、家の辺りが土砂降りで屋根がすごい音してます!

先生はまだお仕事中ですか?

学校も雨、ひどくないですか?

お帰りのころには雨が止んでるといいですね。

きっとこんなに降ってるとワイパーの効果ないですよ。

私、昔から雷って苦手なんです。

テレビの音量を上げてみましたが、お構いなしにゴロゴロ音が聞こえてきます。

さっきはどこかに落ちたみたいだったし…。

早く収まらないかなあ。



2005/07/01(金) 19:12

From:若柳せんせい

[件名]:Re:怖いです

-------------------------------

こっちは小雨だが、確かに遠くから雷鳴が聞こえる

雷は自然現象だから逆らえないな

我慢して通り過ぎるのを待ちなさい

怖さは家族と話すなどして紛らわせてはどうだ

冷たいものでも飲んで気分を変えるのも効果的だと思う

現在は生物準備室でテストの採点中、明日返却だからお楽しみに

暗い中、雷光で剥製やホルマリン漬けの生物標本が浮かび上がるのもなかなか乙だぞ

自分がマッドサイエンティストのような気になってくる



2005/07/01(金) 19:14

From:藤倉椿(携帯)

[件名]:わざとですよね

-------------------------------

お仕事おつかれさまです。

ホルマリン漬けとか、絶対怖がらせようとしてますよね。

先生ってたまにすごくおとなげないときありませんか?

そういう意味だといつでもマッドですよ!

雷は相変わらずです。もうやだ…。

誰かと話そうにも父はご存知のとおり単身赴任ですし、母は夜勤で出かけちゃいました。

とりあえず気分転換にアイスティーを淹れてみます。

テストの結果どうでしたか?

私はちょっと自信あります。



2005/07/01(金) 19:25

From:若柳せんせい

[件名]:Re:わざとですよね

-------------------------------

すごい雨になってきた、雷も確かにひどいな

テストの結果は明日まで秘密だが、頑張ったなとだけ言っておこう

残業終わったので今から藤倉の家に寄る

アイスティーは二人分淹れておいてくれ



2005/07/01(金) 19:26

From:藤倉椿(携帯)

[件名]:待ってます!

-------------------------------

だから先生大好きなんです!



2005/07/01(金) 19:28

From:若柳せんせい

[件名]:Re:待ってます!

-------------------------------

十分元気じゃないか

まあいい、待っていなさい





《3.秋:文化祭》


2005/10/01(土) 16:39

From:若柳せんせい

[件名]:助けてくれ…

-------------------------------

誰だ、こんな企画を考えたやつは

女装コンテストなんて不健全なもの、文化祭にはふさわしくないだろう

嫌がらせに決まってる

まさか君も私に一票入れたんじゃないだろうな

私はそんなに生徒に嫌われてるのか…

もう帰らせてくれ…



2005/10/01(土) 16:41

From:藤倉椿(携帯)

[件名]:ファイトです!

-------------------------------

本番まであと20分くらいですね。

実は私も先生に入れちゃいました。

ごめんなさいm(__)m

でも、嫌いだからじゃなくて人気があるから票が入ったんですよ。

先生のファン結構多くて、私なんかいつもハラハラしてるんですから…。

チャイナドレス姿早く見たいです!

きっと似合うんだろうな。

ここまできたら覚悟を決めてグランプリ目指しましょう!

頑張れ、教師代表!!



2005/10/01(土) 16:45

From:若柳せんせい

[件名]:

-------------------------------

やっぱりか、他人ごとだと思って

応援されても全く嬉しくないな

どっちにしても私が乗り気じゃないのなら結果的には嫌がらせだろう

しかし女物の服というのは動きにくいな…

舞台裏に来いと言われたから、また後で



2005/10/01(土) 16:46

From:藤倉椿(携帯)

[件名]:出陣!

-------------------------------

いってらっしゃ~い!





2005/10/01(土) 17:57

From:藤倉椿(携帯)

[件名]:祝、かな?

-------------------------------

不本意とは思いますが、みごと優勝おめでとうございます!

恥じらってる様子もポイント高かったです。

ていうか、生徒が主役の学祭なのに先生がおいしいとこ持って行っちゃダメですよ。

先生…じゃなくて「ユキちゃん」、普通に美人でした。

なんか女の子よりかわいいのはズルいかも。

イヤでしょうけど、あとでお祝いしましょうね!





2005/10/01(土) 18:19

From:若柳せんせい

[件名]:Re:祝、かな?

-------------------------------

やっと着替えられた

何が祝だ、源氏名で呼ぶな

後で覚えていなさい



2005/10/01(土) 18:20

From:藤倉椿(携帯)

[件名]:Re:Re:祝、かな?

-------------------------------

私が優位に立てるの、こういうときだけですから!





《4.冬:入試に望む》


2006/01/22(日) 07:31

From:藤倉椿(携帯)

[件名]:緊張しますね…

-------------------------------

今日が終われば、とりあえずは一段落です。

朝から胃が痛いのが気になりますが頑張ります。

昨日の晩ご飯のカツのせいでもたれているのかもしれません。

そういえば、恥ずかしいんですけど昨日は試験場の中で転んじゃったんですよ。

縁起が悪いなあ…。

じゃあ、行ってきます!



2006/01/22(日) 07:33

From:若柳せんせい

[件名]:Re:緊張しますね…

-------------------------------

今日は理科も受けるんだったな

おいしいコーヒーをご馳走するから、もし帰りに寄れるのなら家に来なさい

一緒に自己採点してみよう

君がずっと努力してきたのは私が保証する

それは転んだぐらいでどうにかなるものではないはずだ

心配せず普段どおりにできれば大丈夫、健闘を祈っている



2006/01/22(日) 07:52

From:藤倉椿(携帯)

[件名]:勇気出ました

-------------------------------

バスに乗りました。

このバス、こういう日に限って遅れてくるんですよ!

それはともかく、励ましありがとうございます。

先生のメールをお守り代わりにします。

なんかいつもいつも頼ってしまってすみません…。

大学生になったらもっと大人っぽくなれるように頑張ってみます。

でもまずはセンター試験!

目標点以上取れたらごほうびって約束覚えてますよね?



2006/01/22(日) 07:55

From:若柳せんせい

[件名]:Re:勇気出ました

-------------------------------

八歳も年上で頼られなかったら私の立場がないだろう

無理に背伸びしなくてもいいから、気にせずどんどん頼ってくれ

意外と余裕がありそうだな

約束はちゃんと守るぞ、だから頑張ってきなさい





2006/01/22(日) 16:20

From:藤倉椿(携帯)

[件名]:終わりました!

-------------------------------

疲れました…。

今から先生の家にうかがっていいですか?

結構いい線いってる予感がします!

ごほうびもらえるかな?



2006/01/22(日) 16:24

From:若柳せんせい

[件名]:Re:終わりました!

-------------------------------

お疲れ様

そういえば胃痛は治ったのか?

コーヒーは胃に悪そうだから他のものにするか

何か希望があれば教えてくれ

ずっと待ってるからのんびり来なさい

ごほうびは出来次第だが、内容については二人でゆっくり考えよう



2006/01/22(日) 16:20

From:藤倉椿(携帯)

[件名]:実は

-------------------------------

気が早いけどごほうびはもう決めてたりします。

それでは後ほど!



2006/01/22(日) 16:24

From:若柳せんせい

[件名]:いったい何だ?

-------------------------------

まあいい、転ばないように気をつけてな





《5.そして再び春:卒業式》


2006/03/03(金) 07:46

From:椿(携帯)

[件名]:今日でおしまい

-------------------------------

あっという間に卒業式になっちゃいましたね。

今日は理雪さんの姿を目に焼き付けます。

もう毎日は会えないと思うと寂しいなあ…。

なんだかもうすでに泣きそうです。

今からこの調子じゃ本番どうなっちゃうんだろう!

理雪さんも、緊張してみんなの名前を読み間違えたり噛んだりしないで下さいね。



2006/03/03(金) 07:49

From:理雪さん

[件名]:Re:今日でおしまい

-------------------------------

三年間無事に過ごしたからこその卒業だ

そんなことは言わずに誇りに思いなさい

大学生になるのだから、会いたくなったら毎日でも家に来たらどうだ

まあ俺は泣かないが、涙が出る気持ちはよく分かる

ハンカチは多めに持っていくつもりだから安心して泣きなさい

そういえばご両親は式には来るのか?



2006/03/03(金) 07:51

From:椿(携帯)

[件名]:そんなこと言われると

-------------------------------

余計に泣けちゃいます…。

ハンカチは当てにさせてもらいますね。

それと、忘れているかもしれないですけど白衣の第二ボタンは私に下さい。

ずっと前から予約してあったんですから!

今日は久々に父もこちらに帰ってきているので両親とも来ますよ。

それがどうかしたんですか?



2006/03/03(金) 07:58

From:理雪さん

[件名]:Re:そんなこと言われると

-------------------------------

諸々了解した

泣き顔はここしばらく見ていないから、期待してるぞ

ではまた後で、教室で





2006/03/03(金) 14:16

From:椿(携帯)

[件名]:今家に帰ってきました

-------------------------------

信じられない!

朝変なこと聞くから何かする気かなとは思っていましたけど…。

挨拶は挨拶だけど、いきなりあんなこと言わないで下さい…。

担任としての話だと思い込んでたから、両親とも完全に血の気が引いてましたよ。

…すごく嬉しいですけど。

これで一応親公認の仲ですね!

三年間ありがとうございました。

そして、卒業してもよろしくお願いします。

大好きです、理雪さん!



2006/03/03(金) 14:21

From:理雪さん

[件名]:Re:今家に帰ってきました

-------------------------------

さすが、いい泣きっぷりだったな

ご両親にはお騒がせしましたとお伝えしてくれ

しかし、卒業式に彼氏としてご挨拶をしようというのはずっと前から決めていたんだ

結果的にはお許しをいただけてほっとした

三年の間、椿には俺のほうがいろいろなことを教わったな

本当にありがとう

こちらこそ末永くよろしく



2005/03/03(金) 14:22

From:椿(携帯)

[件名]:今見たら

-------------------------------

第二ボタンを入れてもらった袋に何か入ってるんですが、これって…。



2006/03/03(金) 14:23

From:理雪さん

[件名]:気づくのが遅いぞ

-------------------------------

それが俺の気持ちだ

サイズは合うと思う

デザインが気に入るといいんだが…

さて、今度は俺の両親に会ってもらわなくてはな

終業式が終わったあたりにでも俺の田舎に行かないか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ