表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
176/203

2‐53鴆に逢いたい

 離舎りしゃ雨樋あまどいは壊れている。

 窓のすぐそばで雨が細滝ほそだきのようになって喧しい音をたてていた。昨年の嵐で軒に取りつけた竹樋たけどいが外れて、それきり修理できていなかった。

 雨音に掻きけされそうな黄昏コウコン(午後八時)の鐘を聴きながら、慧玲フェイリン藍星ランシンと一緒に離舎りしゃで山椒の下処理をしていた。棘のある枝から、若葉と緑の実を摘む。

 これを乾燥させて挽くと食欲亢進に効能のある薬味になる。漢方の生薬としては熟した実をつかうが、薬味には若い実のほうが適していた。


「なんとなくですけど」


 実と葉を黙々と振り分けながら、藍星ランシンがつぶやいた。


「この植物のにおいって、ヂェン様が喫っておられる煙草に似ていませんか」


「鴆様の煙草ですか?」


 慧玲は意外な話題に首を傾げた。


「確かに鴆様の煙草には香檸檬ベルガモットによく似た香りの薬草が調合されていますからね。山椒サンショも柑橘系の植物なので、似て感じるのかもしれません」


「へえ、そうなんですね。えっと、その、時々ですけど、慧玲様からも似たような香がするんですよね」


「そ、そうですか」


 思わず手がとまる。こころあたりがあったからだ。紫烟しえんの香が移るほど鴆と一緒にいたことはある。時折だが、抱き締められて眠ったこともあった。


 藍星がそわそわとしながら、尋ねてきた。


「慧玲様と鴆様って」


「に、似たような薬のにおいがしみついているだけだとおもいますよ」


 ごまかさなくてはならないようなことはないはずなのに、言い訳が口をつく。慌てて作業を再開しかけて、慧玲は山椒の枝にある棘で指を刺してしまった。


「わっ、だいじょうぶですか」


 毒はないが、かすり傷でも侮ると破傷風になることもある。包帯を巻きつけた。


「一度休憩してお茶にしませんか? 慧玲様はちょっと、無理をなさりすぎです」


「気を遣わせてしまって、すみません」


 藍星ランシンには度々負担をかけてしまっている。藍星は「ぜんぜんです」と微笑み「新しい夏妃かき様からいただいたときめぐりの茶があるんですよ」と茶葉を取りだしてきた。

 季めぐりの茶とは後宮行事のひとつだ。春には春の季妃ききが、夏ならば夏の季妃ききが、ほかの宮に茶葉を贈る。如月きさらぎには雪梅が白龍珠はくりゅうじゅという特別な茉莉花茶まつりかちゃを各宮に頒布した。


「高級な茶葉ですからね、想いをこめて淹れますよ。あ、慧玲フェイリン様のお疲れにあわせて、とっておきの漢方を足しましょうか」


「い、いえ、それはだいじょうぶです。貴重な茶葉でしたら、素材の味を楽しんだほうがよいかと」


 いつだったか、藍星が最強の健康茶とやらを淹れてくれたことがあった。だが、効能のある食材をごちゃ混ぜにした結果、腐った泥の味になっていた。あとから尋ねたところ、すりおろした大蒜ニンニク八角ハッカク馬芹クミン、酢、豚脂ラードを、緑茶に混ぜたのだとか。確かに健康によい物ばかりだが、不味すぎて死にかけた。不味いものは毒だ。


「でも鴆様は今後、この後宮をどうなさるんですかね」


 匙で茶葉をすくいながら、藍星がつぶやいた。


「どう、と言いますと」


「もっぱらの噂ですよ。後宮の妃妾を総入れ替えにするんじゃないかって。ディアオ皇帝陛下は先帝の後宮をひき継がれましたが、いちから妃妾を集めなおした皇帝も過去にはおられますからね。なんとか残してもらうために鴆様に媚びている妃妾もいるとか」


 妃妾たちが競うように着飾っているとはおもっていたが、そんな事情があったとは。


「先程も鴆様をお見掛けしましたが、妃妾たちの取りまきがすさまじかったですよ。怒涛のように鴆様を追いまわしていました」


「鴆様が後宮にきているのですか」


 慧玲は思わず、身を乗りだす。


「え、はい、たぶんまだおられるとおもいますけど」


 いてもたってもいられなかった。宮廷にいる鴆がいつ、また後宮に渡ってくるかもわからない。確実に逢えるとすれば今だけだ。


 逢わなければ。


 逢って、確かめなければならないことが、ある。


「すぐに帰りますから」


 幸いなことに雨脚は弱まってきていた。すでに袖でしのげるほどだ。提燈あかりだけを持ち、慧玲は飛びだしていった。


 離舎りしゃに残された藍星は盆に乗せた茶を眺めて、ぼうぜんとなる。


「え、ええ……いま、淹れたばかりなんですけど」


 茶は馥郁ふくいくたる香を漂わせている。さすがは高級な茶葉だけあった。だが、さめてしまったら風味が落ちるだろう。

 藍星がぽつりとつぶやいた。


「……もったいないから、飲も」

お読みいただきまして、ありがとうございます。

鴆から慧玲にたいする愛が重かった後宮食医の薬膳帖ですが、段々と慧玲から鴆にたいする想いも唯一無二のものになっていっています。

引き続き、ふたりの恋愛模様をお楽しみいただければ幸甚です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ