表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/77

第一章 2


「相変わらず、うるさいわね」


 一人が呆れてため息交じりに呟いた。

 空港を出て、車に乗ってから、窓の外を見ては、


「あの子はかわいい。あのスタイルたまんない」

 などと、ず~とほざいている。


「仕方ない。解放感に浸っているんだから。そっとしとこう」

 

 もう一人も、半ば呆れている。


「どうした? 何かあったか?」


 話題の主は、「我、関せず」といった風。


「「なんでもない!」」

 二人同時に返事をすると、


「そうか? 何かあったら言ってくれ」

 また、窓の外に向き直った。


「「ふ~う」」

 お互いため息をついて吹き出した。


「そう言えば、ここって故郷なのか? 日本だろ?」

「……そうね。でも、ここからずーと、遠い所よ」 


 そう言いながら、三人共窓の外へと目を向けた。

 ただ、その胸中にはそれぞれ違う思いが交錯していた。 


 色々な思いを乗せたまま、車は市街地を抜けて、郊外にある目的地に向けて走って行った。


「おっ。なんか景色が変わったぞ。学生が増えてきた。いいねえ、この光景は」


「アンリード。当然だろ、これから学校のシステムの手伝いなんだから。

 それより、鼻の下伸びてるぞ。

 それに、どっちにしたって関われないんだ」


「だからだよ。こうして見て喜ぶくらい、勝手だろうが! 

 ヘイクワース、お前だって見てみろよ。良いぞ~、この学校。

 掘り出しものありそうだなあ」


「……、好きに言ってろ」


「リン? 妙に静かだな。なんかあったか? 

 それとも懐かしい?」


「…………」


「リン?」

「ほっとけよ、ヘイクワース。

 俺達と違って、ここ、リンの母国だ。なんか思うところでもあるんだろ」


 リンは、ずっと窓の外を見たままだった。



「!!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ