表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【画像付き】1/144大きさ比べ。みてみんを使ってみよう。

徒然なるままに。

 皆さん、みてみんは使っていますか?

 使ってみるとなかなか面白いですねえ。

 今学校では、ギガスクール構想といって、一人一台タブレットPCが貸し出される時代になりつつあります。 

 すごいですね。

 写真を撮って、電子黒板に写すなんてもう平気でやってますよ。

 小学生が。


 話は変わりまして、

 

 私は、ぼちぼちと趣味で模型を作っております。

 また、食玩もたまに買っておりますね。

 ガチで模型を作りたくない時に良い気晴らしになります。

 大体ワンコインでお安いですし。

 で、小説で飛行機でも飛ばそうかと買ってきました。

 1()/()1()4()4()スケールウイン〇キットコレクション。

 ”二式戦闘攻撃機、屠龍とりゅう”(竜をほふる飛行機、かっこいいですね)

 ”p-61A、ブラックウイドウ”(黒衣の未亡人、夜間戦闘機ですよ)

 幸い二箱で当てました。

 で、

 ()/()1()4()4()スケールと言う言葉にグッときませんか?


 バ〇ダイのプラモデル


 ガンプラの宣伝が頭をよぎりますね。(歳がばれますね)

 というわけで、比べてみました。

挿絵(By みてみん)

 デルタプラスと二機ですね。

 同じ、1/144スケールです。

挿絵(By みてみん)

 乗せてみました。

 ガンダムの頭バルカンが、現代の主力戦車(MBT)とほぼ同じ!!、というのが納得できますね。  

挿絵(By みてみん)

 MS形態のギャプランです。

 ターンAガンダムでもプロペラ機が出てましたね。

挿絵(By みてみん)

「後ろにつかれたっ」

 話になってないような。 

挿絵(By みてみん)

 こちらも同じ、1/144スケールです。

 画像が荒い。

挿絵(By みてみん)

 GTM化した、踊る〇形は、変形して空を飛んでましたね。


 いや、FSSはともかく、宇宙世紀では資源問題は解決してるみたいですね。

 この大きさのMSを量産してますから。 


 我々の未来は明るい。

 いや、ドラエ〇ンを作るのが先か。


 SF脳で考えた駄文、失礼しました。


写真は、iフォンで撮っております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なるほど!! レッドミラージュの角が正面からだと分かりにくいので気が付きませんでした。 MHのブラックナイト、バッシュがお気に入りだったんですが。 GTMになってから暫く経つので目が慣…
[一言] MH破裂の人形はカックイイ!! 上のはコーラスのマークなのでジュノーンですかね? 今のGTMもちょっとずつMHに似てきた気がします。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ