表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢の兄に転生しました  作者: 内河弘児
サイリユウム留学編
329/465

夢で会いましょう

「良いかい? この策を直接ディアーナに授けることも出来るんだ」


ふかふかのソファに偉そうに足を組んで座るカインが、人差し指をチッチッチと振りながら言う。


「でも、それではディアーナの自尊心を傷つける恐れがある。なんでかわかるかい?」


カインの向かい側には、簡素な木製の椅子にイルヴァレーノが座っている。

なんとなく貴族の家だと思われる室内だが、イルヴァレーノが見たことの無い部屋だった。しかし、カインが座っているソファはサイリユウムの邸にある客室の物。イルヴァレーノが座っている木製の椅子はリムートブレイクの邸にあるイルヴァレーノの私室の物だ。


「お茶会に消極的な令嬢をお誘いする方法を教えるね! なんて言ったら、ディアーナの失敗が俺に伝わってるってディアーナにバレちゃうだろ?」


ああ、カインが自分のことを俺って言ってる。それに気がついたイルヴァレーノは、これが夢なんだと理解した。


「やる気がある子には、やらせるべきなんだ。そこに成長の鍵はある。でも、暴走しないように助言は必要だ」


この台詞は、イルヴァレーノがサイリユウムを発つ前日にカインから実際に聞かされた物だ。


「俺は最終兵器を作った。サッシャにも事前準備をお願いした。仕掛けは上々、後は」


カインは組んだ足の上に組んだ手を置き、顎を上げてにやりと笑う。向かい合うイルヴァレーノは黙ってその表情を見つめるだけだ。

留学して離ればなれになった後、長期休暇などで会うカインは自分の事を『私』か『僕』としか言わなくなった。昔はイルヴァレーノと二人きりになった時などは時々『俺』と言っていたのに。

ディアーナが普段から淑女として行動出来るようになるにつれ、カインも普段から紳士として行動するようになった。その行動が身についてきているのだろうが、周りに大人が居なくてもディアーナが居なくても素の感情を出すことが少なくなってきている。

貴族らしくなってきたと言うことであろうが、イルヴァレーノはそれが少し寂しかった。おどける姿さえ作り物な気がしてしまう。

サイリユウムで一緒になって道具作りに奔走している間は、楽しかったと目を細める。


「俺はそちらに行けない。イルヴァレーノだけが頼りだ」


先ほどまでは無かったローテーブルが、ソファと木製椅子の間に現れる。明らかに夢だ。

それでも、カインに頼られるのは嬉しかった。


「もちろん。ディアーナ様は俺にとっても妹みたいなもんだからな」


夢だとわかっていても、頼られれば嬉しい。イルヴァレーノは力強く頷いてみせた。







ドンドンドンと戸をたたく音でイルヴァレーノが目を覚ます。

七日かけた馬車での帰郷の旅は、自分が従者であるという気負いもあって何泊か馬車で車中泊もしている。そうで無くても二頭引きの馬車を御者として運んできたので疲労は自分で想像したよりもたまっていたようだ。


「イールーくーん。あーさーだーよー」


扉の向こうからディアーナの声がする。

カインに付き合って始めた早朝ランニングはすでに習慣になっていて、今ではどんなに前日寝るのが遅くても時間になれば起きることが出来ていたのに、今朝はディアーナに先を越されたようだった。


「いぃーるぅーくぅうぅーん」

「お嬢様、旦那様や奥様はまだお休み中ですからもう少し押さえて」


扉の向こうの会話を聞き流しつつ、手早く身支度を済ませたイルヴァレーノが部屋の外へ出れば、ランニング準備万端のディアーナが待っていた。


「お寝坊さんなのは珍しいね? お疲れ様だった?」

「いや、大丈夫」

「ですから、今日は寝かせてあげましょうと言いましたのに。お嬢様」

「いや、大丈夫だから」


あくびをかみ殺しつつ、イルヴァレーノ、ディアーナ、サッシャの三人で邸の外塀沿いにランニングをする。

カインに続いてイルヴァレーノもそばを離れ、朝の恒例ランニングがディアーナ一人になってしまう事になってから、サッシャが一緒に走るようになったのだ。

そうはいってもれっきとした令嬢でもあるサッシャはあまり運動が得意では無い。ディアーナとイルヴァレーノが十周回る間に五周回るのがせいぜいだった。


「それでも、最初は三周しか出来なかったのだから、サッシャは頑張っているわ」

「はぁ。はぁ。いざというとき、お嬢様に、ついて行けないのでは、侍女失格です、から」


十周回ってなお朗らかに笑うディアーナに対し、息も絶え絶えのサッシャである。


「さ! 朝食が終わったらお兄様のお土産披露よ、イル君!」

「まだ、二度寝、はぁ、してからでも、朝食に間に合う時間ですけどね。ふぅーぅ」


元気いっぱいのディアーナとようやく息が整いつつあるサッシャの会話を聞いてイルヴァレーノは納得した。

自分が寝坊したのではなく、ディアーナがフライングしただけだった。

カインとの会話が名残惜しくて寝汚くなっていたんじゃなかった事に、ほっとしたイルヴァレーノだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
TOブックスより全9巻発売中!
秋田書店よりコミカライズ6巻発売中
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ