表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
305/355

閑話 19

 謁見の間にはこの国を混乱に陥れた張本人である国王フレーゲルとメルキオールが話し合いをしていた。


※この時点のメルキオールは殺される前の本人です。


「やはり劣勢であるか……。政治全般で遠ざけておいたはずだが、これはベルサリオに魔王領との外交ルートがあったと考えるべきか」


「おそらく聖女でしょう。慰問に訪れていたところを急襲して捕虜にしたと聞いている。王子との捕虜交換の際に何かしらの話し合いが持たれた可能性はありますよ」


「チッ、王子を奴に渡したのが失策だったか……」



 二人の間に長い沈黙が訪れる。このまま公爵軍と戦いを続けても勝てる可能性がかなり低そうなのは戦慣れしていなくとも理解できる。守りに徹すれば近衛師団がそれなりに持ちこたえてくれるだろう。しかし、持ちこたえた先に何があるのかはある程度理解できてしまう。それは自分が求めてきたものではない。


 しかし消耗戦となれば国力の低下は避けられない。民の支持も対魔族ということで理解を得てきていたが、内戦でここまで生活環境を脅かされてはもう難しいだろう。


「公爵と魔王が手を組んだと考えるべきですかね?」


「魔族と手を組むなど、気持ちが悪くて吐き気がするわ!」


「とりあえず、公爵と魔王が手を組んだと噂でも流布しますか? 動きの鈍い貴族の足が多少は動くかもしれませんよ」


「いや、もうよかろう。今は新しい力を求めて新天地で力を蓄えるべき時期なのではないか? お主を大事にしてきたのもその為なのだからな」


「もう降参するんですか」


「ただ降参するのも腹立たしいのでな、公爵軍を道連れにして第二世界へ行こうではないか。魔方陣の準備は出来ているんだろうな?」


「キュトラスの魔方陣はいつでも稼働できますよ。魔力と供物に街の人間と公爵軍を使うということですか。して、どうやって引き込むんですか?」


「王都は捨てる。決戦前にキュトラスまで退くぞ。それからキュトラスの民を例の魔物、キメラといったかそれに襲わせるのだ。助けようと街に入った公爵軍の魔力を吸いとってそのまま魔方陣を発動させればよい」


「相変わらずとんでもない国王様だな。まぁ、俺は俺を評価してくれる人についていくだけなんだけどな。それにしても、そこまで魔族を嫌うのは何か理由があるんですか?」


「まぁ、お前には話してもいいか。私はな、魔族が心底恐い。交流があった頃から奴らの能力、研究者としてのレベル、魔法の練度、あらゆる面で我々は奴らの後塵を拝してきた。勝っている部分は無いに等しいだろう」


「馬鹿も結構多いと思いますけどね」


「このままでは近い将来、魔族に全てを奪われるだろう。私の代ではまだ大丈夫でも、次、もしくは次の代では間違いなく当代の魔王によってこの世界は征服されるはずだ」


「そんなもんですかね」


「王とは常に未来を見据えていなければならないものなのだよ。愚王とは先を見据えた政策を臣民に理解されなかった者の称号であろうと思うのだ。人の世界が幸せな未来を勝ち取る為には、ある程度魔族を叩いておく必要がある。数を減らした上で将来的に我々が魔族を管理すればいいのだよ」


 その言葉には自分の言っていることが絶対に間違っていないと思わせる強い意志がある。もう止まることはないだろう。


「まぁ、俺は魔族側に自分の居場所もねぇからな。あんたには頑張ってねもらわねぇとならないんだ。とりあえずは第二世界から勇者をレンタルさせてもらいましょう。戦況が一変するはずですよ」


「同じ人同士仲良くなるに越したことはない。敵はダンジョンではなくこの世界にいるのだと伝えて、助けを求めればよいのだからな。ついでに近衛師団をダンジョンに放り込んで何人か勇者が出てくればよいのだが」


「それは面白い案だな。俺の知っている適度に攻略しやすいダンジョンがまだ残っていたら紹介するぜ」


「勇者もこちらの世界に呼んでしまえば、魔王を倒すまで元の世界に戻れないとか言っておこうか。そうすれば死ぬ気で働くんじゃなかろうか」


「おいおいおい、あんまり無茶言わねぇ方がいいぜ。一応相手は勇者なんだからよ。まぁでも、頭の弱い勇者なら可能性もあるか……。向こうでも頭の悪い手に余る勇者もいるはずだ。こちらで引き取る交渉しても面白いかもな」


「ふむ、面白い。お主のスキル『転送』には期待している」


「はいはい。お任せを」

5月24日発売日となりました。

集英社ダッシュエックス文庫より発売です!

お楽しみ頂けたら嬉しいです!


引き続きWebの方もよろしくお願いします。

ポイントやブクマがまだの方は是非ともよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ここまで読んどいて今更なんですが、なんで魔族の第1王子は魔族を裏切っていたんですか? 人間側の王の考えやメルキオールの考えが全部、前々から練っていた作戦にしてはその場の勢い感があるし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ