表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/355

第2章 11話

 「魔法ですか。魔力があるのはステータスでわかっていたのですが、どうしたら使えるのかわからなくて」


 この場所にティア先生がいれば説明も早いのだろうが、この場所には僕たち以外は立ち入れない。なら僕がやるしかない。

 魔力操作は得意な訳だしやれるだけやってみよう。




◇◇◇◆◆



 私は今、ものすごく集中している。タカシさんが言うには、魔力は心臓の裏側やや下あたりにある魔臓と言われる臓器が作り出し、魔力を使えるようになると血液のように体の中を巡るようになるそうだ。


 「レイコさん、もっと集中して」


 タカシさんが私の背中に手をあてながら魔力を流し魔臓を刺激している。暖かいうねうねしたものが心臓にまとわりついている感覚です。


 男の人に慣れていないのもありますが背中から身体中をまさぐられているような変な気持ちでなんだか恥ずかしい。で、でも嫌な感じではなく、なんだか暖かくてどちらかというと気持ちがいい…。タカシさんが少し強めに魔力を流してくる。


 「ふぁー。な、なにか、で、出ちゃう……」

 すると、魔臓にヒビが入り少しずつ魔力が零れだしてきた。


 「レイコさん!これをゆっくり全身にくまなく循環させてください」


 タカシさんのフォローのおかげでスムーズに、魔力は血液のように自然に体を巡りはじめた。

 「もう大丈夫だね」


 えっ、もう終わっちゃうの。タカシさんの暖かく力強い魔力が私の身体から抜けていく。なんだか少しさみしい。ま、魔力ってすごいかも。


 「僕がレイコさんの魔力に触れて感じたのは土属性。あともう一つあるみたいなんだけど僕の知らない属性のようでわからないんだ。ごめんね。もちろん追加の属性についてもダンジョンの交換ポイントで取得可能だから安心してね」


 「僕が見本を見せるからしっかり観察してね。では、土棘(アースニードル)!」


 地面から土のトゲが生まれ突き出てくる。


 魔法だ。タカシさんの身体から魔力の流れを感じた。あとはイメージ。今見たのと同じように魔法を放つ。


 「土棘(アースニードル)!」


で、出来た。


 「出来ました!タカシさん」


 嬉しくってついタカシさんに抱きついてしまった。恥ずい。とても恥ずかしい。けど、もっとこうしていたい。こ、これは恋!?かもしれない。そ、そうなのかな?


 「よ、よかったね。最初から出来るのは素質が高いらしいよ」


 まずい。最近の女子高生のスキンシップはアグレッシブ。時代は変わったのだろうか。流行の最先端はいつだって女子高生。これは抱きついているのではなく、ただのハグ。欧米的な日常なのだ。


 そう。きっと挨拶のようなものに違いない。

勘違いしたら負けなのだ。その瞬間、一気にキモい人になるのはわかりきったことだ。

 「この人です。このおじさんキモいんです」とか言われて、条例違反やら社会的制裁が押し寄せてくるのは明白。

 最近の女子高生。なんて恐ろしいのだ。


 「もう一段階レベルを上げてみようか」


 これはどうかな。


 「次は魔力操作だよ。よりイメージを明確にして魔力を繊細に操る。土壁(アースウォール)


 僕のイメージは強化ガラスの壁。


 「な、なんでガラスが!」


 「ただのガラスじゃないよ。銃弾も弾く強化ガラスだよ」


 「す、すごいです。魔法ってこんなこともできるのですね」


 よ、よし。イメージするのはガラス。ただのガラスじゃない。銃弾も弾く強化ガラス。


 「土壁(アースウォール)!」



しかし、出来たのは小さな腰下あたりまでの高さの土壁。普通の土の壁だった。


 まぁ、そんな上手くはいかないか。


 「魔力操作は練習することでも上達するよ。一番はレベルアップだけどね」


 ただ、レベルを上げている時間はないかもしれないよね。こうしている間にも警察が準備を進めているかもしれない。


 ダンジョンに侵入してこなかったとしても入口は封鎖されてしまうだろう。そうなればレベルを上げるのは難しい。


 最初は助言することで自立してもらっていい関係を築こうとか思ってたけど現実は厳しいね。


 動画で山梨ダンジョンの戦力はある程度知られてしまっているし、千葉ダンジョンに来た部隊より強力な装備か人数をかけてくる可能性も高い。


 そうなると山梨ダンジョンを千葉ダンジョンの傘下に入れることになる。


 この場合のメリットとデメリットを聞かないことには始まらないね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ