表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/29

登場人物イラスト⑥帆船の長

挿絵(By みてみん)


帆船の長


 レグルノーラを囲う森の更に奥、果てない砂漠を駆ける帆船の長。

 魔法で船を操る。

 水の魔法が得意。

 凌のことを何故か知っているらしい……。

(2020年7月作成)



-*-*-*-*-*-*-*-*-



 帆船の長・シバ。

 シバの正体が……っあー!(未読の人に向けた配慮)なので、あんまり格好つけてると笑っちゃうんですけど、間違いなくイケメン枠です。


 帆船に乗ってるっていう設定なので、帆船を描こうと思ったのがそもそもの間違いなんですよ……。

 船なんて描けるかよ、背景苦手なんだけど、と思いながら必死に描きました。


 Twitterに過程載っけてますが、再掲します。


挿絵(By みてみん)


 ↑人物をまず描いた後で、ざっくり船の下書き。

 こちらは、ネットから帆船の画像拝借して輪郭をとっただけですが、なんとか描けるんじゃないかなと根拠のない自信で描き進めることにしました。


挿絵(By みてみん)


 ↑描いているウチに、帆船の角度がおかしいような気がして、あおりの構図に変更。

 更に、参考の帆船の画像も変えました。


挿絵(By みてみん)


 ↑どうにかこうにか線画を描き、帆船に色を塗っていきます。

 パーツごとにレイヤー分けているので、この時点でレイヤー数が凄いことに。

 気にせずざくざく描きます。


挿絵(By みてみん)


 ↑人物レイヤーと合わせてみました。

 なんか、上手いような気がする……。

 その後、紆余曲折ありまして、結局レイヤー数54、作成時間10時間でイラスト完成です。


 描き慣れない物を描くって、本当に勉強になりますね……。

 次は、テラの予定。

 また書き上げたら更新します。

 気長にお待ちください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ