表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三生の守り神  作者: LUCA
第1章 妖生
5/31

その二

*2019/3/23 改稿

「もちろんですよ。あなたをこれまでの生活から引き離す必要なんてありません。今日は妖怪、妖生ようしょうとして生きていくために必要なことを覚えてもらったら、すぐに家に帰れますよ。」

「よかった~。」

一番の不安がなくなり、ゆっくりと息を吐く--が、気になることはまだまだある。

「ところで、ここってどこなんですか?見慣れないところですけど。」

少し落ち着くことのできたところで、早速一番気になっていたことを訪ねた。

「ええ、それも説明するより見てもらった方が早いですね。外に出ましょう。」

促されるまま靴を履き、輝狐の後について屋外に出たわたしは、視界に飛び込んできた夢のような光景に、またしても絶句することになった。

「ここは私の故郷--妖界ようかいです。」

地形そのものに不思議なところはない。しかし道道を行き交う者たちは、どう見ても人ではない。一方で予想とは違い、日本と同様に車のようなものが走り、妖怪たちはイヤホンのようなものを耳に入れ、スマホのようなものを操作している。

「妖怪の世界...わたしたちが普段生活している世界とは違うところなんですか?」

「ええ、先程も少し説明しましたが、この世には人生、妖生、そして神生の三つのしょう、三生がいます。そしてそれぞれの生が不用意に争い合わないよう、三生に応じて、人界じんかい、妖界、そして神界しんかいの三つの並行世界が、隣り合って存在しているんです。またこれらの世界はそれぞれ平行して存在しているので、全ての世界に同じ国、同じ言語、そして類似した歴史があります。」

解ったような、解らなかったような...。微妙な表情をしていたのか、輝狐が付け加えて説明してくれた。

「簡単に言うと、生は違えど、世界は酷似しているということです。なので、不思議かもしれませんが、妖界にも人界にあるような電子機器があります。ただこちらでは電子機器は妖気ようきというエネルギーで動作していますし、人界ではもう見られないような、巻物や着物なども日常的に使われているので、全く同じという訳ではありませんよ。」

「つまり、パラレルワールドみたいなものなんですね。」

納得して頷きながら、わたしは最終確認をすることにした。

「それで、”家に帰れる”ということは、人界には簡単に移動できるんでしょうか?」

そんなわたしに輝狐は微笑みながら、

「ええ、ただ先に『これ』を隠しませんとね。」

存在を忘れかけていた狐耳を指さされ、わたしは恥ずかしくなって俯いたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ