表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/47

ひとりぽつねんとカウンターで

 それにしても静かだ。とか言う以前に、音を立てるものが何もない。

 眠っている黒猫が、たまにスピースピーと音を立てるぐらいなもので。


 西馬は今、カウンターの中の粗末な木の丸椅子に座っている。とか言う以前に、西馬にあてがわれたものは、だいたい粗末なのだ。寝床は藁だし。住まいはあばら屋だし。

 ずっと座っていると尻が痛くなるので、西馬はたまに立ち上がった。尻がしびれる感じがする。死んでしまった今となっても痔になったりするのだろうか。そりゃ地獄だ。「ぢ」なだけに「ぢごく」。


(そういや、でかいビルにでかい「ぢ」って看板が出てた気がするけど、あれどこだったっけな)


 思い出したところで何にもならない。


 お客が来ないので、カウンター内に用意された酒は減らないし、道具類もピッカピカのままだ。

 シェーカーにブレンダ―にバースプーンにあれやこれや。獄卒たちがえっさほいさと運んできて、ざらざらと置いて行ったものだった。


 獄卒たちの主な仕事は、地獄におちてきた人間たちを痛めつけることだ。だから、ここに運んできたもろもろの道具も、そんな人間たちに折檻するためのものだと思ったらしい。ひとつひとつ手にとって、

「これ、なんに使うんだ」

と、西馬にたずねてきた。好奇心旺盛か。およそ、彼らは地獄にあるものしか見たことがないので、とにかく珍しいのだ。


(めんどくさ……)


 西馬がいっさい答えないと分かると、彼らは勝手にあれこれ想像して、わいわいがやがやと喋り出した。シェーカーの中を覗きこんだり、アイスピックをふりかざして喜んだりしている。

 無邪気か。


 死んだ魚のような目をした西馬は、それをただ眺めていた。彼がなんの反応も示さないのを見ると、獄卒たちは次第に静かになり、やがて黙って帰って行った。


(今さらこんな……)


 シェーカーがゆがんだ鏡のように、西馬の顔を映し出している。西馬は目をそらした。


 今のところ、お客は閻魔大王だけだった。こんにゃく焼酎しか飲まない。他のリキュールやらスピリッツやらその他のいろいろのアルコール類は、ただのお飾りとしての役割しか果たしていなかった。


(いやもうきっと忘れてる)


 若い頃、頭の中に叩きこんだカクテルのレシピなんて。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ