表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
酔いどれエルフと酒の歌  作者: チョコレ
第一杯 酔いどれ亭、大騒ぎ!
4/144

第4話 エルフの族長がやってきた!

「今日は静かで平和ね。」

 カウンターを拭きながら、ふと漏れた私の独り言。昨夜の魔法樽騒動が嘘みたいに、店内はしんと静まり返っている。


 …なんて油断してると、大抵何か起きるのよね。


「おい、その『平和』発言、やめとけって。」

 隅っこで尻尾を揺らしていたドラコが、呆れたように鼻先を向けてくる。


「お前がそういうこと言うと、だいたい何か起きるだろ? 毎度のことだ。」


「フラグなんて立ててないわよ! 今日は静かに新作の『ドラゴンアイスエール』でも試して――」


 バタンッ!

 扉が勢いよく開き、静寂を切り裂く威厳に満ちた声が響いた。


「リリィ!」


 振り向くと、青と金の民族衣装を纏った男――エルフの里の族長、リーヴァン・エリステアが立っている。


「り、リーヴァン!?」

 思わず声が裏返る。まさか族長が酒場に乗り込んでくるなんて!


 冷たい紫の瞳が店内を一瞥し、次の瞬間、私に鋭い視線を向けてきた。

「リリィ…こんな酒場を開くとは…里の恥だ!」


 …それ、挨拶?


 ざわつく店内。カウンターに座っていたフォルクが苦笑いを浮かべながらグラスを揺らす。

「エルフの族長って、こんなとこまで来るもんなのか?」


「来てくれるだけありがたいじゃない!」

 私は愛想笑いを浮かべつつ、リーヴァンに向き直る。


「で、今日は何を飲む? 新作の『ドラゴンアイスエール』なんてどう?」

 グラスを注ぎながら、さりげなくおすすめしてみる。が――


「飲まん!」

 リーヴァンのピシャリとした返答が、空気を一層ピリつかせた。


「お前には里に戻り、一族の未来を担う義務がある。こんな道化のような酒場にいるべきではない!」


 その言葉に、店内の冒険者たちが小声で話し始める。

「あれが族長か…ピリピリしてるな。」

「リリィさんと全然似てないよな。何で追放しないんだ?」


 やめて、その声、全部聞こえてるから!


 リーヴァンは眉間にシワを寄せながら続ける。

「リリィ、お前が里に背を向け、どれだけの影響を与えているかわかっているのか!」


「もちろんよ。」

 さらりと言いながら、銀青色に輝く泡が立つエールを注ぐ。


『ドラゴンアイスエール』は、柑橘系の爽やかな酸味と隠し味のミントが織りなす、まるで氷の精霊が舞い踊るかのような一杯。口に含むと冷涼感が全身に広がり、後味にはほのかな刺激が残る。そして、キラキラと輝く泡は目にも楽しく、飲む前から涼しさを感じさせる。ちなみにドラコが「そのキラキラ、俺の泡みてえだな」と言い放ったのが命名のきっかけだ。


「ほら、この『ドラゴンアイスエール』を飲んでみて。涼しさが体中に広がる最高の一杯よ!」


 リーヴァンは一瞬、目を細めたが、そっぽを向いたまま言い放った。

「忘れたとは言わせんぞ!かつてお前が里の水源を勝手に酒に変え、どれほどの混乱を招いたか!」


 …その話、まだ根に持ってたのね。


「ちょっとした実験だったのよ! 美味しかったんだから、結果オーライでしょ?」

 胸を張る私に、リーヴァンは深々とため息をつく。


「…お前は本当に変わらんな。」

 そう言いながらも、渋々グラスを手に取り、一口飲んだ。そして――


「これは…」


 店内が一瞬静まり返る。リーヴァンの険しい表情が僅かに緩むのがわかった。もう一口飲むと、紫の瞳が微かに輝いた。


「…冷たさと香りの調和が見事だ。」


 よし、勝った! と思ったのも束の間――


「だが――」


 またか!


「次は『マナスパークエール』よ!」

 私は意気揚々と別のグラスを差し出した。リーヴァンが抵抗する間もなく、どんどん酒を注ぐ。


 その結果、リーヴァンの顔は徐々に赤らみ、最後にはカウンターに肘をついてぼんやりと呟き始めた。

「…長老たちはいつも提案を却下ばかり…全ては世界樹のため、か…」


 フォルクが笑いを堪えきれずに言う。

「リリィ、族長さん、限界っぽいぞ。」


 ふらふらと立ち上がったリーヴァンは、片手を軽く振りながら店を出ていく。

「リリィ…少しは考え直してくれ…。」


 その背中には、どこか哀愁が漂っていた。


 静けさが戻った店内で、フォルクが笑いながら言う。

「結局、あの族長さん、お前の酒が気に入ったんじゃねえの?」


「そうかもね。」

 私は笑いながら答えたが、リーヴァンの言葉が妙に胸に引っかかっていた。


 隅っこで尻尾を揺らしていたドラコがぼそりと言う。

「お前の酒場、ただの酒場じゃねえな。族長が直々に来るなんてよ。」


「さぁね。」

 笑って流しながらも、私の心の奥に、彼の言葉が静かに残り続けていた――。


 ─


 その夜、店の外には黒いフードの男が立ち、静かに呟いた。

「族長まで動いたか…面白い。」


 酔いどれ亭の静かな夜に、また一つ波紋が広がろうとしていた――。

ページを下にスクロールしていただくと、広告の下に【★★★★★】の評価ボタンがあります。もし「続きを読みたい!」と思っていただけた際は、評価をいただけると嬉しいです。Twitter(X)でのご感想も励みになります!皆さまからの応援が、「もっと続きを書こう!」という力になりますので、どうぞよろしくお願いいたします!


@chocola_carlyle

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ