7/69
今日の座敷わらしの読書 10月1日
今日の座敷わらしの読書 10月1日
【座敷わらしの読書 その14】
スーパー理科事典 四訂版: 知りたいことがすぐ分かる! を読んだ。
内容としては小学3年生~高校1年生までですね。
これを読めば、一連の復習が簡単にできるぞ。 おまけの科学史も良かった。
【座敷わらしの読書 その15】
龍は眠る を読んだ。
作者は宮部みゆき。
超能力を持ってしまったが故の二人の若者の苦悩が丁寧に描かれており、ラストが綺麗すぎて悲しかった。
推理モノとしてはライトな感じなので入りやすいと思う。
【座敷わらしの読書 その16】
おいしい日常 を読んだ。
作者は平松洋子
料理のレシピが掲載されていたり、短編風になっていたり、と食に関する情熱が伝わってくる気持ちの良い文体で書かれている。思わず調理してみたり、お店に行きたくなる。
今日も楽しい読書ができたか、と思います。
本棚を整理して、100冊ほど、処分しました。本当は手放したくはないのだけど、ビルでも保有していない限り、無限には置けないからね……。欲しいなぁー、無限書庫。
さて、さて、明日も良い読書日和になりますようにっと!