☆登場人物紹介⑤☆ー主人公Lv280と大精霊ー
***********************
【タイトル】 このKissは、嵐の予感。
【第1章】(仮)このKissは、真実の中。
☆登場人物紹介⑤☆ーロイクとマルアスピー☆
***********************
R4075年6月4日 13:05 時点
―――――――――――――――――――――――
** 主人公の説明 *************
―――――――――――――――――――――――
【名前】ロイク・シャレット 【性別】男
【種族】人間種人間族 【個体レベル】280
【獲得EXP総計】44,850,444
※【修練の心得】取得経験値100分の1※
※【祝福の靴】取得経験値10000倍※
【NEXT】922,514
※【プロモーション】
必要経験値10000分のの1※
【生年月日】R4051年3月10日(大樹)
【年齢】24歳 【血液型】B型
【身分】王民貴族 【階級】士爵家の長男
【賞】複数予定 有り
【罰】なし
【虹彩】フロス色 【髪色】ゼウス色
【髪型】セミロング
【身長】168.7cm
【体重】55Kg 【体型】リーン
【利腕】右
【状態】なし
【JOB・cho(本職)】未設定
≪称号≫
【竜殺し】☆23匹
※上位種☆2匹(雄1・雌1)
※通常種☆2匹(雄1・雌1)
※下位種☆19匹(雄1・雌18)
【古代魔獣殺し】☆1
【S級魔獣殺し】☆127
※地水大牙狼☆101
※瘴魔闇土蜘蛛☆1
※金剛石竜子☆1
※竜種☆23(上記)
※大樹髭大陸亀☆1(上記)
【創造神に愛されし者】
【種を越えし愛の旅人】
【全属性を扱えし者】
【全属性の賢者】
≪一地域のみで≫
【21匹の竜殺し】
≪任意開示≫
【世界創造神のきまぐれを神授されし者】
【運の神の冥護されし者】
【大樹の加護を授かりし者】
【神獣エテルネルスワンの祝福を受けし者】
≪所持時効果反映:武具≫
【装備武器】神授武器:打破の優弓
※装備者指定武具※
※①【STR】最大値に+11111※
※②【INT】最大値に+11111※
※③自動矢装填※
※④無限矢(通常:無属性)任意属性付加可能※
【装備武器】神授武器:過去を悔やみし者の杖
※装備者指定武具※
※①【MP】最大値が2倍※
※②精霊地水火風光無属性魔法耐性特化が2倍※
※③精霊聖属性魔法耐性特化が10倍※
※④精霊邪闇属性魔法耐性特化が5倍※
※⑤発動魔法の魔力量半分(威力2倍効果)※
※⑥【マテリアル・クリエイト】関連付け強化※
※⑦共鳴眼(レソンネ中)の視界から介入※
【装備防具】神授防具:大樹撫子の外套・鈍感
※装備者指定武具※
※①精霊聖属性魔法特化が2倍※
※②精霊地水火風聖邪光闇無属性耐性が1.5倍※
※③思慕・鈍感優先転位※
※④透明化(可視不可視任意)スリムアレンジ※
※⑤神授スキル【Baiser】付与※
【装備装飾】神授装飾:祝福の靴
※装備者指定武具※
※①【HP】【MP】【LUK】最大値に+8888※
※②【VIT】【AGI】【MND】最大値に+11111※
※③空中歩行・浮遊※
※④獲得経験値10000倍※
【装備装飾】竜具装飾:竜の宝玉・黄
※①【HP】【MP】【STR】【DEX】
【VIT】【AGI】【INT】【MND】
【LUK】個体レベル基礎値を1.2倍※
※②精霊地水火風聖邪光闇無属性耐性が1.2倍※
≪所持しているJOB≫
【JOB・inh】
LBT:【狩人】レベル10《父系・inh》
【JOB・inh】
NBT:【皮革職人】レベル10≪父系・inh≫
【JOB・inh】
LBT:【為政家】レベル2≪母系・inh≫
※NBTからLBTへ移行※
【JOB・inh】
NBT:【縫製職人】レベル10≪母系・inh≫
【JOB・神託】
BT:【魔獣使い】レベル10≪神授・神託≫
≪ステータス値≫
☆(現在の各ステータス値)
【神気】
↓※世界創造神様より11
↓※運の女神より1
↓故意に1→10
↓※祝福・神獣エテルネル・スワンより2
↓神授スキル【運の暴走】発動
↓【Baiser】レベル5効果反映
↓2×5→10
↓合計31
☆【GMP】31
【HP】1162190
↓※+8888
↓※最大値×1.5倍
☆【HP】1756617
【MP】2879321
↓※+8888
↓※+【SMP】
↓※+【GMP】
↓※最大値×2.5倍
☆【MP】7220600
【STR】1161322
↓※+11111
↓※最大値×1.5倍
☆【STR】1758650
【DEX】1161198
↓※+11111
↓※最大値×1.5倍
☆【DEX】1758464
【VIT】1161260
↓※+11111
↓※最大値×1.5倍
☆【VIT】1758557
【AGI】1161353
↓※+11111
↓※最大値×1.5倍
☆【AGI】1758696
【INT】1161570
↓※+11111
↓※最大値×1.5倍
☆【INT】1759022
【MND] 1161570
↓※+11111
↓※最大値×1.5倍
☆【MND】1759022
【LUK】1160919
↓※最大値×100.5倍
☆【LUK】116672359.5
【BONUS】41560
↓【SMP】に全振り
☆【BONUS】0
【SMP】2500
↓※【BONUS】41560を全振り
↓※GMP31により31倍
↓※マルアスピーとのKiss効果により3倍
↓※【Baiser】レベル5により5倍
↓合計39倍
☆【SMP】1718340
≪神授・天恵・慈愛・冥護・加護・祝福≫
【世界創造神様】より
神授 創造神のきまぐれ
☆①【修練の心得】全機能『ON』状態
☆②【フリーパス】全機能『ON』状態
☆③【創造神のきまぐれ】一部『OFF』状態
※1:神気解放【GMP】1(解放値)
※2:全ステータス値×【GMP】
※3:全属性魔術魔法耐性特化値×【GMP】
※4:全状態異常無効
※5:呪い即死無効
※6:GIFT・SKILLランダム神授
※7:天恵・慈愛・加護・祝福の強化『OFF』
※8:神気追加神授【GMP】11
☆④【プロモーション】全機能『ON』状態
☆⑤【タブレット】
※Version『DieuCréer R.1.0.0』※
☆⑥【マテリアル・クリエイト】
☆⑦【プレゼント】
☆⑧【転位召喚】
☆⑨【時計】
☆⑩【Baiser】
※ステータス&加護等に影響※
☆⑪【FORMカード】
☆⑫【パーフェクト・コピー】
☆⑬【オペレーション】
☆⑭【万物の理】
☆⑮【神眼・万物限定】
※1:【神眼・万物】任意ON/OFF
※下界の全てを認識※
※2:【神眼・真理】オート切り替え
※真実。道理。論理。形式を認識※
※3:【神眼・摂理】オート切り替え
※人間種真理を無視。神の法則に従い認識※
※4:【神眼・原理】オート切り替え
※物事の本質規則を認識※
※5:【神眼・戦闘】オート切り替え
※戦闘時に役立つカスタマイズ※
※6:【神眼・日常】OFF機能無し
※日常の生活に役立つカスタマイズ※
【運の女神様】より
冥護 運の神の冥護
☆①神授スキル【幸運】付与
※【LUK】最大値が100倍※
※効果不明
☆②神授スキル【運の暴走】付与
※効果不明
☆③【HP】【MP】【STR】【DEX】
【VIT】【AGI】【INT】【MND】
【LUK】の最大値が50%UP
【神気】1
↓※故意に10で冥護
☆④【GMP】+10
【大精霊マルアスピー】より
加護 大樹の加護
※現在Kiss効果により3倍※
※【Baiser】レベル5効果により5倍※
※神気31により31倍※
≪未補正計算≫
☆①【SMP】2500(解放値)
☆②【全精霊属性の心得】レベル10(解放値)
☆③【地属性魔法耐性特化】レベル8(解放値)
☆④【水属性魔法耐性特化】レベル8(解放値)
☆⑤【火属性魔法耐性特化】レベル8(解放値)
☆⑥【風属性魔法耐性特化】レベル8(解放値)
☆⑦【聖属性魔法耐性特化】レベル15(解放値)
☆⑧【無属性魔法耐性特化】レベル5(解放値)
☆⑨【レソンネ】付与取得
☆⑩【シンフォニー】付与取得
※【GMP】を2倍で提供※
☆⑪【限定転位・上位】
※夫婦&家族限定。大樹の森の聖域の
精霊樹の精域へ何処からでも転位可能※
【神獣エテルネル・スワン】より
祝福 永遠の絆 【反映】200%
【神気】1
↓※反映により→神気2
↓※神授スキル【運の暴走】発動
↓※【Baiser】レベル5効果反映
↓2×5→10
☆①【GMP】+10
≪親交・聖邪獣≫
≪邪狼獣≫【名前】セリュー
【状態】家族 【反映】100%
【邪獣地属性魔法耐性特化】6
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換200%
☆①②③【精霊地属性魔法耐性特化】12
【精霊火属性魔法耐性特化】6
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換300%
☆④⑤⑥【精霊火属性魔法耐性特化】18
【邪獣邪属性魔法耐性特化】10
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換150%
☆⑦⑧⑨【精霊邪属性魔法耐性特化】15
≪邪狼獣≫【名前】ロージャン
【状態】家族 【反映】100%
【邪獣地属性魔法耐性特化】6
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換150%
☆①②③【精霊地属性魔法耐性特化】9
【精霊火属性魔法耐性特化】6
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換200%
☆④⑤⑥【精霊火属性魔法耐性特化】12
【邪獣邪属性魔法耐性特化】10
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換400%
☆⑦⑧⑨【精霊邪属性魔法耐性特化】40
≪聖梟獣≫【名前】サビィ―
【状態】強制 【反映】30%
【聖獣風属性魔法耐性特化】6
↓※反映30%→1.8
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換1000%
☆①②③【精霊風属性魔法耐性特化】18
【聖獣聖属性魔法耐性特化】3
↓※反映30%→0.9
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換1000%
☆④⑤⑥【精霊聖属性魔法耐性特化】9
【聖獣闇属性魔法耐性特化】1
↓※反映30%→0.3
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換2000%
☆⑦⑧⑨【精霊闇属性魔法耐性特化】6
【聖獣無属性魔法耐性特化】1
↓※反映30%→0.3
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換2000%
☆⑩⑪⑫【精霊無属性魔法耐性特化】6
≪聖馬獣≫【名前】エリウス
【状態】仲間 【反映】30%
【聖獣地属性魔法耐性特化】2
↓※反映30%→0.6
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換500%
☆①②③【精霊地属性魔法耐性特化】3
【聖獣水属性魔法耐性特化】2
↓※反映30%→0.6
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換500%
☆④⑤⑥【精霊水属性魔法耐性特化】3
【聖獣火属性魔法耐性特化】2
↓※反映30%→0.6
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換1000%
☆⑦⑧⑨【精霊火属性魔法耐性特化】6
【聖獣風属性魔法耐性特化】2
↓※反映30%→0.6
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換500%
☆⑩⑪⑫【精霊水属性魔法耐性特化】3
【聖獣聖属性魔法耐性特化】4
↓※反映30%→1.2
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換500%
☆⑬⑭⑮【精霊水属性魔法耐性特化】6
【聖獣無属性魔法耐性特化】1
↓※反映30%→0.3
↓※スキル【プレゼント】発動≫変換100%
↓※スキル【運の暴走】発動≫変換ミス
↓※スキル【プレゼント】変換1000%
☆⑯⑰⑱【精霊無属性魔法耐性特化】3
≪LIFE・SKILL≫※生活能力※
【N/A】
≪SENSEセンス・SKILL≫※適正能力※
【弓の心得】レベル10
【短剣の心得】レベル10
【剣の心得】レベル1
【衣の心得】レベル10
【軽鎧の心得】レベル1
【盾の心得】レベル1
【俊足】レベル10
【警戒】レベル10
【索敵】レベル10
【探索】レベル10
【調査】レベル10
【解体】レベル10
【解体・特】レベル10
※解体時2倍の素材を得る※
※レベル1:成功確率10%※
※レベル2:成功確率15%※
※レベル3:成功確率20%※
※レベル4:成功確率25%※
※レベル5:成功確率30%※
※レベル6:成功確率40%※
※レベル7:成功確率50%※
※レベル8:成功確率65%※
※レベル9:成功確率80%※
※レベル10:成功確率100%※
【解体・極】レベル10
※解体時3倍の素材を得る※
※レベル1:成功確率10%※
※レベル2:成功確率15%※
※レベル3:成功確率20%※
※レベル4:成功確率25%※
※レベル5:成功確率30%※
※レベル6:成功確率40%※
※レベル7:成功確率50%※
※レベル8:成功確率65%※
※レベル9:成功確率80%※
※レベル10:成功確率100%※
【加工・基礎】レベル10
【加工・全】レベル10
※レア度7までの道具の加工※
【加工・万能】レベル10
※加工時2倍の道具を得る※
※レベル1:成功確率10%※
※レベル2:成功確率15%※
※レベル3:成功確率20%※
※レベル4:成功確率25%※
※レベル5:成功確率30%※
※レベル6:成功確率40%※
※レベル7:成功確率50%※
※レベル8:成功確率65%※
※レベル9:成功確率80%※
※レベル10:成功確率100%※
【上位加工・全】レベル10
※レア度10までの道具の加工※
【上位加工・万能】レベル10
※加工時3倍の道具を得る※
※レベル1:成功確率10%※
※レベル2:成功確率15%※
※レベル3:成功確率20%※
※レベル4:成功確率25%※
※レベル5:成功確率30%※
※レベル6:成功確率40%※
※レベル7:成功確率50%※
※レベル8:成功確率65%※
※レベル9:成功確率80%※
※レベル10:成功確率100%※
【装備者指定限定付与の付加】レベル10
※付加効果の調整が可能※
【邪属の罪】レベル10
※真実のみを開示させる※
【エスクラリエーヴ】レベル10
※契約書を作成更新破棄出来る※
※反故にした際の罰則を付加出来る※
※罰則は所持スキルに依存する※
【zungereparieren】レベル10
※修復改修修繕が出来る※
※レベル1:30ラフン以内※
※レベル2:1時間以内※
※レベル3:3時間以内※
※レベル4:5時間以内※
※レベル5:9時間以内※
※レベル6:12時間以内※
※レベル7:15時間以内※
※レベル8:30時間(1日)以内※
※レベル9:60時間(2日)以内※
※レベル10:90時間(3日)以内※
【自動矢装填】レベル10
【無限矢】レベル10
【透明化】レベル10
【浮遊】レベル10
【レソンネ・竜種限定】レベル10
※レベル1:古代種老竜※
※レベル2:上位種老竜※
※レベル3:古代種成竜※
※レベル4:上位種成竜※
※レベル5:現代種老竜※
※レベル6:現代種成竜※
※レベル7:現代種若竜※
※レベル8:古代種若竜※
※レベル9:上位種若竜※
※レベル10:竜王 & 竜王一族※
※レベル11:下位種竜※
※下位種と会話する為にはレベル11以上必要※
≪fakeで表示≫
【地属性の心得】レベル10
【地属性魔術耐性特化】レベル10
【水属性の心得】レベル10
【水属性魔術耐性特化】レベル10
【火属性の心得】レベル10
【火属性魔術耐性特化】レベル10
【風属性の心得】レベル10
【風属性魔術耐性特化】レベル10
【聖属性の心得】レベル10
【聖属性魔術耐性特化】レベル10
【邪属性の心得】レベル10
【邪属性魔術耐性特化】レベル10
【光属性の心得】レベル10
【光属性魔術耐性特化】レベル10
【闇属性の心得】レベル10
【闇属性魔術耐性特化】レベル10
【無属性の心得】レベル10
【無属性魔術耐性特化】レベル10
【古代魔術の心得】レベル10
【転位】レベル10
【上位転位】レベル10
【長距離転位】レベル10
≪BIRTHDAY・SKILL≫※神授能力※
※掟の儀式※
≪GIFT・SKILL≫
※誓いの儀式※
≪表示スキル≫
【修練の心得】
【Évaluation・STATUS】※fake※
※ステータスを解析鑑定するスキル※
【Évaluation・SKILL】※fake※
※スキルを解析鑑定するスキル※
【investigation】※fake※
※周囲を探索・調査しするスキル(MAP製作)※
≪非表示スキル≫
【フリーパス】
【創造神のきまぐれ】
【プロモーション】全機能『ON』状態
【タブレット】※Version『DieuCréer R.1.0.0』※
【マテリアル・クリエイト】
【プレゼント】
【転位召喚】
【時計】
【Baiser】
【FORMカード】
【パーフェクト・コピー】
【オペレーション】
【万物の理】
【神眼・万物限定】
【幸運】
【運の暴走】
【思慕・鈍感優先転位】
≪精霊の加護によるスキル≫
【全精霊属性の心得】レベル10
↓※神気31→31倍
☆【全精霊属性の心得】レベル310
※人間種の属性の心得に置き換えるとレベル3720※
【精霊地属性魔法&特化】レベル8
↓※神気31→31倍
↓※過去を悔やみし者の杖→2倍
↓※合計33倍
↓※邪狼獣12→+12
↓※邪狼獣9→+9
↓※聖馬獣3→+3
☆【精霊地属性魔法&特化】レベル288
※人間種の地属性魔術に置き換えるとレベル3456※
※人間種の地属性特化に置き換えるとレベル3456※
【精霊地属性耐性】レベル8
↓※神気31→31倍
↓※大樹撫子の外套・鈍感→1.5倍
↓※過去を悔やみし者の杖→2倍
↓※竜の宝玉・黄→1.2倍
↓※合計35.7倍
↓※邪狼獣12→+12
↓※邪狼獣9→+9
↓※聖馬獣3→+3
☆【精霊地属性耐性】レベル309.6
※人間種の地属性耐性に置き換えるとレベル3715.2※
【精霊水属性魔法&特化】レベル8
↓※神気31→31倍
↓※過去を悔やみし者の杖→2倍
↓※合計33倍
↓※聖馬獣3→+3
☆【精霊水属性魔法&特化】レベル267
※人間種の水属性魔術に置き換えるとレベル3204※
※人間種の水属性特化に置き換えるとレベル3204※
【精霊水属性耐性】レベル8
↓※神気31→31倍
↓※大樹撫子の外套・鈍感→1.5倍
↓※過去を悔やみし者の杖→2倍
↓※竜の宝玉・黄→1.2倍
↓※合計35.7倍
↓※聖馬獣3→+3
☆【精霊水属性耐性】レベル288.6
※人間種の水属性耐性に置き換えるとレベル3463.2※
【精霊火属性魔法&特化】レベル8
↓※神気31→31倍
↓※過去を悔やみし者の杖→2倍
↓※合計33倍
↓※邪狼獣12→+12
↓※邪狼獣18→+18
↓※聖馬獣6→+6
☆【精霊火属性魔法】レベル300
※人間種の火属性魔術に置き換えるとレベル3600※
※人間種の火属性特化に置き換えるとレベル3600※
【精霊火属性耐性】レベル8
↓※神気31→31倍
↓※大樹撫子の外套・鈍感→1.5倍
↓※過去を悔やみし者の杖→2倍
↓※竜の宝玉・黄→1.2倍
↓※合計35.7倍
↓※邪狼獣12→+12
↓※邪狼獣18→+18
↓※聖馬獣6→+6
☆【精霊火属性耐性】レベル321.6
※人間種の火属性耐性に置き換えるとレベル3859.2※
【精霊風属性魔法&特化】レベル8
↓※神気31→31倍
↓※過去を悔やみし者の杖→2倍
↓※合計33倍
↓※聖梟獣18→+18
↓※聖馬獣3→+3
☆【精霊風属性魔法】レベル285
※人間種の風属性魔術に置き換えるとレベル3420※
※人間種の風属性特化に置き換えるとレベル3420※
【精霊風属性耐性】レベル8
↓※神気31→31倍
↓※大樹撫子の外套・鈍感→1.5倍
↓※過去を悔やみし者の杖→2倍
↓※竜の宝玉・黄→1.2倍
↓※合計35.7倍
↓※聖梟獣18→+18
↓※聖馬獣3→+3
☆【精霊風属性耐性】レベル296.6
※人間種の風属性耐性に置き換えるとレベル3559.2※
【精霊聖属性魔法&特化】レベル15
↓※神気31→31倍
↓※大樹撫子の外套・鈍感→2倍
↓※過去を悔やみし者の杖→10倍
↓合計43倍
↓※聖梟獣9→+9
↓※聖馬獣6→+6
☆【精霊聖属性魔法&特化】レベル660
※人間種の聖属性魔術に置き換えるとレベル7920※
※人間種の聖属性特化に置き換えるとレベル7920※
【精霊聖属性耐性】
↓※神気31→31倍
↓※大樹撫子の外套・鈍感→1.5倍
↓※過去を悔やみし者の杖→10倍
↓※竜の宝玉・黄→1.2倍
↓※合計倍43.7
↓※聖梟獣9→+9
↓※聖馬獣6→+6
☆【精霊聖属性耐性】レベル670.5
※人間種の聖属性耐性に置き換えるとレベル8046※
【精霊邪属性魔法&特製】レベル1
↓※スキル【プレゼント】発動≫→+1
↓※神気31→31倍
↓※過去を悔やみし者の杖→5倍
↓※合計倍36
↓※邪狼獣40→+40
↓※邪狼獣15→+15
☆【精霊邪属性魔法&特製】レベル127
※人間種の邪属性魔術に置き換えるとレベル1524※
※人間種の邪属性特化に置き換えるとレベル1524※
【精霊邪属性耐性】レベル1
↓※スキル【プレゼント】発動≫→+1
↓※神気31→31倍
↓※大樹撫子の外套・鈍感→1.5倍
↓※過去を悔やみし者の杖→5倍
↓※竜の宝玉・黄→1.2倍
↓※合計倍38.7倍
↓※邪狼獣40→+40
↓※邪狼獣15→+15
☆【精霊邪属性耐性】レベル132.4
※人間種の邪属性耐性に置き換えるとレベル1588.8※
【精霊光属性魔法&特化】レベル1
↓※スキル【プレゼント】発動≫→+1
↓※神気31→31倍
↓※過去を悔やみし者の杖→2倍
↓※合計33倍
☆【精霊光属性魔法&特化】レベル66
※人間種の光属性魔術に置き換えるとレベル792※
※人間種の光属性特化に置き換えるとレベル792※
【精霊光属性耐性】レベル1
↓※スキル【プレゼント】発動≫→+1
↓※神気31→31倍
↓※大樹撫子の外套・鈍感→1.5倍
↓※過去を悔やみし者の杖→2倍
↓※竜の宝玉・黄→1.2倍
↓※合計35.7倍
☆【精霊光属性耐性】レベル71.4
※人間種の光属性耐性に置き換えるとレベル856.8※
【精霊闇属性魔法&特化】レベル1
↓※スキル【プレゼント】発動≫→+1
↓※神気31→31倍
↓※過去を悔やみし者の杖→5倍
↓※合計倍36
↓※聖梟獣6→+6
☆【精霊闇属性魔法&特化】レベル78
※人間種の闇属性魔術に置き換えるとレベル936※
※人間種の闇属性特化に置き換えるとレベル936※
【精霊闇属性耐性】レベル1
↓※スキル【プレゼント】発動≫→+1
↓※神気31→31倍
↓※大樹撫子の外套・鈍感→1.5倍
↓※過去を悔やみし者の杖→5倍
↓※竜の宝玉・黄→1.2倍
↓※合計倍38.7倍
↓※聖梟獣6→+6
☆【精霊闇属性耐性】レベル83.4
※人間種の闇属性耐性に置き換えるとレベル1000.8※
【精霊無属性魔法&特化】レベル5
↓※神気31→31倍
↓※過去を悔やみし者の杖→2倍
↓※合計33倍
↓※聖梟獣6→+6
↓※聖馬獣3→+3
☆【精霊無属性魔法&特化】レベル174
※人間種の無属性魔術に置き換えるとレベル2088※
※人間種の無属性特化に置き換えるとレベル2088※
【精霊無属性耐性】レベル5
↓※神気31→31倍
↓※大樹撫子の外套・鈍感→1.5倍
↓※過去を悔やみし者の杖→2倍
↓※竜の宝玉・黄→1.2倍
↓※合計35.7倍
↓※聖梟獣6→+6
↓※聖馬獣3→+3
☆【精霊無属性耐性】レベル187.5
※人間種の無属性耐性に置き換えるとレベル2250※
【レソンネ】
【シンフォニー】
【限定転位・上位】
―――――――――――――――――――――――
** 主人公の説明おわり **********
―――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――
** マルアスピーの説明 **********
―――――――――――――――――――――――
【名前】マルアスピー・シャレット 【性別】女
【種族】精霊種精霊族 【個体レベル】――
【生年月日】1月1日
【年齢】4075歳 【血液型】――
【身分】大樹の精霊 【階級】大精霊
【虹彩】ハピーディ色
【髪色】ラッキーグリーン色
【髪型】スーパーロング
【身長】155cm
【体型】スリム
【利腕】右
【状態】異常なし
【B】92(約Gカップ)【W】58【H】88
【JOB・cho(本職)】未設定
≪称号≫
≪任意開示≫
【大樹の大精霊】
【大樹の加護を与えし者】
【種を越えし愛の探求者】
≪装備:武具≫
【装備武器】神授武器:愛を与えし者の杖
※装備者指定武具※
※①精霊聖属性魔法特化が10倍※
※②精霊地水火風聖邪光闇無属性耐性が2倍※
※③パーティーメンバーへのみ干渉規制解除※
【装備防具】神授防具:大樹撫子の外套・思慕
※装備者指定武具※
※①精霊聖属性魔法特化が2倍※
※②精霊地水火風聖邪光闇無属性耐性が1.5倍※
※③思慕・鈍感優先転位※
※④【GMP】+1※
【装備防具】精霊防具:精霊樹のワンピース
※【HP】【VIT】【MND】×5※
【装備装飾】精霊装飾:精霊樹の髪飾り
※【MP】【INT】【MND】×2※
【装備装飾】精霊装飾:精霊樹の指輪
※【MP】【INT】【DEX】×5※
【装備装飾】精霊装飾:精霊樹の耳飾り2個
※【MP】【INT】×2※
【装備装飾】精霊装飾:精霊樹のパンプス(夏用)
※【AGI】×5※
【装備装飾】竜具装飾:竜の宝玉・黄
※①【HP】【MP】【STR】【DEX】
【VIT】【AGI】【INT】【MND】
【LUK】個体レベル基礎値を1.2倍※
※②精霊地水火風聖邪光闇無属性耐性が1.2倍※
(【FORMカード】の効果により反映)
≪所持しているJOB≫
【JOB・inh】
BT:【賢者】レベル10
【JOB・inh】
NBT:【大樹の巫女】レベル10
≪ステータス値≫
☆(現在の各ステータス値)
【神気】
↓※世界創造神様より3
↓※大樹撫子の外套・思慕より1
↓※【シンフォニー】62
↓合計66
☆【GMP】66
☆【HP】180500
☆【MP】360566
☆【STR】168000
☆【DEX】180500
☆【VIT】180500
☆【AGI】180500
☆【INT】195500
☆【MND】185500
☆【LUK】67132.8
☆【SMP】165000
≪大樹の大精霊≫
≪精霊樹に宿りし精霊のスキル≫
【大樹の加護】
【全精霊属性の心得】レベル10
【精霊地属性魔法耐性特化】レベル10
【精霊地属性耐性】レベル47
【精霊水属性魔法耐性特化】レベル10
【精霊水属性耐性】レベル47
【精霊火属性魔法耐性特化】レベル10
【精霊火属性耐性】レベル47
【精霊風属性魔法耐性特化】レベル10
【精霊風属性耐性】レベル47
【精霊聖属性魔法特化】レベル180
【精霊聖属性耐性】レベル70.5
【精霊邪属性魔法耐性特化】レベル1
※神授によりレベル1(初期値)※
【精霊邪属性耐性】レベル4.7
【精霊光属性魔法耐性特化】レベル1
※神授によりレベル1(初期値)※
【精霊光属性耐性】レベル4.7
【精霊闇属性魔法耐性特化】レベル1
※神授によりレベル1(初期値)※
【精霊闇属性耐性】レベル4.7
【精霊無属性魔法耐性特化】レベル10
【精霊無属性耐性】レベル47
【種族体現・限定女】
【レソンネ】
【下界干渉規制】レベル2
※愛あるKissにより神授されるスキル※
※レベル1:下界への干渉許可※
(ロイクを通してのみ干渉可能)
※レベル2:パーティーメンバーへの干渉許可※
(回復治癒解除補助等の支援魔法限定)
※レベル3:家族への干渉許可※
(回復治癒解除補助等の支援魔法限定)
※レベル4:仲間(ロイクの認識)への干渉許可※
(回復治癒解除補助等の支援魔法限定)
※レベル5:仲間(家族の認識)への干渉許可※
(回復治癒解除補助等の支援魔法限定)
※レベル6:仲間(PTMの認識)への干渉許可※
(回復・治癒・解除等の支援魔法耐性特化に限る)
※レベル7:下級魔法特化干渉許可※
(ロイクの許可が必要)
※レベル8:中級魔法特化干渉許可※
(ロイクの許可が必要)
※レベル9:上級魔法特化干渉許可※
(ロイクの許可が必要)
※レベル10:下級中級魔法特化干渉許可※
(干渉規制解除。
ただしロイクにより禁止された際は規制)
※レベル11:上級魔法特化完了許可※
(干渉規制解除。
ただしロイクにより禁止された際は規制)
※レベル12:最上級魔法特化干渉許可※
(ロイクの許可が必要)
※レベル13:最上級魔法特化干渉許可※
(干渉規制解除。
ただしロイクにより禁止された際は規制)
※レベル14:精霊力完全開放
(STATUS&SKILLのレベル100倍)
※レベル15:下界干渉規制完全解除
【限定転位】
【精霊眼】
【恩恵・神気】3
【シンフォニー】
※①加護を与えた者から【GMP】を
2倍で受領する。
※②加護を与えた者へ【GMP神気】を
提供する。『OFF』状態
【思慕・鈍感優先転位】
【転位】レベル10
【上位転位】レベル10
【長距離転位】レベル10
―――――――――――――――――――――――
** マルアスピーの説明おわり *******
―――――――――――――――――――――――