4-81 勿体ないから有効利用③
「毎日毎日処理しても処理しても次から次に届いて来ますからね」
あの書類の山は本当に凄い。俺の場合はタブレットで何とかなるから良いけど・・・。
「そうなのです。事務方や後進の育成に努めてはいますが、まだまだ先ですからなぁ~。・・・おっと、書類の話では無くゲートですぞぉ~。まぁ~何と言いますか、コルト下界に於けるゲートの理の干渉規制制限に違反しない情報のみですので、ゲートとはこんな感じなのか程度で覚えておくと宜しいでしょう。さてと、残りのゲートの設置も済ませてしまいますですぞぉ~」
神界の情報が満載な気がするけど・・・深く考えるのは止めておこう。うん。
「そうですね。サクッと終わらせましょう」
「時にパトロン殿よ。先日回収しましたリトルゲートなのですが、二十五ゲート程管理権限をいただいても宜しいですかな?」
神様にゲートなんて必要無いと思うけど、何に使うんだ?
「えぇどうぞ」
「いやぁ~助かりますですぞぉ~。これを機に、妖精のおしごとのクオリティー、サービス、心のゆとりがグンッと向上する事でしょう。はい」
スコーチュ君、アメール君、ソイソース君、オムレットさん、メレンゲ君の為のゲートか。それって最終的には家の為って事だよな。・・・俺には必要無いし、
「家の為みたいだし、二十五個と言わずいっその事全部使っちゃってくれて構いませんよ」
「ふ~む。気持ちだけ受け取っておきますぞぉ~。現時点に於いては二十五ゲートあれば事足りますからなぁ~。それにですぞぉ~、リトルゲートの製造や創造は理によって厳しく禁止されており現存するゲートはとってもとってもとっても貴重なのですぞぉ~。所持し管理する数が多ければ多い程、特許管理局からの評価も上がり充実したサービスを受けられるのです。この事は神界に住む存在であれば誰もが知っている驚きの事実なのです。世の中所詮は公神歯車。一般神は舐められ盥回しにされてなんぼなのですぞぉ~。はい。・・・然らば」
≪パンパン
chefアランギー様は、パルマセコを二回鳴らした。
「まずは、......
**********************
≪chefアランギー様が
設置したリトルゲート≫
S = スタシオンエスティバルクリュ
Y = 妖精のおしごと
K = KANBE下界
J = ジャンポンポン皇国
B = ブランブラン王国
T = トリイトリイ王国
1.SのYのパンシオンのロビー
2.Sの離宮本殿のYのメーンキュイジーヌ
3.Sの離宮本殿のYのセリエ
4.Sの迎賓殿のYの控室
5.Sの離宮後宮のYの控室
6.Sの研究所塔最上階のYの控室
7.エルドラドブランシュ宮殿のYの控室
8.グランディール城のYの控室
9.ルトロヴァイユ宮殿のYの控室
10.KのJの江戸前大神宮本殿応接室
11.KのJの神戸牛大社拝殿
12.KのJの淡路島神宮舞殿
13.KのJの川床鮎大社拝殿
14.KのJの京野菜神宮酒殿
15.KのJの津軽海峡神宮酒殿
16.KのJの三陸海岸神宮酒殿
17.KのJの紀州檸檬大社拝殿
18.KのJの備前甘蕉神社神楽殿
19.KのJの小豆島橄欖神宮酒殿
20.KのJの土佐柚子神社神楽殿
21.KのJの関門海峡神宮酒殿
22.KのJの薩摩桂皮神社神楽殿
23.KのBの大巴里大神宮本殿応接室
24.KのBの三鞭酒葡萄酒神社神楽殿
25.KのTの松露燻腿神社神楽殿
***********************
......の、二十五箇所。こんな感じでしょうか」
部屋の壁を埋め尽くす様にずらりと並ぶ八個プラス二十五個のゲート。
うん。間違い無く異様な光景だ。部屋に入ると一番最初に見えるのが、一番豪華なビッグゲートってのはありだとは思うんだけど・・・これはなぁ~。
部屋の壁をキョロキョロと見回していると、
「ゲートの間と呼ぶには相応しい部屋にはなりましたが些か不気味で薄気味悪いですなぁ~。何よりゲートが三十三個も並んでいては万が一もあり得ましょう。そうですなぁ~・・・ふ~む・・・・・・然らば」
≪パンパン
chefアランギー様は、パルマセコを二回鳴らした。
部屋の壁にずらりと並んでいたゲートが、正面の壁のビッグゲートと右側の壁のゲート。二つだけになった。
右側の壁のゲートは、スリーポートシングルゲートに似てはいるが微妙にデザインが違う。
「えっと、これはどういう事でしょうか?」
「私と妖精のおしごとの為のリトルゲートを、トゥエンティファイブポートシングルゲートにしただけですぞぉ~。そのついでと言っては何ですが、パトロン殿のゲートも一つにまとめてみました。スリーポートシングルゲートの状態をビッグゲートに結合させるのは不可能なのですが、幸いな事にリトルゲートに分解済みでしたので容易に結合出来ましたですぞぉ~。はい」
「・・・あのぉ~。これってこの部屋必要ないですよね?」
「ふ~む。そうとも限りませんですぞぉ~。追々になってしまいますがこのゲートの間は嫌でも充実するはずですぞぉ~。はい」
追々ですか・・・。この部屋使う機会あるのかぁ~?
・
・
・
「そうそう。私の友神で保食の女神コリンカクテール・ドゥ―ブランの別荘なのですが、あぁ~保食の女神コリンカクテール・ドゥ―ブランとは、最高の食材を最高の状態で提供してくれる素晴らしい女神なのですぞぉ~。そうそう、十月なのですが月見の宴にパトロン殿とパトロン殿の家族を連れて来るようにと招待されていますので、その時にでも紹介しましょう」
保食の女神コリンカクテール・ドゥ―ブラン様・・・初めて聞く神名の神様だ。最高の食材を提供してくれるって、chefアランギー様の為に存在している様な女神様だな。
「おっとそうでしたなぁ~。月見の宴とは夜空に浮かぶ月と料理と酒を気心知れた家族や仲間と楽しむ宴の事ですぞぉ~。端的に言いますと趣や風情を共有するパーティーです」
「月?」
「あぁ~そうでしたなぁ~。コルト下界には闇の時間を照らす存在はありませんでしたなぁ~。・・・KANBE下界に行ってみてのお楽しみと言う事にしましょう。いやぁ~それにしても本当に助かりましたですぞぉ~」
「いえいえ」
って、話が次々変わって何の話か分からなくなって来たぞぉ~。
「今迄はキャビンに乗り下界の理の壁を越え、コリンカクテールの別荘とコルト下界を往復していたのですぞぉ~」
あのキャビンか。初めて会った時もあのキャビンだったな。
「比較的距離の近いプリフェスト下界と、あぁ~精霊界の事ですぞぉ~。その精霊界とマザールル下界仙人界とメア下界悪魔界であれば転位移動も容易なのですが、KANBE下界はかなり離れておりますのでぇ~・・・パルマセコでは時間の理にラグが生じやすいのです。時間の理の修正作業はパトロン殿が想像する以上に面倒なのですぞぉ~」
すみません。想像した事無いです。・・・それよりも、気になる情報がさっきからてんこ盛り過ぎて、どう反応したら良いのかぁ~・・・・・・何か良く分かりません。
「面倒と言えば、パトロン殿のビッグゲートはこのままですと地味に使い勝手が宜しくありませんなぁ~。もう少し、こう~・・・こんな感じはどうですかな」
≪パンパン
chefアランギー様は、パルマセコを二回鳴らした。
視界の左側に浮かび上がっていた文字が消え、新たな文字が浮かび上がって来た。
********ロイクの視界*********
【所有者神名】無
【所有者人名】ロイク・ルーリン・シャレット
【常設所在地】コルト下界主要界
スタシオンエスティバルクリュ
中空の離宮後宮ゲートの間
【保証者神名】①創造神
②料理を司りし文化と需給の神
【所有するゲート名称及び個数】
名称:ビッグゲート 個数:2ゲート
備考:1つは、神授
1つは、大神殿湯浴みの祭壇より回収
名称:リトルゲート 個数:238ゲート
備考:238ゲート中3ゲートは、神授
238ゲート中235ゲートは、
地下遺跡ハオスヘルテリンより回収
235ゲート中25ゲートは、
料理を司りし文化と需給の神へ
管理権限のみ譲渡
―――――――
≪パトロン殿のゲートの詳細≫
ですぞぉ~
・ビッグゲート(神授)
常時接続解除(宝物殿)
座標の自由設定解放
リトルゲート結合200ゲート
―――――
【ゲートの間:常設起動接続式】
【ゲート接続先:常設展開起動接続式】
〇ポート001
:大地の聖域結束の一枚大岩
北東側の岩壁の前
〇ポート002
:水煙の聖域大瀑布ガルネス
滝壺の底南東側の岩壁の前
〇ポート003
:火焔の聖域憤怒の火山フルムテル
火口北東側の岩壁の前
〇ポート004
:風穴の聖域の息吹の谷
見得ざる風の断層の西翼の前
―――――
【ゲートの間:常設常時接続解放式】
【ゲート接続先:常設常時接続解放式】
〇ポート005
:工房ロイスピー
アシュランス王国スカーレット本社本店
オーナーズエリアリビングルームの窓
〇ポート006
:工房ロイスピー
ゼルフォーラ王国モルングレー支店
オーナーズエリアリビングルームの窓
〇ポート007
:工房ロイスピー
ララコバイア王国ラワルトンク支店
オーナーズエリアリビングルームの窓
〇ポート008
:工房ロイスピー
ドラゴラルシム王国ドルガ支店
オーナーズエリアリビングルームの窓
〇ポート009
:工房ロイスピー
ターンビット王国ネコトミ支店
オーナーズエリアリビングルームの窓
〇ポート010
:工房ロイスピー
フィンベーラ王国フィンベーラ支店
オーナーズエリアリビングルームの窓
〇ポート011
:工房ロイスピー
アイゼンタール王国アイゼンヴァウア支店
オーナーズエリアリビングルームの窓
〇ポート012
:工房ロイスピー
ズィルパール王国ズィルヴァウア支店
オーナーズエリアリビングルームの窓
〇ポート013
:工房ロイスピー
ジャスパット王国アイネットワン支店
オーナーズエリアリビングルームの窓
―――――――
・ビッグゲート(回収)
常時接続解除(無十楽礼拝堂)
座標の自由設定解放
リトルゲート結合10ゲート
―――――
【ゲートの間:常設起動接続式】
【ゲート接続先:常設展開起動接続式】
〇ポート001(干渉:時の理・停止)
:精霊界(プリフェスト下界)
ブランルーゴリア宮殿宝物殿の扉
【ゲートの間:常設起動接続式】
【ゲート接続先:常設起動接続式】
〇ポート002
:(悪魔界)メア下界
ジブリール城
無十楽礼拝堂バイウィンドーゲート
(通称:ツヴァイゲート)
【ゲートの間:常設起動接続式】
【ゲート接続先:常設展開起動接続式】
〇ポート003
:工房ロイスピー
精霊界(プリフェスト下界)
ミッテタルグルント支店
オーナーズエリアリビングルームの窓
〇ポート004
:工房ロイスピー
(悪魔界)メア下界
ミルトン支店
オーナーズエリアリビングルームの窓
***********************
「正面向かって右のゲートも左のゲートもビッグゲート。うっかりがあってはいけませんので、ルーリン・シャレット家のみで通じるハイセンスで粋なネーミングを決めたいと思います」
chefアランギー様は、力強く頷きながら腕を組んだ。
「右側のビッグゲートは、ハレムに最初からあった神授のゲートですので、ハイセンスにも【メインゲート】の名を、左側のビッグゲートは、運に任せ回収したゲートですので、粋にも【エトセトラゲート】の名を。どうですかなぁ~。はい」
主の門・・・他の門・・・ある意味ではハイセンスかもな。
「い、良いんじゃないかな・・・」
「それと、パトロン殿のスキルに神気スキル【キャリーゲート・改】を付与しておきました。今よりメインゲートとビッグゲートの管理はパトロン殿にしか出来ません」
「は、はい・・・あ、ありがとうございます」
「礼には及びませんですぞぉ~。さてさてさて、ゲートの話はこれが本当の最後になります。固定済みの座標を解除する時は気を付けてくだされ。手順を誤ると全ての設定が始めからになってしまいす。解除の練習は、プリフェスト下界より帰界した次の日にしましょう。どうですかなぁ~?」
「それでお願いします。ふと、思ったんですが、ビッグゲートは一つにまとめられないんですか?」
「結論から言いますと可能ですぞぉ~。ですが、今回は残念ですが見送るしかありませんでした」
「どうしてですか?」
「ビッグゲートにビッグゲートをワンゲート結合しますとWビッグゲートが完成する訳ですが、Wビッグゲートは縦幅が四百二十センチメートル横幅が三百十センチメートルなのです」
「あぁなるほど分かりました」
ゲートの間に入らないのか。
・
・
・
「工房ロイスピーのミッテタルグルント支店のオーナーズエリアの結界なのですが、ウィンドーゲートを常設した際に亀裂が入ってしまいました。ですので、明後日は、結界の張り直しを済ませてから、隣接するブランルーゴリア宮殿へ向かってくだされ」
「精霊界の家の店って精霊王様の宮殿の隣にあるんですか?」
「その通りですぞぉ~、ヘリフムスの招待とは言え、プリフェスト下界に渡るのですから、アピロレイに挨拶しておいて損はありませんからなぁ~」
あ!
「このゲートを使えば」
「はい。ですので、ゲートを有効利用したのですぞぉ~。連行も集合も移動もゲートの間を利用すればチョチョイノチョイですぞぉ~。はい」
「マルアスピーやミト様に付いて行けば何とかなるかって思ってましたが。・・・ですよねぇ~」
俺には必要無いって間違いでした。
「ゲート有難く使わせていただきます!!!ところで、オーナーズエリアって何ですか?」
「それはですなぁ~。パトロン殿の奥方マルアスピー殿と私とで店舗を改築した際に、あったら良いなぁ~あったら便利だろうなぁ~から始まった遊び心満載の空間の事ですぞぉ~。オーナーズエリアとは銘打っていますが、実際はルーリン・シャレット家専用の臨時居住空間なのです。料理以外であんなにも気持ちの良い事をしたのは初めてで年甲斐も無く興奮してしまったのは秘密ですぞぉ~。はい」
ありがとうございました。