表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このKissは、嵐の予感。(仮)   作者: 諏訪弘
ー来る日編ー(本編開始ちょっと前=真の序章)
1205/1227

8-162 来る日と奇跡の日と執行の日の前夜 -アリス・サラ・テレーズ・サンドラ- ④

 長老達五人は正式には元長老で、女史はバジリアさんの元相談役だ。彼等は風の樹人族の高位(ハイ)、上位種から理外の民(ロイーナ)に偶然なってしまった。そういうことになっている。


 もとがもとなんで創造神様の神気に触れた瞬間いきなり消滅してしまうという心配もなく、おもてなし要員としては打って付けの非常に優秀な存在だ。


 パロス女史以外はスタシオンエスティバルクリュに移住済みで、しかも其々中空の離宮の庭園の管理者を自称し庭園内に勝手にツリーハウスを建て管理小屋兼(ウチ)と称し用意した移住先から勝手に引越しを済ま居座る程の兵達だ。


 正面水上庭園の正面入り口の傍に居座るトロンヘイム


 西庭園の離宮本殿側の入り口の傍に居座るエスレンジさん。


 中央水上庭園の水神珠を設置した祭壇側の入り口の傍に居座るマリウス殿


 東庭園の神宮殿側の入り口の傍に居座るリーナスさん。


 旧幼樹庭園の幼樹が植えられていた跡地に居座るアンガス殿。


 彼等には天使達と一緒に離宮創神殿で二泊する予定の創造神様を担当して貰うことになっている。


 パロス女史は相談役だった頃と変わらずバジリアさんの傍に控えている。最近は、バルサさんメリアさんパフさんの事務仕事を手伝う機会が増え三人と顔を会わせない日がない程だと聞いている。(ウチ)の事務方で一番ゲートを潜っているのはパロス女史だと言われている。


 ハーブやスパイスや野菜を育てたり大きな花を咲かせる植物を愛でる趣味を拗らせた彼女は、王都スカーレットのパレスエリアのルトロヴァイユ宮殿のマリレナさんが整えた花壇の一部の所有権をバジリアさんを通して俺から手に入れてからは、オフ日は概ね畑いじりをして過ごすようになっていた。


 ルトロヴァイユ宮殿は創造神様が設計に興味を持った初期頃に設計し創造した宮殿で、数十億年ぶりに再会したいかもとメールに書かれていた為、chefアランギー様に相談したところ、明日の晩餐会はルトロヴァイユ宮殿一階の大ホール正式には【オニックス大広間】と正面の花壇正式には【セルメント大庭園】で行われることになった。


 悩むことなくパロス女史をセルメント大庭園の責任者に抜擢した。



「...... ~ ......ホント有難い限りです。今回九級になって貰っても良かったんですが急ぐ必要もなかったんで保留にしちゃったんですよね。まっ、仮に彼等が反対したところでそのうちなっては貰うんですけど、あの経験と知識で管理を手伝って貰ったら絶対に楽ができますからね。ハハハ」


理外の民(ロイーナ)になった瞬間から神様一歩手前って、うわぁ~って思ったけど聞いてたら何か可哀そうに思えて来たわ。ロイクって見かけによらず結構エグイところがあるわよね、笑顔で嫌がらせとか立派な上位貴族になれるわよ」

「ちょっ、ちょっとアリス急に何を」

「良いじゃない本当のことなんだから。あっそっかテレーズの家って公爵家だけど王族と同じようなものだからそういう嫌がらせとされたことないのね。なるほどねサラもテレーズと同じ感じなのかしら?」

「「・・・・・・」」


 笑顔で嫌がらせができるようになると上位貴族の仲間入りができる訳か。・・・王様って忙しくて面倒なだけでなって良かったって一度も思ったことがなかったけど、王様で良かったかもな。


「陛下っ!!」

「おおおっとどうしましたいきなり大きな声を出して」

 思考の迷宮をクリアしたサンドラさんが目の前で声を張り上げ会話を一刀両断した。


「兄上はもともと騎士聖です。剣では剣聖だった私や剣聖の父上の足元にも及びません。大剣と硬く重い鎧そしてバーディングで守られた力強い軍馬が揃って初めて剣と名の付く棒一本で武装する私達とまともに打ち合うことができるようになります」

「でしょうね、騎士から馬を取っちゃったらそれって只の重装歩兵ですからね」


「そういう意味ではありません。兄上より私達の方が手軽で運用し易く緊急時に迅速な対応を可能とすると言いたいのです」

「この先、バルタザール殿が馬に乗って何かすることなんて無いと思うんですけど」

「いえ、馬をこよなく愛するが余り、意味もなく馬に跨っては悦に浸りブラッシングしてはニヤニヤとほくそ笑むようなあの兄上のことです。陛下が何と言おうと馬に乗ることを止めるとは思えません」

「趣味にまで口を出す気はないんで、趣味の範囲であれば好きなようにして良いと思うんですが」

「明日の奇跡の日に世界創造神様の御前で全身をプレートアーマーで覆い立派なバーディングを着こんだ軍馬を携える一人の阿呆が居たとして、はたして、同じことが言えるでしょうか、否っ。そのような者があの兄上が一日もしくは二日でしょうか二日間とはいえ世界創造神様の近衛を自称するのです。有り得ません」


 バルタザール殿がサンドラさんを差し置いて創造神様の近衛をやるってことが気に要らないだけなんだろうけど。・・・近衛っていったい何処から出て来たんだ。創造神様と一緒に観光できる奇跡の機会なのに安全が約束された場所だから要らないって言われてるのに一応先行して安全を再認識するだけの微妙な仕事なんだけどなぁ~。

「さっきも言いましたけど、自称近衛でも良いなら先頭以外選び放題なんで言って貰えれば、お任せしますが」

貴重な時間をありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ