表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

第一章 その希望は絶望に塗り替わった現実の未来  4


 レイティアちゃんのことを思い浮かべると、体中に電撃が走ったかのような表現困難なエクスタシーが心を満たす。



「あー。現実世界にレイティアちゃんがいたら、どんなに俺は幸せだろうか」



 二次元は二次元で最高! なのは当然のことなのだが、現実世界にキャラクターが実在となるとちょっと俺は躊躇してしまう。



 というのは、俺が友人連中の誘いを「急用の法事」あるいは「腹痛のためのトイレから出られなくなった注意報」を発令させ、断っていることと関連している。



「現実にいてほしい気もするんだが、やはりそれはファンタジーなんだろうなぁ」



 顎をしゃくって哲学人のように軽く迷走した俺は、十字路の一時停止の白線で歩みを止めた。



「やっぱね。クオリティなんだよ」



 お前はどこぞのプロデューサーか、と親友ネトゲオタクに突っ込まれそうなセリフを吐いて俺はふかぁく、ため息をつく。



 俺が今、脳内の想像力をフル活動させて回想しているのは、祝日などでよく開催されるコミックマーケットの現場である。



 「レイティアの涙」シリーズは、俺が認めた超最高峰のアニメのため、もちろん俺と心を同じくする同志たちは全国にたくさん存在し、一部のコアなファンからは「レイティア教団」なるものも組織されるほどの熱狂ぶりである。完全ファンタジーのアニメに現実を持ち込むのもどうよ? と思いながら、俺はちゃっかりその404番目の会員であったりする。あ、ちなみに年会費は教団ナンバーとレイティアの紋章を刻印したラミネートの印刷代として700円ほどかかる。



 まあ、そんなに有名且つ熱狂的なファンもいるわけで、必然的に「レイティア」を取り扱ったブースも多いし、コスプレイヤーさんたちも多い。



 俺がクラスメイトに秘匿している秘密の一つに「オタクだということ」があるのだが、もちろんクラスの中に「レイティアファン」は存在する。



 本当は大声で彼らと肩を並べ、「俺もレイティア命だ―――!!」と叫びたいのだが、そうしてしまうとクラスの女子生徒からは白く冷たい目で見られ、「オタクな変態野郎」というあだ名がつきそうで嫌だし、現実から完全隔離された世界で生きていきたいわけでもない。望むのは平穏且つ安定した未来なのだ。




 つまり、そう、俺は―――。




 中途半端なオタクであり、隠れオタクなのだ!!




「生きにくい世の中だよな。オタクにとってさ」



 秋風が、詩人のようにつぶやいた俺の言葉を優しく攫っていった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ