約束の10の扉から/登場人物紹介
拝啓、親愛なる皆様。
皆さん、元気にお過ごしでしょうか。
こちらは。
私たちは、元気です。
========
(草稿)
あの夏の日、私たちはまだ何も知らなかった。
偶然か必然か、運命か宿命か、一瞬のようで永遠のような。
言葉を尽くそうと思えば、いくらでも抽象的な言葉を並べることはできる。
だけどあの時、運命とか永遠とか、哲学じみたことはどうでもよくて。
そんなことを思う暇などなく、ただただ私たちは、目の前の現実を生きることに一生懸命で、精一杯で、いつまでもこんな日々が続くような気さえしていた。
偶然も必然も運命も宿命も、過ぎ去ってしまえば同じもの。
未来は現在になり、現在は過去になる。過ぎ去った日々は戻ることはないし、願ったとしてもやり直すことはできない。
それでも、一瞬のようで、永遠のようなあの日々は、あまりにも眩しくて鮮烈な記憶を人の心に残していった。
まるで打ち上げ花火のように。
あの夏の日から始まる一連の物語を思い返すとき。陳腐で使い古された言葉ではあるけれども、私たちはこう話すことがある。
まるで、奇跡のようだった、と。
こう称しても許されるのではないかと、そう思ってしまうのだ。
思えば。
あれは、たった八日間の出来事から始まったのだった。
……
========
「……駄目だ、陳腐だ……」
「別に。いいんじゃないの。扉文なんて、単なる感傷なんだし」
「まぁ、そうかもしれないけどさー」
「いいから。変なとこ拘ってないで、さっさと先を書いてあげなよ。一体いつまで待たせてるのさ。余分な方を書いてる暇あったらこっち進めろ。
早くしないとタイムリミット来ちまうぞ」
「はぁい」
「ていうか。その部分、要るの」
「うーん。せっかく、だし。感傷は感傷なんだけどさ。
やっぱ、それらしきものを。少しは残して、仕込んでおきたい」
「ま。だったら、いいけどさ。
いい加減、間に合わなくなるよ」
「……きりきり書きますっ!」
□第1部・登場人物
第1部までの段階での登場人物を載せておきます。
敵側の属性のネタバレがあるので、ご注意ください。
+++++
月谷 潤♀:水属性
タラシ。通称「つっきー」。
澪継女子高校三年。ハスキーヴォイスの色男……いや女。
きっぷのいい爽やかハイテンション。ボケとツッコミ両方こなせるがつっこまれる方が多い。
ノリと勢いで行動する4人組の中でも一番直情型。気合でなんとかしようとする。
ショートカットに天然パーマで、肌は元気な小麦色。私服だとどこの美少年かと見まごう。でも女子校だからこんな彼女もスカートです。女子にモテモテ。
よく春と理術でやりあうが大抵負ける。それと暑がりなので夏はよく水遊びをして先生に怒られる。水も滴るいい男(女)。でも奈由には相手にされない。
畠中 春♀:雷属性
変態。通称「はったん」。
澪継女子高校三年。頼りがいのあるパワフル姉御。
メガネにポニーテールがトレードマーク。潤によく「メガネが本体」といわれるが本体は人間のはず。
潤の鎖骨が大好物らしい。変態。
貴重なツッコミ気質であるが本人にもツッコミどころ満載。でもここぞという時には周りの暴走に歯止めをかけてくれます。
意外に真面目なしっかり者だがあまり信じてもらえない。
草間 奈由♀:草属性
プチ黒粘菌ラヴァー。通称「なっちゃん」。
澪継女子高校三年。チョコと植物と粘菌類をこよなく愛するクールレディ。
黙っていれば清楚な大和撫子にみえなくもないが、ちょっと腹黒い。遠慮ない台詞で刃のように切り裂く。
冷静沈着で勘の鋭さは一番だが、真顔で淡々とボケ倒す。本人は素。
趣味は中和適定。植物・粘菌類に対しては理性が吹っ飛ぶ。
ただ犬や猫は苦手で『獣』と呼び捨てる。それらを地球外生命体だと信じてやまない。
白原 杏季♀:古属性
十歳児。通称「あっきー」。
澪継女子高校三年。4人組で唯一文系。甘味は好きだがスイーツ(笑)ではない天然娘。
ほわほわしたツインテールの童顔少女で「見ていられない」とよく評される。言動が非常に不安で危なっかしい。
楽観的能天気に見えるがいろいろと怖がり。騒音が嫌いで男子が苦手。
動物と話すのが好きで、出会う動物毎にいちいち名前を付けている。きっと妖精も見える。
グレン♂:草属性
苦労人。チームCとして、女子四人組と対峙する。
澪継高校三年。澪女と並ぶ名門進学校で、素行もいい優等生。制服は学ラン。
それなりに我はあるが、どうにも周りに振り回されがちの愛すべきヘタレ。
根が素直なのでわりとすぐボロが出る。
春と同じ貴重なツッコミ。が、同時にいじられ役でもある。
数少ない良識人のストッパーだがネーミングセンスが悪いのが残念。
ワイト♂:音属性
マイペース男。チームCとして、女子四人組と対峙する。
グレンと同じ澪継高校三年。成績はやたらいいらしいが素行は若干悪い。
童顔で暢気なマイペース少年。喋り方から行動から常に彼時間のまったりペースである為、どうにも周りは脱力してしまう。
そのくせ意外と抜け目は無かったりする。
珍しい音属性だがあまり活躍はしてない。というより敵味方全員に利いてしまうので迂闊に何か出来ない。
そして本人は別に気にしていない。どこまでもマイペース。
ヴィオ♂:鋼属性
長髪ナルシスト(潤命名)。チームCとして、女子四人組と対峙する。
澪継中央高校三年。ブレザーの共学。
なぜか長髪なぜか帯刀の爽やか系紳士。潤とはすぐ口論になり、彼女を乾燥ワカメ呼ばわりしたりする。
表面は軟派な人間に見えても中身はそうでもない。むしろ周りが周りな所為もあってか、しっかりした常識人。円滑に取り成したりフォローしたりするのはだいたい彼。
たださらっと気障な台詞を吐いたり、女の子を呼ぶ際にはお嬢さん呼ばわりしたりする辺り、あながちただの真面目くんでもない。
ビー♂:水属性
鬼畜メガネ。男子らの組織『チームC』の仮リーダー。
鷹丘高校三年。澪継高校とライバル関係にある学ランの進学校。
性格としては鬼畜メガネの呼称がすべてを表している。
発言も行動も冷酷で容赦ないが、ぱっと見は優等生な好青年で、大人や初対面の人にはウケがいいらしい。
仮、の割には大分権力をふるっているもよう。彼の思惑をメンバーも完全につかみきれていない。
アルド♂:炎属性
小動物。チームCの一員。
澪継中央高校三年。ヴィオと同じ共学校。
あまり出番のないビーの片割れ。
ぱっと見大人しそうで人畜無害な優等生。謙虚で控えめであり、メンバーの中では珍しくまともな人物にみえる。悪く言えば存在感の薄い人。
ただし戦闘の時は普段と違い、辛辣で容赦ない性格になる。しかしそれをもってしても周りの連中にキャラが食いつぶされがちな可哀想な人。
経済状況が派手なようす。本人はちょっとそれを気にしてる。
佐竹 琴美♀:霊属性
漆黒。通称「こっちゃん」「こーちゃん」。
澪継女子高校三年。四人組とは友人であり同じ寮生。
奈由に負けず劣らずなクールレディ。親しい友人に対しても敬語を貫く。しかし毒舌で腹黒い。
「漆黒」と呼称されるも本人は頑なに紫だと言い張っている。
真面目なくせに、わざと空気を読まない言動をしたりとよく本心がつかめないお方。謎が多い。笑顔で彩った仮面の内部は計り知れない。
敵に回したくない人ナンバー1。やたら戦闘能力は高そうだが詳細は不明である。
ベリー♀:風属性
マシンガントーカー。チームCの一員。
聖憐学院三年。私立のお嬢様女子校。
句読点なにそれ美味しいの的超絶トークを駆使する。潤も圧倒されるほどのハイテンションで、風と共に現れ風と共に去っていく。
ワイトとは違ったスピードでのマイペース。
ヴィオと幼馴染。きゃぴきゃぴだけど、なんだかおばさんっぽい部分もあわせもつ。
??? ♂:?
謎の人物。
としかいいようがない人がいます。ここに記載する必要があったのかも謎。
黒ずくめの男ですが某組織とは何の関係もありません。