表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

どうでもいい話

TVCMを観ながら思う事

作者: 穂高貴志

 TVCMをぼーっと観ていると余計な事を考える。


 職人の腕を売りにしている筈なのに工具がナナメに入ってるぞ、いいのか?とか。

 「ものすごく生」は違うんじゃないか(とにかく、とかか?)。とか。

 分身の術を必要とする様なバイトは紹介しちゃダメだろ。とか。

 暑そうな屋外でジョッキ片手に長い挨拶を聞かされたら絶対「ぬるい!」だろ。とか。

「プロと捜せますよ」と繰り返す某転職エージェントのCMで「彼女 欲しいなー」に対して「プロも(を)捜せますよ」と返すのが有能なエージェントなのでは?とか。

 ガレージのシャッターを自分が開けていると思い込まされている犬は、主人がガレージ内で倒れたりしたら必死で開かないシャッターに吠え続けるのだろうな。とか。



 どうでも良い事ばかり考える。

 多分ヒマなのだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ