表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『転生したら弱小領主の嫡男でした!!元アラフィフの戦国サバイバル~時代・技術考証や設定などは完全無視です!~』  作者: 姜維信繁
転生!そして長崎が横瀬に変わる!?-歴史改変仕方ない。やること多すぎです。-
18/827

第16話 水軍拠点の城下町、ビワと農産物の可能性

 沢森城は角力(なだ)が一望できる丘の頂上にあった。もともと海賊の(とりで)のような役割からできた城を、改修増築して現在のかたちになったようだ。


 馬に乗って坂道を下る。(初めてだけど乗れたぞ! 体が覚えているのかな)


 これはもう、なんというか城下町というより砦下村だな。予想はしていたけど……。

 

 海岸沿いに狭い平野部が広がっている。太田の港には数隻の小早船がつながれていて、少し離れて漁船がある。


 居住区という意味合いの街並みに、商店がまばらに、という表現がぴったりだ。

 

 ○河ドラマや時代劇に出てくる街のイメージまで発展していない。

 

 ここを拡張して大きな城下町にするのか、それとも経済的役割は横瀬浦にまかせて、水軍拠点的にするのか?


 結論は、同時進行で考えよう。結局自分ひとりじゃできないし。


「あら、武若丸様じゃなかですか!」


 どこか憎めない声の元気なおばあさんに呼び止められた。


 小平太と目が合い、二人して笑う。

 

 普通ならここで、無礼な! となりそうなもんだが、それはない。


 どうやら俺はそんな立ち位置らしく、そもそも父親である城主自ら領民との垣根があまりない。


「マツばあちゃん、今は武若丸様ではなくて元服して平九郎様なんだよ」


「ほんなこて! (本当だ)まちごうてしもうた」


 三人で笑う。ついでにいろいろ聞いておこうかな。彼を知ればなんとやらだ。


「ねえマツばあちゃん、このへんのお百姓さんは、何をつくってるのかな?」


 ? ? という顔をしたマツばあちゃんが答える。

 

「うーん、なんでもつくりより(つくって)ますよ。例えば……米、麦、それからごぼう、かぶ、なす……大根。それからキュウリ、あとはみかんとか、いろいろ」


 ! みかん! そうだ! これを使って一儲けしようと考えてたんだ! でも今回の産物のアイデアじゃない。ゆっくり考えよう。


「ビワはつくってないんだね」


 マツばあちゃんは不思議な顔をして答える。

 

「つくりよりますよ」


 と言って指さした。


「つくりよるっていうか、自然にはえとる(生えてる)っていうかわかりませんけど。そいにあんまい(それにあんまり)金にならんしねー」


 そうなの? 特産品でそれなりの値段で売れてたと思うけど……。


 街の隅に目をやると、確かに木に生っている実がある。でもあれはビワじゃない。


「ばあちゃん、あいはビワじゃなかばい。ビワはまっと黄色うして卵んごた形ばしとる」


(あれはビワじゃないよ。ビワはもっと黄色くて卵のような形をしている)


 長崎弁移った! いや、もとに戻った! ……ごほん! 気を取り直して。

 

 マツばあちゃんは不思議そうな顔をしている。

 

「ま、まあ、それはいいよ。ありがとね。また!」


 ボロが出る前に退散するとしよう。


 前世のビワはもう少し後の時代なのかな? もしくは時間をかけて品種改良とか。果実としては旨みはないかな。

 

 あ、でもビワの葉療法とか聞いたことがある。薬としては使えるかも。


 あと……キャベツやほうれん草、すいかや人参、さつまいも。かぼちゃもまだ。

 

 これは南蛮の匂いがするなー。

 

 前世でつくっていたから天候は問題ない。あとは品種が違わなければOKだな。今後の課題だ! サツマイモは飢饉(ききん)対策にもなる。


(切り干し大根見なかったから、つくってもらっておかずにしよう!)


 誰でも簡単に、お金がかからず利益になるもの。今回のアイデアは出なかったけど。収穫はあり。


 次は漁村を回ってみよう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦国 武将 転生 タイムスリップ 長崎 チート 無双 歴史 オタク
― 新着の感想 ―
[良い点] 読み始めたばかりですが、地元の戦国時代、地名や氏族が出て来てうれしいというか松浦氏などは戦国ものでは脇役どころか名前が出れば良い方なので、非常に楽しく読ませて頂いております。 地元の戦国時…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ