表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/37

放課後になる。


誰よりも早く来て、


誰よりも遅く帰る。


如月里緒菜とは、そういう女だった。


台本を細かく、チェックしていく。


すると、ドアが開いた。


直樹だ。


「早いね」


大体、一番か二番は、2人のどちらかだった。


「台本、合わせない?」


里緒菜の言葉に、少し驚いたが、直樹は頷く。


2人だけの台詞合わせ。



「例え…あなたが、何であろうと…」


直樹のセリフが続く。


「ぼくの気持ちは、変わらない…例え、あなたがどんな身分でも…ぼくはあなたを」





「愛してる」


里緒菜は台本を閉じた。


「どうしたの?」


直樹は、里緒菜を見た。


しばらくの間。


やがて…。




直樹の方を見ないで、里緒菜は、口を動かした。


「わたし…きいてなかった…」


「何を…?」


里緒菜は、直樹の方に、顔を向けた。


「香里奈のこと…」





「ああ…如月さんは、香里奈さんの知り合いだったね…」


笑いながら、視線を外す直樹。



「香里奈みたいなのが、タイプなんだ…」


その言葉に、反応する直樹。


「ちがう…タイプじゃない」


「タイプじゃないって、どういうことよ!」


里緒菜は思わず、声を荒げた。


「香里奈さんみたいな…タイプが、好きじゃなくて」


直樹は、真っ直ぐ前を見据え、


「香里奈さんが、好きなんだ。タイプとかじゃない」


直樹の言葉も、まっすぐだ。


「香里奈さん…本人だけが好きなんだ」


里緒菜はじっと、直樹を見つめ、


少し目を閉じた。



ゆっくりと目を開けると、


「本当に好きなんだ」


「うん」


里緒菜は、少し苦笑すると、満面の笑みを浮かべ、


「応援するわ。ナオくん」


優しく、直樹の顔を見た。


「ありがとう」


直樹は、里緒菜に手を差し出す。


里緒菜は笑顔のまま、握り返した。


「私。香里奈の友達だから…何かあったら、相談にのるから」


「ありがとう」


直樹は、素直に頭を下げた。





香里奈は一人、学校の階段を降りていた。


恵美も祥子も、もちろん里緒菜も、部活だった。


香里奈だけ帰宅部だ。


降りる向こうに、和也がいた。


「よお」


和也は、香里奈を見上げ、軽く挨拶をした。


「藤木くん…」


香里奈は驚いた。和也に、声をかけられるのは、これが初めてだった。


「一人で帰りかい?」


香里奈は、階段を駆け降りた。


「みんな、部活だから…」


「そお」


和也は頭をかきながら、少しよそよそしく、


「速水さんは、部活やらないのかい?」


香里奈もよそよそしく、こたえた。


「き、興味があるのが、なくって…無理やりやるのも、失礼だから…」


香里奈は、和也の隣に立った。


やはり背が高い。


見上げてしまう。


「という藤木くんは…何かやってるの?」


「俺?…俺は…外の部活がいろいろ…」


「そっかあ!雑誌のモデルやってるものね」


「まあなあ~」


照れたように、和也は鼻の頭をかく。


「今日もあるの?」


「いや…今日は別用だ」


チラット腕時計を見ると、和也は、


「ごめん…もう行かないと」


和也は歩き出す。


「いってらっしゃい」


後ろ姿に、手を振る香里奈。


ふっと、和也の足が止まる。


ゆっくりと振り返り、


「速水!」


「うん?」


香里奈は、手を振るのを止めた。


ほんの少しだけ、和也は香里奈を見つめた。


少し緊張する香里奈。


和也は微笑み、


「直樹をよろしくな」


そう言うと、香里奈の返事を待つことなく、


和也は、廊下の奥に消えていった。


香里奈は、一人立ちすくみ、


和也へのこたえに、戸惑っていた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ