表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/37

思惑

一人…トボトボ歩いてしまう香里奈…。


先程の…和也の言葉が、気にかかる。


正直、


直樹に告白されて、いやな気持ちには、ならなかった。


戸惑ったけど、ドキドキした。


でも…


あまり彼を知らない。


香里奈の足は、いつになく重い。


やっと駅近く来た時、香里奈を、呼ぶ声が後ろから、聞こえた。


振り返ると、全速力で走ってくる直樹が見えた。


息を切らしながら、物凄い速さで、香里奈に追いついてくる。


「間に合った…」


直樹は、激しく息をしながらも、笑顔を香里奈に向けていた。


「部活じゃなかったの?」


里緒菜は、今日も部活で、忙しいと言っていた。


「行ったんだけど…途中で抜けてきた。ぼくのパートは、もう完璧だし」


直樹は、駅から見上げる山を眺めた。


ダブルケイも見える。


「それに、ちゃんと話したかったんだ。好きになった理由を」


直樹は、香里奈に視線を移し、眩しそうに見つめた。


夕焼けの光が、美しく香里奈を照らしていた。


ダブルケイに行く途中に、左に曲がる道がある。


その道を行くと、すぐに公園があった。


もう夕方…誰もいない公園のベンチに、二人は腰掛ける。


「もう…何年も前だけど…。ぼくの両親が亡くなって、すぐぐらいに、あなたの歌を、聴いたことがある」


「あたしの歌…」


直樹は頷く。


「おばあちゃんが…連れていってくれたんだ…。ダブルケイに」


夕焼けが、沈みかけてる。最後の輝きが、ダブルケイを一層照らしていた。


「夜じゃなくて…昼間…発表会か、何かだった…」





もう遠い昔。



小さな男の子が、ステージで歌っていた。


何かヒーロー番組の主題歌だ。


武田が、最後をしめるフレーズを叩いた。


拍手がわき起こる。


ペコッと頭を下げると、男の子はステージを降りる。


小さいうちから、音楽を気楽に、楽しんでほしい。


そう考えていた明日香と里美は、触れ合える音楽を、カラオケでなく、生バンドで、経験させたかった。


近所の子供たちを集め、無償で教えていた。


直樹は、ステージ前に並べられたパイプ椅子の一番端に、行儀よくに座り、


同年代の子供たちの歌を聴いていた。


両親を亡くしたばかりの直樹を、元気させる為に、祖母が連れてきたのだ。


だけど…。


歌い終わった男の子を、やさしく迎える家族。


幸せそうな笑顔は、


遠いものを感じさせた。


次の女の子が、ステージに上がり、アイドルのヒット曲を歌う。


「あんまり、カラオケと変わらないじゃない」


オレンジジュースを片手に、直樹の近くに立っている少女が、少し不満げに呟いた。


「そう言わないの。志乃ちゃん」


明日香が、志乃のそばに来た。


「志乃ちゃんも、歌うんでしょ」


「いやよ」


志乃は、そっぽを向いた。


「みんなに、お手本を見せてあげてよ」


「いや」


志乃は舌を出した。



明日香は少し、困り果てた。


才能があり、負けん気も強いが、プライドも高い志乃…。


歌手としてはいいけど…


まだ小学六年生。


友達ができるかしら…。


明日香の心配なんて、関係ない風の志乃。


「あたしが、歌わなくても…香里奈ちゃんが、いるじゃない!手本なら、香里奈ちゃんで十分!」


志乃は、ジュースを飲み干した。


明日香はため息をつき、


「それが、さっきからいないのよ」


ステージには、また新しい子供が上がる。


直樹は席を立った。


「ちょっと外にでる」


子供たちの歌に、夢中で手を叩いている祖母に告げると、直樹は外に出た。


「おトイレ?」


祖母の言葉に頷いた。


扉を閉め、直樹は歩きだした。


確か近くに、公園があったはず。


直樹は坂を降りた。


駅の手前で右に曲がると、すぐに公園があった。


誰もいないと思っていたけど、


ブランコを思いっきり、天に届くくらいにこいでいる男の子…


がいた。


ブランコから勢いよく、飛び降りた…その姿は。


風になびき、太陽に照らされて…


とっても綺麗だった。


(男の子じゃないや…)


それが、直樹と香里奈の出会いだった。



思わず見とれる直樹。


その視線に気づいて、香里奈は、直樹の方を向いた。


「何?」



少し直樹を睨む香里奈。


さっきは綺麗な女の子と、思ったけど…


撤回…。


やっぱり男の子みたいだ。


「えっ…」


口ごもる直樹に、香里奈は近づき、ジロと見た。


「あんた…この辺の子じゃないわね。どこの子?」


直樹は少し怯えながら、駅の向こうを指差す。


直樹の指の方向を、香里奈は見て、フンフンと頷いた。


えらそうだ。


「駅の向こうって、大路の方ね」


香里奈は歩きだし、次はすべり台に向かう。


「向こうにも公園あるのに、何でここにいるのよ」


香里奈は下から、すべり台を駆け上がる。そして、そのまま駈け下りる。


「危ない!」


思わず叫ぶ直樹。


一瞬にして下り終え、

香里奈はまた、直樹の前に来る。


「あのさあ…子供の頃からやってるから、大丈夫なの」


腕を組んで、直樹を睨む香里奈に、


直樹はどこか、おかしさを感じ、笑ってしまう。


大人びているけど、まだ子供だ。


馬鹿にされていると感じ、香里奈が詰め寄る。


「何よ!何がおかしいのよ!」


きりっと直樹を睨み、


「どうして、この公園にいるのよ。近くに大路公園あるでしょ!」


直樹は少し後退りしながら、説明する。


「近くの店で、発表会があって…」


「発表会!」


香里奈ははっとして、声を荒げた。


びっくりする直樹。


「あんた…音楽やってるの?」


「え…ただ聴きにきただけで…」


香里奈は口ごもる直樹に、フンと鼻を鳴らすと、再びブランコに飛び乗った。


「だよね。やってるように見えないもん」


ブランコは、すぐに勢いを増す。


「だって、元気ないもん!」


香里奈はまた、飛び降り、直樹の近くに着地する。


「男の子はいつも、元気じゃないとだめ…じゃないと…」


香里奈は、鼻の頭をかきながら、


「あたしが、女の子に見られないのよね」


直樹は、そんな香里奈を見て、笑ってしまう。


「何がおかしいのよ!」


香里奈が叫んだ。




「香里奈!」


公園の入り口から、香里奈を呼ぶ声がした。


香里奈は声の方を見た。


「里美おばちゃん!」


里美は、香里奈に走り寄る。


「あんた、何してるのよ!あんたの出番、とっくに過ぎてるのに!みんな、捜してたのよ」



里美は、香里奈の頭を小突いた。


「痛っ!何するのよ!おばさん」


「それと、あたしは、おばさんじゃない!お姉さんと呼びなさい」


「無理あるよ…」


ぼそっと呟いた言葉を、里美は聞き逃さない。


「何?」


「綺麗だなっと…里美お姉さん」


愛想笑いを浮かべる香里奈に、里美は頷き、


「分かればいい」


香里奈の腕を掴み、ダブルケイに向かって引っ張っていく。


香里奈は、直樹の方を振り返った。


「今から歌うから、見に来て!絶対、元気になるから」


直樹は、大きく頷いた。


とても笑顔で。


「やればできるじゃん」


香里奈は、直樹に微笑んだ。


直樹も、香里奈の後を追った。


歌を聴く為に。





「あの時、聴いた…速水さんの歌が、今までで、一番感動した。楽しくって、元気がでた」


直樹の話をきいても、香里奈には、記憶がなかった。



「その時から…あたしが好き…だったの…?」


直樹は、首を横に振った。


「ただ…それがきっかけで、常に笑顔でいようと思った。暗くなっては、いけないと…それは守ってきた」


直樹は立ち上がった。


「高校に入って、しばらくは…あなたが、あの女の子とは、わからなかった。でも、元気で、いつも笑顔で…いつも輝いてた」


もう日が半分、山の向こうに沈んでいた。


もう黄昏も終わりだ。


直樹は、眩しそうに夕日を見つめ、


「そんなあなたに、惹かれて…あなたが、ダブルケイの女の子と知って、納得した」


「納得?」


「キラキラした笑顔の女の子だって…」


直樹は、夕日に目を細めた。


「夕日より、綺麗で輝いてて…」


直樹は、頭を抱えた。


「うまく言えない!くそ!」


地団太を踏む。


「好きな理由が…うまく言えない程」


直樹は、視線を香里奈に移し、真っ直ぐ見つめ、


「好きです」


ただ真っ赤になる香里奈。


好きと、何回言われただろう。


「え、えっと…」


香里奈は、しどろもどろになり、口を摘むんだ。


しばし無言。


「家まで送るよ」


直樹は、急いだ答えをもとめてなかった。


頷く香里奈。


2人は、歩きだした。


まだ…手は、繋げないけど。



「じゃあ…」


ダブルケイの前まで、直樹は送り終わると、来た道を戻っていく。


「あ、あのお…」


香里奈の声に、直樹は振り返る。


香里奈は、きちんと姿勢を正すと、頭を下げた。


「送ってくれて、ありがとう」


直樹は目を丸くしたが、笑顔を向け、


「いいよ」



香里奈は、頭を上げると、言葉を続けた。


「まだ付き合うとか…わかんないんだけど…」


香里奈はもう一度、今度は深く、頭を下げた。


「よろしくお願いします」


直樹も直立不動になり、


「こちらこそ、よろしくお願いします」


頭を下げた。


2人とも、頭を下げたまま…やがて、


笑い合った。


これが付き合うかどうかの返事とは、違うかもしれないけど…


2人の始まりだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ