ニル・アドミラリィ
私の頭の中には、ありえないことがたくさんある。
昼に太陽と月が見えるのだから、夜に太陽と月が見えてもいいだろう。
月に満ち欠けがあるのだから、太陽がかけてもいいだろう。
そんなありえないで満ちた私の世界は、他の人達から見たら歪で滑稽なものなのだろう。
想像して何が悪いのかと。
砂漠に雪が降ってはいけないのだろうか?
虹色の果実が実る木があってはいけないのだろうか?
それは他の人の中にあるありえないとは何が違うのだろうか?
ありえないを想像したことがない人なんていないはずだ。
尋ねよう。
ロマンチックな運命の出会いはあってはいけないのか?
意地悪で嫌いな奴が優しくするのはあってはいけないことなのか?
私は今日も想像で頭の中を埋める。
それが悪いことだとは思わない。
ありえないはいけないことではないのだから。
お前の頭はお花畑だと父に言われた時もそうだった。
頭の中に広がる赤い花畑、いいじゃないか。
きっとそれも美しい。
ありえない想像は現実を補って余りある充実を与えてくれる。
今日も私は、ありえる世界の住民を嘲笑うように想像の中で思う。
ありえない世界は美しい!と。