表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黄昏のエッダ  作者: 羽月
浄土
63/104

カーバンクル

「え、お前、ロキがいなくなったの気付いていたのか? よく気付いたな」


『それがさ、オルちゃんが急にそわそわしだして。主ちゃんに何かあったのかなって。オルちゃんがいなかったら、さすがに気付かなかったし』


「そうか、オルトロス」


「やつの所にもロキの眷属がいたんだっけ。まったく、あいつの悪運の強さには呆れるな。で、ヴォルケーノ、ロキがどうしたか、気付いた事があったら教えてくれ」


『んっと、うちの証を通して見ようとしたらさ、なんか、変なの。真っ赤な水に沈められているみたいになってて、どこにいるのか、なにしてんのか全然分かんなくってさ』


「真っ赤な水って、まさか、血、とか」


『ううん、血じゃないよ、もっと透明な感じ。でさ、ここじゃない世界なの。ちょっとずれてる次元なんだと思う。普通、ヒトがいていい場所じゃないよ、マジで。ずっとすごい速さで動いてるしさ、超・見辛かったんだけど、うち、頑張って追いかけたじゃん?  見えたり見えなくなったりしてさ。で、止まってしばらくそこにいたから、様子見に行こうとしたのね。したらさ、急に消えちゃったんだよ。主ちゃんの気配も、うちの証も。最後にしばらく気配が止まっていたトコに行ってみたけど、知らないヤツばっかで、主ちゃんいないし、そんでうち、帰ってきちゃったんだあ。マジ、主ちゃん心配なんだけど。あんたらも知らないの?』


「消えた場所って、どこだ? 知らない奴らって、どんな奴らがいた?」


『んー、知らない奴は、知らない奴だよ。五人か、もうちょっといたかも。多分、ゲルマン人かなあ。生きてるヤツもいたけど、何人か死んじゃってたっぽい。超・雪山だし。あ、場所はさ、ウラル山脈の、一番高い山の少し南だよ』


「ウラル山脈?」


 吉井、薗田、大槻の叫びが重なる。昨日、ヨーロッパ某国のジェーナホルダーを乗せた専用機が墜落した場所。ジェーナホルダーが国境を超えるのは、余程な事だというのに、不可解な、極秘の移動。最初に動いたのは吉井だった。受話器を取り、政府関係機関への報告、某国の一行が日本へ入国していた可能性の確認、相手国との交渉の依頼。薗田は死亡したジェーナホルダーの情報を開く。


「大槻ちゃん、ウラル山脈で何があったわけ?」


 怒りを押し殺したようなエンの声に、昨日あった出来事を説明する。


「亡くなったジェーナホルダーの情報を読み上げます。パトリシア・ベガ、二十七歳、眷属はカーバンクル」


「カーバンクル」


『えー、超まずいじゃん!』


「そいつだ、間違いない」


 薗田の報告にレヴィ、ヴォルケーノ、エン、それぞれの魔族が眉をひそめる。


「カーバンクルの能力って、ほんの少しの傷の回復って事になっているけれど」


 薗田がおずおずと問うと、レヴィがきっぱりと首を横に振る。


「カーバンクルの能力は時間と次元の移動。その結果として、傷の回復を早める事もできるというだけの事」


「カーバンクルは、強い魔力を持った赤い石が本体なんだ。そいつが、動物を喰って支配して自分の肉体にする。特定の空間の時間を進めたり戻したりできるってのは、もちろん、すげえ高度な能力だ。傷を治せるって言うのは、怪我した皮膚の時間を進めているんだ。多分、今まではほんの数センチの範囲を、時間をかけて数日程度進めるのがやっとだったんだろう。それが成長して来て、次元の移動まで覚えた、ってとこだろうな」


「ロキは、どうなったんだ?」


 大槻の問いに、エンとレヴィが顔を見合わせて小さくため息を吐き、エンが重い口を開く。


「正直、わかんねえ。多分、魔石に封じてかどわかしたんだろ。カーバンクルの主が死んでいるんなら、もう縛るものはない。ロキをその場に放り出して逃げたんだったら、ロキが気付き次第俺たちを呼ぶはずだ」


「魔石に封じられていても、遠く、気配は感じていた。それが今や完全に消えている。主様は、今も生きている。それは間違いない。カーバンクルは、魔石に大きく傷でも入って暴走したのかもしれない。何があったのか、とにかく、情報が無さ過ぎる」


『うちさ、カーバンクル探すよ。地殻の事なら任せて。ヤツの故郷、知ってるんだ。もしかしたら帰ってるかも』


「悪い、頼む」


『オルちゃん、不安そうで可哀想なんだ。家族だしね。うちも、主ちゃん超心配だし。それに、このまま主ちゃんがしばらく戻らなかったら。とにかく、うちも、できる限り頑張って探すからさ』


 そういってレンズ状の水面が波うち、ヴォルケーノの姿が消える。


「カーバンクルは、俺たちじゃ探しようがない。ヴォルケーノに任せよう」


「主様の部屋に、証を保存してもらいたい。決して、誰も触れぬ様に」


「あー、俺も。そうすりゃ、俺らもここに戻って来られる。とにかく、ロキの手掛かりを探す」


 慌ただしい空気の中、眷属二人が退出していく。大槻はモニター室内をゆっくり見回した。ロキ、どこへ行ったんだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ