表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

和風ファンタジー&現代恋愛

うどんの次は、ラーメンです

 うどんに告白された。



「えっ?」


 思わず聞き返した僕に、(さや)ちゃんが慌てて言い直す。


「あっ、違うの。うどん屋さんで告白されたの」


 告白?

 待って。そこが聞き捨てならない!


「誰から!?」


 食い気味の僕に半身引きながら、それでも(さや)ちゃんは答えてくれた。


「高田先輩に。"好きです、つきあってください"って。部活の後に、おごって貰っちゃった。断ると悪いかなぁ?」


 なーっ!

 んなわけあるか。


 たかが"うどん"で、(さや)ちゃんの彼氏になられてたまるか!


「相手を好きじゃないなら“悪い”とか気にすることないよ。それに(さや)ちゃん、“告白は、夜景の綺麗なホテル・レストランがいい”って、ずっと言ってたじゃないか。だから僕はバイトしてディナー代を──」


 って、ちょっと待て。


 僕は今、何を言った?


 もしや、バイト代でレストラン予約して告白する予定です、ってそう(コク)ったも同然なんじゃ──。


 一瞬で青褪める僕に、(さや)ちゃんは明るく笑って手を振った。


「やだなぁ。それはプロポーズの時の理想だよぉ」


 ほっ。

 言葉裏の意味に、気づかれて、ない?


 てかプロポーズ?


 そんな。


 僕が今まで(さや)ちゃんに告白しなかったのは、バイト可能な高校生になるまで待ってたからで。

 じゃあ普通の告白なら、いつでもして良かったってこと?



 (さや)ちゃんとは、家が隣同士の幼馴染。


 互いの両親が遅い時、僕達はいつも一緒に夕食を食べていた。

 料理は交代制。

 小学生の頃から、高校に至る今も、その習慣はずっと続いてて。


 今夜も同じ食卓。


 僕特製のスタミナ・ラーメン。

 ホテル・ディナーとは程遠い、野菜たっぷり麺を食べ終えた彼女は。


「ふふっ。ラーメンからも、告白されちゃった」


 なっ──?!


(そう)君からのホテル・ディナーのお誘い、待ってるね」


 だってそれはプロポーズの時って、いま……。


 えっ、ええっ?


 (さや)ちゃんのいたずらっ子みたいな笑みを前に、僕は真っ赤になって言葉を失う。


 ラーメンで告白なんて台無しだけど。

 返事はOK、貰えたみたい!




 お読みいただき有難うございました!

 しいなここみ様主催の「麺類短編料理企画」が本日締切りで旧作OKということだったので、「麺が出てくる短編、私持ってるわー♪」と参加させていただくことにしました(*´艸`*) 他サイトでの旧作…(笑)

 800文字ですので、軽く楽しんでいただけましたら嬉しいです♪ よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
良かったらコチラもよろしくお願いします!
短編が多いです!

・▼・▼・▼・▼・▼・
【総合ポイント順】
・▲・▲・▲・▲・▲・

・▼・▼・▼・▼・▼・
【新しい作品順】
・▲・▲・▲・▲・▲・

・▼・▼・▼・▼・▼・
【異世界恋愛+α】
・▲・▲・▲・▲・▲・

【最近の短編】
『婚約破棄を認めて差し上げるわ ~淑女を辞めたら、幸せが訪れました』

『君に求婚したいんだ! 転生ヘタレ王子は悪役令嬢に愛を告げ…られるか?』
― 新着の感想 ―
冒頭の一行からとても惹きこまれました。凄く面白かったです。 うどんにかき乱される主人公の気持ちと、特製のスタミナ・ラーメン、そしてホテル・ディナーの三つのコントラストがとても印象的です。 素敵な作…
うどんから始まりラーメンで……ふふっ♡ 小悪魔彩ちゃんと壮君、いい感じですね( *´艸`) スタミナラーメン、野菜以外に何が入っているのか気になります! にんにく? なんかの骨? 可愛い青春物語を…
 とっても可愛いお話で、すごく良かったです!  彩ちゃんは小悪魔……壮くんにとっては、天使なんでしょうけど(爆)。  どこかで読んだような記憶が……と思ったら、別サイトで拝見していましたね。また読ま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ