表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/530

まさかの癒やし

 食事を終えた。

 俺は支払いをする涼子を置いて先に出る。


 そして、俺達は店の前で向かい合った。

 涼子は気さくに微笑んで車のキーを指で回す。


「乗りなよ、車」


「嫌です」


 この不審人物に、これ以上関わりたくなかった。


「私達は敵、かな?」


「あんたは俺の心を盗み取ろうとした。敵じゃなければなんです?」


「嫌われちゃったなあ」


 涼子はそう言って、キーをぱしりと握る。


「それじゃあね、騎士君。バイト先でまた会おう」


 そう言うと、涼子は車で去って行ってしまった。

 脱力感に襲われる。

 家まで帰る気力すら沸かない。


 けど、帰らなければならない。

 まずは、この異常事態をあの駄猫に報告しなければ。

 この状況を共有できるのは、この世界上に、あの駄猫しかいなかった。


 しゃがんでいたが、立ち上がり、歩き始めてスマートフォンを握って、あずきの生放送をやっていることに気がつく。

 何気なく開くと、見慣れないVtuberのアバターがあずきのアバターの隣りにいた。

 猫耳、白い肌、金色の目の女。

 嫌な予感がした。


「けどあずきはどうしてこの道を選んだにゃ?」


 ずっこけそうになる。

 そのアバターからは、アリエルの声がした。


「うーん、そうだねえ。私、人と関わるのが好きだからさ」


 あずきはそう言って姉のように語る。

 姉妹のように仲の良い二人の平和な時間。

 それを、コメント欄も温かく祝福している。


 守らなければ。

 そんなことを思う。

 なにがあっても、俺がアリエルを守らなければ。

 駄猫であろうと、なんであろうと。

 彼女は相棒なのだから。


 不思議なことに、素直にそう思えた。

 そう思うと、足取りが軽くなった。


 家に帰る。

 扉を開けると、炎の矢が飛んだ。

 それは、俺の背後の透明ななにかに着弾して、燃え尽きた。


「式神がついてたにゃ」


 アリエルが目を細めて言う。


「なにがあったにゃ?」


 自分は、一人ではなかった。

 思いがけないことだが、アリエルは俺の癒やしとなったのだった。



続く


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ