表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10月の蝉  作者: UNE
3/7

三話

季節はすっかり変わり、冬になっていた。吉乃は少しずつではあるが、元気を取り戻していた。僕たちの仲は前よりかなり深くなったと感じてる。なんだか家族のような、そんな感情さえ芽生え始めていた。


このときからだ。僕は毎日熱を出すようになっていた。元から体は健康とは言い難かったが、こんなに熱が出るのはおかしいと自分でも感じ、病院へ行くことにした。「結核を患っていますね。それに、」医者がレントゲンを指した。「ここに黒い影があります。気になるので詳しく調べましょう。」不思議と冷静に受け入れられた。

検査入院が続き、次第に僕の体調も悪化して体力も次第になくなっていった。吉乃は目の前では明るく振る舞った。暗くならないように、精一杯の冗談で笑わせようとする健気さが、この時の僕の唯一の救いだった。「絶壁頭。」そう呼ぶと毎回怒ってくる姿が愛しかった。「また悪口言う!確かに私は絶壁だけど、これはお母さんのせいなんだから仕方ないでしょ。赤ちゃんの時抱っこしてもらえなかったのよきっと。」むすっとした表情で話すその姿がおかしくて、僕は笑ってしまった。僕たちはいつもこうしてふざけ合った。毎日病室に通ってくれる彼女に感謝していた。さすがに長期の入院は気が滅入る。「明日また来るね。絶対無理しないで。」帰り際、自分で気づいていないのか吉乃はいつも半泣きになっていた。不安にさせまいと耐えていたのだろう。「明日も来るから。」「ああ、ありがとう。見送れなくてごめんな。」彼女が帰った病室はやたらと静かだ。「ひまわりみたいだな。」空虚な病室でひとり呟く。吉乃はまるでひまわりみたいに辺りを明るく照らしてくれる。目を閉じながら眠りについた。


二週間後、僕の容態は急激に悪化した。意識が朦朧とするなか彼女の声が耳に入る。「お願いだから、お願いします、神様。お願いです連れて行かないで。」消え入るような声ですがる吉乃にゆっくりと目をやる。ひどく疲れた顔には涙が溢れていた。僕は悟った。今もうあの世にいくのだと。全身の力を込めて彼女を見つめた。「清鷹、清鷹!私を見てくれてるの?お願い答えてよ。」もう話す力は残っていなかった。一度だけ、彼女の姿を目に焼き付けたかった。ごめんな、悲しませて泣かせてしまった。最後に伝えたかったことは伝えられそうにない。「清鷹がいないと私はどうやって生きたらいいの。こんな、こんなの無理だよ。清鷹、」耳に酷く焼き付くその声を最後に僕は意識が途絶えた。


未練?そんなのあるに決まってる。

一生をかけて愛したい人に出逢えたのに。

暗闇に浮かんだ自分を上から見つめた。

そこはえらく静かな場所だった。


そして目が覚めると僕は見知らぬ庭にいたんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ