表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
清鳴高校サバゲ雑用部隊  作者: 塩唐揚げ
7/16

SSS面接

 結局自己紹介で気になったのはあの和田さんだけだった。しかしまだ初日だ、クラスの人と仲良くなれば他にもいるかもしれない。

「(まあ焦らずゆっくり探すかな)」

 既に4限まで終了した、今日は4限までで明日から授業が始まる。放課後俺は条と小山さんと話していた。


「小山さんそういえば昨日条の家で装備とか決めたの?」

「ちょっと待って、その前に・・・その「小山さん」ってよそよそしいからやめよ?2人共「文香」って呼んで、私も2人のこと名前で呼ぶから」


 うーむ、昨日の今日でいきなり呼び捨てにするのは気が引けるのだが・・・本人に言われているのなら仕方がないか。


「わかったよ、文香」

「ありがとう、隆」

「ちなみに俺は昨日の時点でその話はしたぞー」

「それで、今日は呼び捨てだったのか・・・」

「まあな、それで文香の装備なんだけどBDUとかその他は俺が使ってたやつを上げた。銃は文香が選んで買うそうだ」

「条経由で買えばかなり安くなるもんな。それで文香は銃決まった?」

「うん。一目見た瞬間にこれだ!!って思ったよ。SIG552とM9、あとドットサイトとかも買おうかなーって」

「なかなかいい選択なんじゃないか。552なら女の子でも使いやすいと思うぜ、じゃあ今日親父に注文しとくよ」

「ほんと!?ありがとう!!私もサバゲーデビューだー!!」


 話していると黒澤先生が教室にやってきた。


「あっ鳴海君」

「黒澤先生」

「桐生くんに小山さんもいるのね、丁度よかった。理事長達が2人を面接するからいるなら呼んで来てって」

「早いですね、じゃあ2人共頑張れよー」

「「はーい、頑張りまーす」」


 面接の内容は知らないがあの2人なら大丈夫だろう。理事長の中で2人が面接をしている間俺と黒澤先生は暇なので話していた。


「さっき条達と話していたんですけど先生はサバゲーで銃は何を使ってたんですか」

「TAR-21にレッドドットを付けてたわ。あの銃好きなのよね」

「タボールですか、いいですよね。あの形俺も好きです、なんか特殊銃みたいで」

「ありがとう、鳴海君は?」

「M4にホロサイトとブースター、それからバイポッドを付けてます」

「狙撃用かしら?」

「それもそうですがどちらかというと好みですね。フォアグリップにライト、ドットもありますが」

「かっこよくていいと思うわよ」


 そんな時理事長室から2人が出てきた。面接が終わったようだ。


「2人共どうだった?」

「「合格です!!やりましたよ!!」」

「良かったわね、じゃあ明日から活動できるように装備を持ってきてね。先生も楽しみだわ」

「特殊部隊っぽく黒迷彩にしようか」

「おーいいな、じゃあそれで」


 条も文香も嬉しそうだ。とにかく明日からサバゲ部もといSSS起動だな。


「その前に、鳴海君生徒会に挨拶に行かなきゃ」


 完全に忘れてた・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ