結婚式
結婚式の日ー
私は、紫音の結婚式に来ていた。
「紺野さん、あつと続いてるんだね」
「原口さんも、佐伯と続いたままなんだね」
「うん。高校卒業したら、全然会えなかったよね」
「そうだね。また、会おうよ」
「いいね」
「佐伯も、元気?」
「紺野、俺、酷い奴だった。ごめん」
「また、みんなでご飯行こうよ。芽唯、佐伯」
「ああ」
結婚式で、呼ばれるまでの間みんなで話す。
「新田、元気か?」
「やべー。笹部。めっちゃムキムキじゃん」
「紺野さん、相変わらず綺麗だね」
「夢野さん、元気だった?」
「元気、元気」
そう言って、笑ってる。
「紺野さん、元気?」
「赤池さん、坂口君、久しぶりだね」
「うん。紺野さんは、笹部君と付き合ってるの?」
「そうなんだよね」
坂口君と赤池さんも幸せそうだ。
「久しぶりだな。みんな」
菅野先生と小野田先生が近づいてきた。
みんな、小野田先生に謝った。
小野田先生は、みんなの姿を見て許します。と言って笑ってくれた。
小花さんと紫音は、とても素敵だった。
結婚式は、無事に終わった。
「愛梨、よかったな」
紫音は、私の頭を撫でた。
「やめてよ」
「幸せそうでよかった」
「紫音もね。小花さん、あの時はごめんね。私、意地悪だったから」
「ううん、気にしてない。紺野さん。よかったね」
「ありがとう」
「花村、じゃあな」
「うん、気をつけて」
私とクマさんは、手を繋いで歩く。
帰り道、前を歩く二人に声をかけた。
「小野田先生、菅野先生」
「紺野と笹部」
「結婚したんですよね?おめでとうこざいます。」
「あはは、ありがとう」
「あの、小野田先生」
「何?」
「私ね、先生のクラスになりたかった。」
「どうして?」
「私ね、ずっとね。」
私は、先生に話さずにいられなかった。
「ごめんね。こんな日に話しちゃって」
二人は、泣いていた。
「紺野さん、助けられなくてごめんなさい。」
「ううん。私も、先生を助けられなかったから同じだよ。」
「紺野さんとは、違うわ」
「先生、違わないよ。同じだよ」
「紺野さん、今、本当に幸せなのね」
「そうなの。」
先生達は、子供を作らない理由や自分達の事を話してくれた。
「紺野さんは?」
「私は、まだわからないけれど。私が叔父にされてきた事を考えると、子供が出来た後の笹部を信じれない気がする」
「そうね。答えは、ゆっくり見つけるべきよ」
小野田先生は、笑ってくれる。
「先生、みんなね。あの頃、いろんな事情を抱えていたの。でもね、笹部も含めて先生にみんながした事は、けして許されない事。私もされていたからわかる。拭いきれない悲しみも苛立ちも憎しみも、どんな背景があったってされた方には関係のない事だから」
私は、あの頃したかったように先生を抱き締める。
「でもね、先生は汚れてなんかいないよ。とっても、綺麗だよ。だから、そうなった事を責めないで。私は、小野田先生には先生にもどって欲しい。正義感があって、ずっと大好きだった。」
「紺野さん、ありがとう。紺野さんも、とっても綺麗よ」
先生は、泣きながら私をギュッーって抱き締めてくれた。
「紺野、気づいてやれなくてごめんな」
菅野先生は、私の頭を撫でる。
「大丈夫。私をちゃんと笹部が助けてくれたから」
「小野田先生、あの日の事。本当にすみませんでした。」
「笹部君、もういいのよ。私は、笹部君を恨んでいないわ。これからも、紺野さんを支えてあげるのよ」
「わかっています。」
駅前で、先生達とサヨナラをする。