表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

【詩的エッセイ】夏の足音は今、聞こえるか

夏の足音が聞こえなくなって

もうどれくらい経つだろうか




フロントガラスから挿す陽光をクーラーの冷気で遮って

車の中から見渡す景色は爽やかに緑色だ

風が木々を揺らす音はさやさや

雲が流れる音はふほふほ


少し前までは前触れもなく雨が降り続いた

すぐにそれは終わり

終わってみると元通り

6月は今と変わらないほど既に暑かった

夏の足音を聞いた記憶がない



8月もそろそろ中旬

夏の去り行く足音が、そろそろ聞こえはじめる頃だ

いつもなら、そうだ


9月になった途端、秋になるのだろうか

それともまた雨が降り続き

すぐにそれが終わり

終わってみたら、また夏がそこにいるのだろうか



それなら夏を楽しもう

ヤケクソなわけではないが、楽しむしかない

冷え冷えのコーラを片手にハンドルを操作する

眼下には碧い川の流れ

とても冷たそうで、美しいように見える

あの中に今、飛び込んだら

水の精になれるかな


エンジンをかけているのがもったいないほどの山の中

静かにすれば聞こえてくるだろう鳥の歌

山の冷気に触れたくて

とても気持ちよさそうで、澄んでいるように見える

この森に今、包まれたなら

山の精になれるかな


そんな期待に鼻唄をこめて

車のエンジンを停めて

車のドアを颯爽と開けて

人界離れた外へ出た



むわっ


もわあああ〜〜っ!


あっちぃ〜……





急いで車に戻ってエンジンをかけた


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うむ、立派なエッセイだ。 クーラー聞いてる車内から外へ飛び出すことの大変さよ。 一気に夏とかどうでもよくなるわ。 でも、そんな熱さがたまに恋しくなるのよね(クーラー効きすぎると足が痛くなる…
[良い点] あるある!! クーラーの効いた部屋で窓から夕焼けを見て、ヒグラシの声が聞こえて「あ、もう涼しそう」って家を出たときのあの感じ。 山だからって涼しいとは限りませんよねー。
[一言]  スッゴクギリギリな感じ。チャレンジャー精神に敬意を表します。  5回は読み返しました。9割方詩にしか見えないのですが、1割体験談的な部分があるので、エッセイと主張できそうな気がそこはかとな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ