表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/54

6話 最初の旦那様との戦い

 学園から王城はすぐだ。

 ここ数年は単独で、ここに来たことはなかった。

 だから迎えたカミラの侍女達は少し驚いていたけれど、すぐに居直り、通常通りの対応にうつる。

 カミラは手早く手配をしてくれ、かなりスムーズに案内された。


「やはり訓練場にいるようよ」


 移動しながら様子を把握するに、今日の旦那様は訓練場で直接団員の指導をしているらしい。

 珍しいようだ。

 余程身体を動かしたい理由でもあったのかしら。

 そして慌ただしく、訓練場関係者が動き回っている。

 王女殿下が急遽訪れるというところで、確認しなければならない事もあるのだろう。


「こちらに」


 案内されたのは訓練場に入る前に用意されている、団員や担当用の部屋。

 その中でも応接用の部屋に案内された。

 あまり使われないはずの場所だけれど、とても綺麗に維持されている。


「そうだわ、クラシオン。その姿ではさすがに戦えないわね」

「ええ、けれど服はまだ……」


 ラングの衣装は出来てない。

 学園に行く前に、ソフィアを通して注文は入れたけど、この世界にない質感や形の衣装だから時間がかりそう。


「……そうだわ」


 カミラが対応していた者に、騎士団の服をと指示を出した。

 素っ頓狂な声を上げて見るからに狼狽している。

 私達の護衛騎士も驚いていた。


「彼女の夫は騎士団長のクラメント公爵、夫の仕事をより知る為です」

「し、しかし」

「騎士団には女性もいますし、女性用の騎士服も当然ありますね?」

「は、はい、ありますが」


 持ってくるよう再度伝えると、動揺そのまま部屋を退出。

 すぐに騎士団の服を持ってきてくれた。


「騎士団長が人払いをされたいとの事ですが、よろしいでしょうか?」

「丁度いいわ、そのようにして」

「はい」


 旦那様が、団員を訓練場から城内へ戻らせたらしい。

 気を遣ってくれたのだろうか。

 そもそも、旦那様は私がここにくることを拒んでいる。

 いつだったか、仕事に集中したいから王城にはみだりにこないこと、と伝えられていた。

 それを破って来てしまっているから、旦那様もお怒りかもしれない。

 けれど、洗脳をとくのが先だわ。


「クラシオン、着替えましょう」

「ええ」


 護衛騎士までも一旦退出させて着替える事になった。

 幸い、騎士服は一人でも着られる簡素な作りだ。

 学園の制服も脱ぎ着は本来、自分で出来る。

 普段ソフィアとナタリアに手伝ってもらってるけど、私としては自分で着替える方が気が楽だ。


「あら、クラシオン。よく似合ってる」

「いいわね~貴方、足綺麗」

「ありがとう」


 誰もいなくなった訓練場、本当に人払いが済んでいる。

 大きな扉の前、緊張で少し身体が固くなっているのがわかった。


「いいかしら?」

「……ええ」

「扉だけど、少し開けておくわよ」

「ええ」


 私達のやり取りは基本見ないようにすると言う。

 別に私は構わなかったけど、旦那様の為らしかった。

 旦那様が見られて困るものはないと思うけど。


「アンヘリカ、最後お願い。合図するわ」

「オッケー」


 足を踏み入れる。

 大きな扉が少しだけ開いた状態で閉められた。


「旦那様」


 訓練場はとても広い。

 その真ん中に見慣れた後ろ姿をすぐに見留め、そちらにゆっくり歩みを進めた。

 まだ緊張で、心臓の音が一際大きく聞こえる。


「旦那様」

「クラシオン、急に何、故……」


 私に呼ばれ、振り返った旦那様は、言葉を途切れさせ、最後には言葉を失った。

 誰もいない訓練場、その造りも外側からは見られないようにできている。

 久しぶりに誰の監視もない二人きりだ。


「旦那様、急にご連絡もなく失礼致しました」

「そ、その、格好……」

「え? ああ、僭越ながらお借りしましたの」


 騎士団の女性服を指差している。

 旦那様にして珍しい。

 指差しなんて行為は、普段の旦那様ならしないのに。

 ああでも旦那様からしたら、勝手に使われていると思ったかしら。

 私は敵だもの。捉え方に偏りがあるはずだわ。


「パンツスタイルというのも、新鮮ですね」

「……」


 笑って誤魔化してみたけど、旦那様の眉間に皺が寄った。

 やはりだめね。

 なら、さっさと先に進めましょう。


「旦那様、私は私の使命を果たしに参りました」

「使命?」

「旦那様の洗脳を解けるのは私だけ」


 朝の話の続き。

 旦那様の表情は残念なものを見ているといった感じかしら。

 仕方ないこと、本来の脚本から考えれば、月日が経ちすぎている。

 旦那様の洗脳もより深く、そう簡単に私の言葉が届く様な状態でないに違いない。


「一度で成し遂げるとは思っておりません。私の声が届くまで、この拳を振るい続けますわ」

「……拳?」

「はい」


 自身に強化の魔法をかけた。

 旦那様は訝しんだ様子で、こちらを見ている。

 剣は腰にさしたまま、表情はかたいけど、警戒心はなかった。


「剣を構えて下さいな」

「何を」


 丸腰の相手を殴るというシーンがないから、ここはやはり旦那様にも戦う意思が見られる方が、やりやすいのだけど。

 旦那様が素振りも見せないのを確認。仕方なく走り出した。


「いきます!」


 想像以上の速さ。

 ああ、これがラングの力。

 魔法戦士として目覚めた力なのね。

 距離を詰めて、右腕を振り切った。

たくさんの小説の中からお読み頂きありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ