表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

月夜譚 【No.101~No.200】

本の悪魔 【月夜譚No.110】

作者: 夏月七葉

 見習いの身でありながら、大それたことをしでかしてしまった。幼いながらに事の重大さを感じ取り、少年は本を胸に抱えて後退った。

 目の前に立つのは、黒く歪んだ影。陽炎のように揺れるそれは輪郭も曖昧だが、人の形をしている。

 背丈は少年の三倍ほどはあり、眼窩は刳り貫かれたようにぽっかりと丸く白い穴があるだけだ。同じく白く細長い口が、三日月のように弧を描く。

 影が笑ったのだと思った時、背中にぞわっと悪寒が走った。知らず身体が震え、表情という表情もない影の顔から目が離せなくなる。

『オマエ、ノゾミ、ナンダ?』

 頭に直接響くような声は片言で、老人のようにしゃがれていた。

 影は、少年自身が喚び出した。しかし、喚びたくて喚んだわけではない。生まれつき持つ膨大な魔力が知らずに漏れ出して、魔本に組み込まれた術式に作用したのだ。

 問いの答えを求めるように、影がその枝切れのような細い腕を少年に差し向ける。

 少年はもう一歩後退り、唇を噛んだ。

 コレは、一体何者か。地獄の番人か、異界の悪魔か。正体は判らないが、良くないものであることははっきりとしている。

 今すぐここから逃げ出してしまいたいが、自分が喚び出してしまった手前、放っておくわけにもいかない。少年は恐怖と困惑の板挟みになって、地面に打ち付けられたように動けなくなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 意図せず呼び出してしまうというのが、 怖いですね。
2020/10/11 18:40 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ