表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
A班活動停止 ― 白いカラスはタキシードを着る ―  作者: ぽすしち
車にはザックとジャン

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

34/231

A班のなりたち

 はいはい、と気のない返事で速度を落とした運転手はまだジャンを寝かせる気はないようだった。

「あのさあ、ジャンはルイのこと、どんくらい知ってんの?」


「どんくらい?」


 そこで自問した。

 自分は『どんくらい』あいつのことを知ってる?


 こたえは、「ほんのすこし」だ。


「『ほんのすこし』?」


「ああ。名前とか出身地とか、書類でまとめられてることと、あとは、いままでおれたちの前でみせてきた、つかみどころのない性格と相手を安心させる雰囲気をもった男」


「ジャンって、いつからA班にいるんだよ?」


「十七のときから。 そんときはニコルとルイがいて、そのあとでケンとウィルがはいってきたんだ」


「最初は四人?」


「強硬班ってのはK,M,J,の三班で活動してたんだ。 ―― そこに、バートが入社したことで、いちどなくなってたA班を復活させて四班にした」


「なにそれ?バートのための班ってこと?」


「『ため』、というより、所属させられる班がどこにもなかったんだ。 だから新しくバートに班をつくらせた」


 つくらせた?とザックが首をかたむける。



「ああ。ガーバディ警備会社が未成年者を雇うっていうことをはじめて間もないときだ。 ―― 会社に入れて研修を終えてどこかに所属させて仕事をおぼえさせるのかとみんな思ってたが、社長はそんなふうに考えてなかった。ヒュー・テレスは雇い入れた未成年は即戦力だとみなしてたんだ。 実際、すぐに現場に投入されても平気なやつばっかだったしな。 ―― だけど、そういう考え方は、警察官に否定された」


「ああ、知ってる。『こどもをつかう仕事じゃない』とか、だろ?」


 世間の評判も同じで、『こどもに危険な仕事をさせるなんて』と、批判と同情があつまった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ