表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精霊術士カノ  作者: 海埜ケイ
14/19

契約できません


 歌音は夕飯時に、アフレにその事を相談してみた。


「ふーーん、精霊が反応を見せないねえ」


「何ででしょう。シショウにはあんなに懐いているのに、……ちょっとショックです」


「1日くらいでへこたれてるんじゃないよ。ここには何日だって居て良いんだから、成功するまで頑張りな!」


「……そう、ですよね。まだたったの一日目ですし、私、頑張ります!」


 私は拳を握り意気込んだが、その数日後、私のやる気は急激に減少していた。ほぼ毎日のように詠唱を繰り返しても、精霊たちは応える素振りすら見せず、それどころかシワサギまでも来なくなってしまった。

 一人で森の中にいるのは心細くて、シワサギの家まで言ったのに「精霊と契約できたら、来い。それまでは来るな」と門前払いされた。が、納得できるわけがない。

 ドアを叩きまくって「シショウ!」を連呼していたら、ドアが少し拓き、顔面に精霊術士の教科書を叩き付けられて「うるさい、ガキ! 学びたかったらこれでも読んどけ!」と言われた。



 最近、色々な人に顔面を叩かれているなあと思いながら、歌音は草の精霊のいる広場で、木に凭れながら教科書を開いた。

 本の中身は宇宙語で、全く読めずにいると、どこからともなく現れた風の精霊が代読してくれた。

 

『せーれーは、けーやくしゃとこころをともにする。ゆうじんでありたにんでありりんじんである』


 風の精霊の容姿は不思議なもので、白い渦状の形をしている。私が手を差し出すと、あっさりとその形状を崩し、別の場所にまた姿を現す。


「友人であり、他人であり、隣人かあ。何か難しいよね」


 どこかの小説に載っていた一説みたいな文章に、歌音はお手上げ状態だ。

 まずは友達になることから始めればいいのかと思ったが、人間の友達ですら少ない歌音に、人外の友達を作れと言うのはかなり難しい。


「しかも、友達の癖に他人って、意味分かんない」


 指で文字を追うと、風の精霊が歌音の腕に絡みついたり、文章を指差す真似をする。


「草の精霊と契約を結ぶのって無理なのかなあ」


 チラリと草の精霊の方を見ると、草の精霊は人の形に近い姿だ。顔はのっぺりとしているが、身体付きが女性らしくスレンダーで、風が吹くと口々に何か歌い出す。

 歌音は地面に膝を付けたまま、草の精霊に声を掛けてみた。


「あの、草の精霊さん。私と契約してくれませんか?」


 草の精霊は歌音の言葉が分かったのだろう。互いに顔を見合わせた後、何か囁き一人が歌音の元へ歩き出してくれた。


(まさか、願いが通じた!)


 感動で胸が熱くなると同時に、顔の一点も熱くなった。思いっきり叩かれたのだ。


「ノオオォォ~~~~~」


 草で叩かれると地味に痛い。両手で鼻頭を押さえていると、草の精霊は楽しげに笑っている。仲良くなれそうな脈が一切ない。

 痛みに悶えながら歌音はしみじみ思った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ